【スタディエ】サイシン16【エクセル・パレット】 [無断転載禁止]©2ch.net (279レス)
1-

1: 意識高い系。熊熊熊 [long-ago@sansin.com] 2016/10/09(日)16:13 ID:Lw+zu+P00(1/2) AAS
AA省
199: [age] 2017/02/03(金)01:56 ID:42mMT+o80(1) AAS
>>198
埼玉市進 吸収の波及効果
 生徒減→収益悪化→リストラ推進→組合参加者増
200: 2017/02/04(土)03:48 ID:NFqoB7R60(1) AAS
旧市の連中は実績実績と大口叩く割に微妙な奴ばかり
201: 2017/02/04(土)10:37 ID:RouKYT3q0(1) AAS
転職も独立もできない同類(おなかま)なのだから
仲良くやりましょう。
202: 2017/02/04(土)14:06 ID:2EvOqdMh0(1) AAS
負け組どうしがくっついても、また負けるだけ。
県内塾関係者の笑い者どうし
203
(2): 2017/02/06(月)03:20 ID:Dqmv/wSY0(1) AAS
旧市の糞爺が完全に上から目線で
「難関中学、高校受験のことならお教えしますよ」
とほざきやがった
はぁ〜!そもそもお前は中受の授業やってねーじゃねーか
それなのに何だその発言は?
旧市の奴らは微妙じゃなくてゴミ
旧社から排出された粗大ゴミなんだよ
省1
204: sage 2017/02/06(月)09:13 ID:rMqUsDr30(1) AAS
>>203
特定されるぞお前ww
旧市の奴らと現場レベルでの交流がある社員なんて一部だろww
それともハッタリ君かww
205
(1): [age] 2017/02/07(火)07:01 ID:5d/HPlk80(1) AAS
>>203
旧市の人は
同じ塾になったんだから情報を共有しますということだろう。
悪意はないと思う。
でも、現場は少し前まで生徒を取り合って、
悪口言い合っていた関係なわけだから、
吸収合併したからといって
省2
206: 2017/02/08(水)12:34 ID:fB5lCSUu0(1) AAS
>>205
埼玉市進は東芝が買わされたアメリカの原発会社と一緒

10年前は埼玉だけで中受御三家に計30名程度合格していたのに
今は早稲アカに生徒取られて実績は皆無
当時指導していた優秀な講師は誰ひとり残っていないし
転籍してきたのは市進本体から追い出された不要な教務社員ばかり
おまけに過去の栄光の看板まで付け替えちゃったら
省1
207: [age] 2017/02/10(金)17:00 ID:uBgJa4CU0(1) AAS
かつて中受界で名を馳せた市進の看板でさえ生徒が減ってたのに
わけのわからない名前に変えたら誰も通わなくなるのは必然だろうに
何のための買収なのか???
208: 2017/02/10(金)22:24 ID:GbGqP+Qt0(1) AAS
何十年もやってきて名前変えるのって笑
209: 2017/02/11(土)07:42 ID:BVz4LVf70(1) AAS
改名するなら
「埼玉市進進学セミナー」  
でよかったのでは?
210
(1): 名無しさん 2017/02/12(日)09:32 ID:UiVs2A6w0(1) AAS
塾名と室長の両方が変わると
勧誘電話がやりにくくなるし
DMも警戒されるから
卒業生の弟妹の勧誘が難しくなる
いずれにせよ今後の生徒募集は厳しい
211: 2017/02/12(日)16:19 ID:r1/oVAMO0(1) AAS
【サイシン】サイン1【市進】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:juku
212: 2017/02/14(火)07:06 ID:LPGXjTDH0(1) AAS
>>210
まったくもって同意です
昔は中学の名簿入手してDMや電話をかけまくって生徒獲得できたが
今は兄弟つてに電話勧誘するくらいしかできない
それさえできなくなったらどうやって生徒獲得すればいいのか?
経費減で新聞広告減らしているわけだし
名前まで変えてわざわざ地元の認知ゼロする必要あったのか?
213: 2017/02/15(水)07:44 ID:1KTS1xeU0(1) AAS
こんな状況でも生徒獲得できなければ
すべて教室長の責任になるからやってられない
タブレット授業で専任不要の時代になり
本当のねらいはベテラン社員の粛清にある
 教室長降格→リストラ
どこぞの国みたいだ
214: 2017/02/16(木)01:33 ID:anqOe/QC0(1) AAS
>どこぞの国

デズニーランドが好き

人間だもの

      まさお
215: [age] 2017/02/16(木)17:06 ID:cQtjW82o0(1) AAS
他所スレでも話題になってる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 01:41:08.48
若い社員を教室長にして、次々と校舎を開校した塾があった。
その校舎が、次々と閉鎖に追い込まれた。
今や青息吐息。

埼玉県の某塾のこと。
一年前に会社名を変え、この春からは塾名まで変えるらしい。
216
(1): 2017/02/17(金)01:27 ID:8yAR/ZP60(1) AAS
サインワンってwww
恥ずかしくて友達に塾名言えないwww
早稲アカとかスクールが人気
217: 2017/02/17(金)22:23 ID:OGefx2Qx0(1) AAS
ワンワン!サインワン!
218
(1): [age] 2017/02/18(土)13:47 ID:+ugIIRD40(1) AAS
AA省
219: 2017/02/19(日)10:40 ID:vEJfTLhR0(1) AAS
弊社の代表的な中年社員(社員講師・教室長)像 (追加)

(4)時代錯誤で無責任「老害系」(K…)
 個人商店のころからいついている超ベテラン
 今や落ち目の三度笠、落ち武者 給与半分になっても辞めない
 かつては幹部職、無責任な言動や行動で物議を起こすが
 失敗は部下や他人のせいにして多くの社員を退社に追い込んできた
 休みなしで働いて生徒が300人とか周囲に昔自慢して自尊心を維持
省5
220
(1): 2017/02/21(火)17:14 ID:oXcXUi/t0(1) AAS
下より上の方がはるかに問題
東京進出、東北系列化、埼玉市進吸収合併、社名塾名変更…
最近のケチケチ拡大路線は歴史に学ばない愚策経営そのもの
スレ見れば「失われた10年」の重みがわかるだろうに
  > 無謀な「拡大路線」が完全破綻。
  > 大量の無能人材(スター社員と高齢転職者)と 不採算校舎を抱えて自滅。

狸もあと2〜3年だから最後にひっかきまわしてサルつもりなんだろう
221: [age] 2017/02/22(水)16:40 ID:VjMKAYBE0(1) AAS
>>220
規模がでかくなっても合格実績がない塾には生徒は入らない
「大きいことはいいことだ」は企業成長期の幻想
停滞期に規模をでかくしたら最後は代ゼミみたいに破滅的破綻になる

タブレット授業だって目新しいうちは生徒が来るけど
数年もしたらどこの塾でもやり始めて見向きもされなくなるだろう
さしあたって東京で市進のMANAと勝負できるか?見ものだ
222: 2017/02/23(木)13:51 ID:yUriYmoM0(1) AAS
>>216
 社員ワン

ワンオペ教室の塾にふさわしい名称だぞ
223: 2017/02/25(土)22:41 ID:B4SKT2Qt0(1) AAS
うちの近くのサイシンの看板がサインワンに変わっていた
224: 2017/03/03(金)00:13 ID:PyQhkn9p0(1) AAS
新スレが立っている

【敗者連合】サインワン【旧サイシン+埼玉市進】
2chスレ:juku

最後の大博打!無謀な「拡大路線」を爆走中。生徒減少で苦しむサイシンと
不採算で市進本体に捨てられた市進埼玉が合併して最強?の塾が誕生
  旧サイシン+旧市進埼玉→サインワン  旧パレット→Gパピルス
225
(1): 2017/03/04(土)23:03 ID:JQ5n2eBp0(1) AAS
HPの教室長
だいぶ変わった
226
(2): 2017/03/05(日)00:36 ID:ep6Wk3de0(1) AAS
S沢がジャバザハットに見えた
227
(1): 2017/03/13(月)22:45 ID:wNGVxMY00(1) AAS
3月は募集期につき有給休暇禁止
228: 2017/03/14(火)18:53 ID:yfJ7wNra0(1) AAS
>>227
> 3月は募集期につき有給休暇禁止

そもそも有給使える期間なんてあっただろうか(反語)
229
(1): 2017/03/18(土)16:41 ID:D0GQFAnl0(1) AAS
>>225
冴えない中年デブとハゲが増えた
230: 2017/03/19(日)12:06 ID:yD7Jxh9B0(1) AAS
>>229
 冴えない中年 デブとハゲが増えた

それ旧市進の連中だべ

旧サイシンは教室長は移動あるがメンバーはあまり変わっていない
231: 2017/03/22(水)18:03 ID:40LZLA0M0(1) AAS
80教室もあるのに合格実績酷いな
232
(1): 2017/03/26(日)20:14 ID:kO8zLYyf0(1) AAS
5年前が辞め時だった
233: 2017/03/27(月)14:39 ID:EK49aSUh0(1) AAS
>>232
30歳過ぎた塾講師なんてどこの企業もいらない子だよ
正社員でいられるだけありがたいと思えよ
234
(1): 2017/03/28(火)00:47 ID:5sT4E0JL0(1) AAS
ここのアルバイトって最低1時間は無給で働かないといけないんだよな。
235: 2017/04/02(日)19:44 ID:nqnj8ycW0(1) AAS
>>234
無給ていうかサポートを含んだ時給と言われる
それくらいの時間を拘束されるかは教室長次第

ゆるい人なら15分前出社、20分後帰宅でもOK
厳しい人は連日30分前出社、質問や雑用や父母対応で1時間オーバー
さらに高校や中学前でのビラ配りや
受験日の応援はボランティアということでやらされる
省2
236: 2017/05/09(火)15:21 ID:C7U73P350(1) AAS
GWはお金がないからどこにも行かずにのんびりさせていただきました
237
(2): 2017/06/03(土)12:17 ID:PEFGBO5q0(1) AAS
女性教室長は調子こきすぎ
238: 2017/06/04(日)02:01 ID:b+Ye47XV0(1) AAS
>>237
言いたいことはわかるでも男は我慢
239: 2017/06/04(日)19:59 ID:qCg3kSwQ0(1) AAS
ひがみww
240: 2017/06/18(日)11:44 ID:ebRurR180(1) AAS
>>237
今の父兄は性的不祥事の多い中年男性教師を警戒している
だから中年男性教室長の教室より
若手女性教室長の教室方が生徒が集まっているよ
特に小学生は圧倒的に女性教室長の教室の方が多い
もう男性教室長はいらない時代だよ
241
(1): 2017/06/24(土)19:33 ID:MqF0+Hrs0(1) AAS
確かにi組の社員と話をすると、
最近の父兄、とくに女子の父兄は、
教室長、担当講師の性別と、男の場合、既婚か否か、必ずといっていいくらい
聞くらしいからな。
独身中年男比率の高いところは、ますますダメだな。
242
(1): 2017/08/03(木)11:03 ID:eJws7Xcn0(1) AAS
タブレット授業への転換は成功しているね
再び県内大手になる日も近い?
243
(1): 2017/08/06(日)13:41 ID:AyTanTCr0(1) AAS
wアカやE光に転職した
やつらは勝ち組!とくにwアカ
244: 2017/08/06(日)13:58 ID:E7sGT6+wO携(1) AAS
>>241組の社員とかスゲェコエーじゃんよー
245: 2017/10/11(水)11:25 ID:LYH+mFO00(1) AAS
>>243
W赤は昔のサイシンと同じで休日は月2日
週2回は9−24時勤務で営業売上ノルマあり
ゆえについていけない人はすぐに辞める
3年内離職率70%以上のブラック
ただしノルマ達成者の給与はよい
246: 2017/12/19(火)12:08 ID:yzW2d4uj0(1) AAS
最新
247: 2018/01/04(木)21:46 ID:+gMPygSI0(1) AAS
破綻
248: 2018/01/05(金)01:19 ID:kE49YeFU0(1) AAS
>>226
調子こきすぎ
249: 2018/02/18(日)10:16 ID:Eo8izyUd0(1) AAS
昔のサイシンは若さと活気のある塾だったが
今のサインワンは死んだ魚のような眼をした爺さん塾長の塾になってる
積極的に若い教室長にチェンジして昔の活気を取り戻そう
250: 2018/02/28(水)14:09 ID:NRk+PyCP0(1) AAS
教室長コロコロ変わりすぎ
251: 2018/03/13(火)03:31 ID:FZniyh670(1) AAS
不振教室を立て直せる人が2〜3名しかいないのが凋落の原因
252: 2018/04/15(日)12:31 ID:nls8GKkE0(1) AAS
最新
253: 2018/05/07(月)06:29 ID:C7N50fDY0(1) AAS
例年にもまして今年は入塾生が少ない
県南は壊滅的といっていいんじゃないか?
254: 2018/05/07(月)12:05 ID:DCcLWB6Q0(1) AAS
行田市駅前あぼ〜んww
255: ager 2018/05/07(月)13:34 ID:TQq4V7gd0(1) AAS
GW中に今後の将来について考えました。
結論は塾に一生勤めるのは難しいと思いました。

 30代は差が開く。40代での逆転はほぼない。
 40代から輝く人っているのかもしれません。
 オアシスの大久保佳代子さんは40代から売れっ子になりましたが、
 30代のころからテレビで拝見する知名度がある方でした。
 よりいっそう活躍しているだけで、
省5
256: 2018/07/22(日)17:47 ID:WsBoyoS20(1) AAS
最近5試合の打率
長野 .238
吉川 .368
マギ .318
岡本 .368
陽陽 .250
田中 .250
省2
257: 2018/08/23(木)21:23 ID:W6Ve1ESj0(1) AAS
最新
258: 2018/12/12(水)16:50 ID:ixJEhpr30(1) AAS
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 688 -> 683:Get subject.txt OK:Check subject.txt 688 -> 687:Overwrite OK)0.79, 0.74, 0.71
sage subject:687 dat:683 rebuild OK!
259: 2018/12/25(火)01:16 ID:nmWhzeAt0(1) AAS
田所重紀(42) 室蘭工業大学 准教授
田沼龍太郎(37)
繁田安雄(54)
原淳子(59) 原会原病院 院長
佐々木剛(39) 千葉大学 講師
有井浩一(38) 汐田総合病院
清野うらら(39)
省24
260: 2019/02/18(月)12:37 ID:KLWSzVs10(1) AAS
PGWLO
261: 2019/02/21(木)16:14 ID:O+nAWpUfO携(1) AAS
>>242
もう二年経つっていうw
262: 2019/03/04(月)01:05 ID:Sj274XcF0(1) AAS
外部リンク:web.archive.org
263: 2019/05/01(水)17:45 ID:YuKPdQGb0(1) AAS
カプ
264: 2019/05/31(金)02:11 ID:o+Ic0TuG0(1) AAS
過疎ってますな
265: 2019/06/15(土)16:57 ID:8yy+5sgm0(1) AAS
愛知県警察/愛知県警察へのご意見・ご要望・苦情
外部リンク[html]:www.pref.aichi.jp

直接来訪される場合及び郵便による受付のご案内
郵便番号460-8502
名古屋市中区三の丸二丁目1番1号
愛知県警察本部住民相談室 宛
直接来訪される方は、受付において「住民コーナー」とお訪ねください。
省9
266: 2020/01/18(土)15:15 ID:kN9J7gNH0(1) AAS
昔はJR線の駅前にサイシンの校舎ありましたね
最近見かけませんね
267: 策魔 2020/02/11(火)12:44 ID:GM5vMo7V0(1) AAS
>>226
サイシンは市進埼玉と合併してサインワンになりましたが
ニコイチでも校舎数が減っているのは事実です
268: 2020/04/11(土)15:49 ID:rC9T2JTC0(1) AAS
SAA
269: 2020/05/20(水)03:34 ID:4M/5nUDS0(1) AAS
「カレー食べるつもり…」長ネギを持って偽装か…150万円不正引き出しの疑いで少年逮捕(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
270: 2020/07/25(土)16:19 ID:zkqFIZyO0(1) AAS
mqn
271: 2020/11/12(木)14:26 ID:1f1R0COd0(1) AAS
JVR
272: 2020/12/18(金)21:11 ID:ll3Us6Uc0(1) AAS
【埼玉】「犬がぶつかってきただけ」…他人の飼い犬(パピヨン)を蹴り殺した疑い ランニング中だった男(47)逮捕 リードなし状態 ★8
2chスレ:newsplus
273: 2021/05/23(日)19:38 ID:Kf9GbnIv0(1) AAS
HXB
274: 2021/07/30(金)23:45 ID:iYTowtfq0(1/2) AAS
管理を依頼していたウナギの稚魚が死んだことに因縁をつけ現金を脅し取ったとして、愛知県田原市の男が逮捕されました。

 恐喝の疑いで逮捕されたのは田原市の会社役員の男(43)です。

 警察によりますと、男は知人の紹介で知り合った男性(当時22)にウナギの稚魚5000匹の管理を依頼していましたが、稚魚がいずれかの理由で死んだことに因縁をつけ、2018年2月ごろ「お前の管理が悪いからシラスが死んだんだろ。相場は1匹300円だ。5000匹殺したんだから150円万円払え」などと男性を脅し、5月に現金150万円を脅し取った疑いが持たれています。

 警察の調べに対し男は「全然違う」と容疑を否認しています。

 ウナギの稚魚は転売目的で管理されていたとみられていて、警察は売上金が暴力団の資金源になっていた可能性があるとみて調べを進めています。
275: 2021/07/30(金)23:45 ID:iYTowtfq0(2/2) AAS
sadf
276: NAO 2021/12/10(金)12:48 ID:6/261rn80(1) AAS
行田市駅前はだいぶ前につぶれていたのですね
277: 2023/05/01(月)13:12 ID:G3WCJJ4f0(1) AAS
SUG
278
(1): 元生徒 2024/03/26(火)16:33 ID:+JHNnXuE0(1) AAS
サイシンってまだあるのですか?いまも夏合宿あるのですか?
279: 03/17(月)00:09 ID:kWQJyfRO0(1) AAS
>>278

今はサインワン。夏合宿はもうない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.983s*