GCI Vol.44 (238レス)
1-

1: 02/27(木)11:40 AAS
■禁則事項
大阪でもGCIが受信できますか
ch6、ch7、ch8を教えてください
■推奨事項
荒らし・煽り・ageレス・スレチはスルー
ATC及び米軍の話題・直接的な周波数の書き込みは禁止
質問する前に過去ログ参照
省17
158: 08/11(月)02:25 AAS
だからその前にガードチャンネルでエマージェンシー出したんじゃないの?
159: 08/11(月)06:41 AAS
TWRは航空機に対して周波数は何で呼び掛けたのかと…
160: 08/11(月)08:12 AAS
121.5で何か質問すれば答えてくれる、たまに民間機でも周波数が分からなくなって?誘導されてる
161
(1): 08/11(月)08:51 AAS
どこを飛んでいたのかは知らないが、このイギリス軍機は鹿児島空港ではなくて鹿屋基地に緊急着陸すればお盆休みの帰省客に迷惑かけなかったんじゃないの?
162: 08/11(月)09:32 AAS
九州防衛局によりますと、機体は、韓国からイギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」へ戻る途中の洋上で不具合が起きたということで、乗員にけがはありませんでした。
163: 08/11(月)09:55 AAS
>>161
当時鹿屋は線上降水帯のど真ん中でクローズ中
164: 08/11(月)10:11 AAS
もう15分飛べる余裕があれば先週F-35B配備済みの新田原まで行けたろうし
鹿児島空港でギリやったんやろな
165: [aho] 08/11(月)14:10 AAS
紅茶沸かしてるのに鹿屋基地に緊急着陸してる暇なんかないだろ・・
166: 08/11(月)14:39 AAS
F35レベルになると画面タッチして検索したら周波数その他出てきそうな予感がする
167: 08/11(月)16:45 AAS
Uガードやろが…Vガードちゃうぞ
168
(1): 08/11(月)17:12 AAS
F-35BはV・U両方搭載してるのでは…
169
(2): 08/11(月)19:08 AAS
>>168
航空機である以上Vは必ず積んでる
170: 08/11(月)19:54 AAS
>>169
いいえ「航空機」の定義を知らないから間違ったレスになる…
171
(1): 08/11(月)23:41 AAS
こういう場合で自衛隊の基地に着陸した場合、イギリスのパイロットにご飯とか自衛隊から提供されるもの?
食あたり警戒して何も食べずに点検終えたらすぐ帰るのかな
172: 08/12(火)00:24 AAS
そんなことお前に関係ないだろ
173: 08/12(火)09:54 AAS
ゴボウを食べさせて、
後日木の根っこを食べさせられたと言わせよう
174: 08/12(火)13:39 AAS
>>171
紅茶しか出ませんょ
175: 08/12(火)13:42 AAS
俺の聞いた話だと、米軍のパイロットが新田原かどっかに緊急着陸したときガリガリ君とうまい棒が提供されたらしい。
176: 08/12(火)15:09 AAS
R09が来ても孤立状態。本国からの救護チームを乗せたA400待ちかよ
自衛隊にF-35B持たせても意味ないな
177: 08/12(火)16:20 AAS
紅茶何杯も飲む羽目になるなこりゃ・・
178: 08/13(水)19:28 AAS
俺が聞いた話だと三沢のF16が
松島に緊急着陸したときスープを出された。
だいぶ昔ね。
179
(1): 08/13(水)22:42 AAS
>>169
バーカ
180
(1): 08/14(木)08:26 AAS
>>179
悔しそうで草
181: 08/14(木)10:02 AAS
味噌󠄀スープ…
182: 08/16(土)20:41 AAS
自衛隊の戦闘機と日航123便と直接無線でやりとりできたんですか?

外部リンク[html]:ameblo.jp
183: 08/16(土)21:06 AAS
尾翼の引き上げを日航がケチったのがそもそも間違ってたな。素直に引き上げてたら陰謀説もなかったというね。横田アプローチと交信したという話は当時LiveATCやIC-R15を誰も聞いてないのでわからない
184: 08/16(土)22:21 AAS
リンク先読んだが矛盾だらけ。ド素人が読んだら信じるのが一定数いるよな…
185
(1): 08/16(土)22:25 AAS
ボイスレコーダーかATC録音の流出を聞いたら横田からの呼び掛けは確かにあったようだな
186: 08/16(土)22:25 AAS
ファントムのサーチライトとは何?
187: 08/16(土)22:45 AAS
何だかなーァ
188: 08/16(土)23:00 AAS
何だかおちんちんがおっきくなっきたあーァ
189: 08/16(土)23:28 AAS
>>185
元CAとかいう123便で商売してるおばあちゃんだろ
後から継ぎ足せばいくらでもあんなテープ作れるぜ
Tokyoコントロール今でいう133.35も混ざっててあの位置から串本KECへの許可は出さねえぞ、串本への許可は今でいう133.5からだよなあ。内容周波数が適当にくっつけてあってめちゃくちゃ。いつもVを聞いてない人間は簡単に騙される
190: 08/17(日)07:48 AAS
自衛隊の訓練用ミサイルなどの飛行体はオレンジ色で塗られていた何らかの理由でその飛行体が123便の尾翼を破壊したため、123便は制御不能に陥ったのだ!
191: 08/17(日)08:15 AAS
でたでた陰謀論者
192: 08/17(日)08:59 AAS
航空自衛隊のF-4って後席も操縦資格を持った隊員が搭乗するんじゃなかったっけ?
193: 08/17(日)09:29 AAS
ピンポン
194: 08/17(日)09:37 AAS
実際に飛んだパイロットの氏名からして違う
195: 08/17(日)14:20 AAS
もう陰謀論界隈もネタ切れかよ。アロマ企画かよ。
196: 08/17(日)17:42 AAS
【日航機123便】一部始終を見た元空将が“事故のウラ側”を暴露!(元空将 織田邦男)
動画リンク[YouTube]
197: 08/17(日)18:47 AAS
今この時点でボーイング社の圧力隔壁の修理ミスなんて政府の陰謀論信じてるやつは、同じく政府による陰謀論であるコロナワクチンを信じてほいほい打っちゃってるんだろうなwww
198: 08/17(日)19:09 AAS
40年封印された日航機墜落事故の真相
中曽根元首相が真実は墓場まで
持っていくと語った。
199: 08/17(日)21:17 AAS






200: 08/17(日)21:34 AAS
ファントム無頼世代の創作かな。
あの漫画見てると本当にファントムは万能だと思う。
201
(1): 08/19(火)03:21 AAS
──シンポジウムではF4と民間機が直接交信できないと主張されている

「ウソだ。ならば、民間航空機に領空侵犯された場合、自衛隊機はどう呼びかけるのか。昭和58年の大韓航空機撃墜事件でソ連軍が民間機と交信した記録もある。それを傍受したのは自衛隊だ。シンポに参加した自衛隊OBに知識がなく、不都合なところがカットされて主張されている」

外部リンク:www.sankei.com
202: 08/19(火)04:57 AAS
このおばちゃんボーイングの杜撰な修理を告発する方に労力使えばいいのにw
203: 08/19(火)09:07 AAS
>>201
この時は交信してないだろ
204: 08/19(火)09:51 AAS
陰謀論者はああ言えばこう言うから不毛なやり取りだよ…
205: 08/19(火)10:08 AAS
F-4って121.5MHz受信専用機は搭載されていたようだが
送信機はなかったのかね?
206: 08/19(火)12:17 AAS
いい加減スレチなのでこっちでやって

日航機墜落事故
2chスレ:jsdf
207: 08/19(火)16:30 AAS
だめだお!VU論争はこのスレで始まったんだお!
208: 08/22(金)22:04 AAS
以前ブルーインパルスが東京上空で展示飛行したあと松島に帰るとき
東京TCAのUから東京ACCのUに変波したけど、ACCがUで応答しなかったから
ブルーがVに変波してACCと交信してたのを聞いたことある
あと、海自のB-65Pの操縦席見たことあるけど、無線機の切替が HF,V,U,ADF とあった
209
(1): 08/23(土)16:37 AAS
てか博物館のマルヨンやハチロクのコクピット見てみ?
普通に搭載されてるからVHF
210
(2): 08/24(日)14:33 AAS
F-4EJ←U
F-4EJ改←U/V
F-15J←AN/ARC182搭載機はV/U、164搭載機はUのみ
F-2←U/V
F-1←U
F-35←U/V
F-104←U
省2
211: 08/24(日)19:31 AAS
>>210
詳しすぎだろ
212: 08/24(日)20:30 AAS
しかし>>209>>210で見解が異なっているのはどう解釈すべきなんだろうか?
213: 08/24(日)21:13 AAS
F-2ってHF積んでなかったかな?
214: 08/24(日)21:14 AAS
F-15の無線機は2台搭載できるからV用のも積んでたんじゃないかな?
215
(1): 08/24(日)21:26 AAS
大昔の戦闘機はUのみでしょ…
216: 08/24(日)21:45 AAS
戦闘機がUだけでも問題ないだろ。旅客機はUVどっちも積んでるから
217: 08/24(日)21:56 AAS
RF-4はHFも積んでいたはず
218
(1): 08/24(日)22:13 AAS
静浜に百里501のRFが来たとき、デモフライト終えて帰りのクリアランスでVを指定されて、リクエストユニフォームチャンネルって言ってた気がする 
V積んでなかったんかな。
219: 08/24(日)22:18 AAS
>>218
プリセットしてなかっただけやろ
ダイヤル回すのめんどいし
220
(1): 08/24(日)22:20 AAS
>>215
広報館のマルヨンはV積んでる
221: 08/26(火)18:03 AAS
>>220
VHF積んでるのはJ/ALQ-4搭載改修機。575、592、600、693だけ
222: 08/27(水)21:06 AAS
>>180
バーカw
223: 08/28(木)23:37 AAS
121.5MHzはVHFガードチャンネル

121.5×2

=243

243MHzはUHFガードチャンネル

VHFガードチャンネルの2倍の周波数の243MHzにUHFガードチャンネルが指定されているのは何故か?
省1
224: 08/29(金)11:33 AAS
これは何でって言うとトンチキな答えが帰ってきてグダグダで終わるパティーン
225: 08/29(金)13:27 AAS
小松 PATTY28
226: 08/30(土)00:47 AAS
埴輪復活か
227: 08/30(土)07:16 AAS
305飛行隊が百里基地に帰って、新田原基地は202飛行隊と206or207飛行隊とかそんな感じなん?
228: 08/30(土)09:04 AAS
305SQのF-15preがF-35Bに置き換わると予想
229: 08/30(土)20:02 AAS
埴輪何体もってんの?
230: 08/31(日)08:05 AAS
防衛省は「第202飛行隊」として新編することを明らかにしました。
埴輪復活!!!
231: 08/31(日)14:49 AAS
新田先輩
楽しみですねー
232: 09/03(水)19:48 AAS
新田原基地のF35B、17日にデモ飛行 短距離離陸も予定。
233: 09/05(金)18:34 AAS
ハゲ
234: 09/05(金)23:36 AAS
いきなりはげて、いくらなんでも言い過ぎじゃないの俺が禿げてよーとあんたに何の関係があるのよ
235: 09/15(月)14:13 AAS
ビーナスってCS海自?
236: 09/15(月)14:32 AAS
V-22
237: 09/15(月)14:34 AAS
陸自のV-22 オスプレイじゃない?
238: 09/15(月)14:44 AAS
236/237
ありがとうございます。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.628s*