●●●新商品の飲料を語るスレVol.46●●● (286レス)
●●●新商品の飲料を語るスレVol.46●●● http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/juice/1753135589/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
262: 内容量 774ml [sage] 2025/09/30(火) 22:37:53.91 ID:RfL2eFHl 幼少期からサングラスは使ったほうがいい ――部活動など野外で活動する子どもも注意が必要かと思いますが、学校側がサングラスを許可しない例もあると聞きます。 本来は保護すべきかと考えます。最近は目から入った紫外線が脳を疲れさせることもわかってきています。 紫外線が目から入ると、脳内で疲労物質である活性酸素が大量に分泌される。 その活性酸素によって脳の神経細胞が酸化ストレスを受けることによって自律神経が乱れ、身体全身が疲労を感じるようになります。 また、子どものころから紫外線を浴び続けてきた人は、白内障の発症が早くなるともいわれています。 白内障は進行すると失明にもつながる怖い病気ですので、子どもだからといって甘く見ず対策することが大切だと思います。 市販の目薬を使うときに注意すべきこと ――先生は著書『眼科医は市販の目薬をささない』などで、市販の目薬を使用する際の注意点について啓発されています。 眼科で出す目薬は封を開けたら1カ月で廃棄を勧めるものが多い。それに比べると、市販薬のほうが3カ月など保存期間は長い。それは、その分防腐剤が多く入っていることを意味します。 防腐剤の中でもベンザルコニウムは強力な反面、角膜障害(=角膜のキズ)を起こすといった報告もされています。 また、アレルギーを起こすリスクもあります。 目の周りの皮膚が防腐剤や基材成分に触れることで接触性眼瞼皮膚炎を起こす可能性があるのです。 まぶたの炎症により、発赤、腫れ、かぶれといった症状が出てきます。痒みのために、擦ったりすることで症状が悪化して、異物感や充血などの症状や涙が止まらないといった症状なども出ることがあります。 以前診察した、眼瞼皮膚炎をおこした患者さんは、「目の具合が悪いから」と自己判断でその目薬を使い続け、悪化させてしまったようです。防腐剤フリーの目薬に変更したところすぐに症状が改善しました。 また、短時間で白目(結膜)の充血を取れることを謳った市販の目薬もあります。こうした製品には血管収縮剤(塩酸ナファゾリン、塩酸テトラヒドロゾリン、塩酸フェニレフリンなど)が入っていることが多いです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/juice/1753135589/262
263: 内容量 774ml [sage] 2025/09/30(火) 22:39:02.92 ID:RfL2eFHl 紫外線→白内障→認知症 この対策は夏だけでなく、一年中必要です。紫外線を浴び続けていると、体内の活性酸素が障害を起こし、紫外線角膜炎になったり、水晶体がダメージを受けて白内障の原因になったりすることもあります。 言うまでもなく、白内障が進行すると視力が低下し、眼鏡でも矯正できなくなります。 白内障の進行とともに、認知症のリスクも高まると言われています。 脳に送られる外からの情報の8割以上は目からの視覚情報です。白内障になれば必然的に脳に送られる情報の質が低下します。 その結果、脳が活性化されず、認知症の発症率を上げると言われています。 日焼け止めを塗るだけではダメ また、「光老化」という言葉があるように、皮膚の老化の8割は加齢による自然老化ではなく紫外線によるものです。 最近では、目から入る紫外線も皮膚の老化につながることがわかってきました。 目から入った紫外線が脳に伝わることによって、体内でメラニン色素を増やしてしまうことが動物実験で証明されています。 肌のケアだけでなく目のケアも同時に行う必要があります。 日焼け止めを塗るだけでは、日焼けやシミを完全には予防できない。あとは、紫外線の反射(照り返し)にも注意する必要があります。 スキー場などでの、いわゆる「雪目」が有名ですが、反射によって急激に紫外線を浴びることで角膜炎を起こすこともあります。 例えば「くもりだから大丈夫」と紫外線対策をしない人もいますが、雲の隙間から晴れ間がのぞくと、紫外線が雲に反射して紫外線量がかえって増えることもあります。 また、新雪なら80%、コンクリートやアスファルトは10%、水面では10〜20%程度、紫外線が反射します。反射が強い場所では特に対策が必要ですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/juice/1753135589/263
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.908s*