予備自衛官スレッド30 (448レス)
1-

1
(3): (ワッチョイ 8f21-xroV) 2022/11/21(月)21:09 ID:M9FVGvx+0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

任満・定年退職及び予備自補出身はここ!
陸・海・空を問いません。
年五日頑張ろう!!

前スレ
省2
368
(1): (アウアウウー Sac7-Ensa) 2024/12/29(日)21:45 ID:0ng79IDLa(1) AAS
予備自は年間68万になるのか
で今が27万
あれ?俺今まで会社勤めだから一回も確定申告して無いわ
やばい?
369: (ワッチョイ 9ad7-8EYK) 2024/12/29(日)22:30 ID:UN+wJQl60(2/2) AAS
予備自は年間8万円ちょっとだから、所得税的にはヤバくない
住民税は…
370: (ワッチョイ 8a1e-xiFN) 2024/12/29(日)23:11 ID:j8wRMXCF0(1) AAS
>>368
初めてはそこそこ迷うw
371: (ワッチョイ 0f6b-ohbd) 02/08(土)13:36 ID:RjMzjoC+0(1) AAS
訓練で問題起こした予備自は家に帰せよ
372
(1): (ワンミングク MM9f-2eaF) 02/08(土)22:01 ID:BGA8q0jWM(1) AAS
外部リンク:yashiro.blog

予備は倍増以上だな
令和7年度を予定とのこと
373
(1): (オイコラミネオ MM53-f0RV) 02/08(土)22:06 ID:QiiJ3UBcM(1) AAS
>>372
公式が出しまくってるから個人のブログじゃなくても…と思ったけど、
普段の業務に予備自の活用とか、それもう予備じゃないだろw
374: (ワッチョイ 8758-E7wV) 02/11(火)14:43 ID:vDfWzw6J0(1) AAS
>>373
演習場整備やらされたりとか
そういうことさせられそうだな・・・
375: (ワッチョイ ab25-xq+b) 02/11(火)15:23 ID:Ylb02X/y0(1) AAS
行軍くらいはやってもいいと思うが、それ恒常業務だよね?って勤務振られたらさすがに疑問は持つな
376: (ワッチョイ 8ad7-u07z) 02/11(火)15:28 ID:nHCjwQbu0(1) AAS
経験の無い公募予備に経験を積ませるためって自分は感じた
377: (ワッチョイ 6adf-b2Ne) 02/12(水)02:50 ID:P/SSrFuc0(1) AAS
支給額上がるのは新年度から?
それとも前倒しある?
378
(1): (ワッチョイ 53e9-oFju) 02/13(木)06:47 ID:2ZJ8+eBe0(1) AAS
予備自は留守番を想定してるわけだし、実地訓練の建前で駐屯地の雑用やらせてもいいんでないかい
379
(1): (オイコラミネオ MM3f-u07z) 02/13(木)09:14 ID:8UAYewEqM(1) AAS
土日で現職と警衛とかそんな感じ?
380
(1): (ワッチョイ de18-h6kI) 02/13(木)11:26 ID:8uCWLZlO0(1/2) AAS
>>379
警衛を雑用とは言わなくね?
381: (ワッチョイ de18-h6kI) 02/13(木)11:28 ID:8uCWLZlO0(2/2) AAS
>>378
実際に招集されたときにやるであろう業務、なら
当然訓練しておく必要があるわけだけど、
警衛意外だと何があるんだろうな。
382: (ワッチョイ 6a44-b2Ne) 02/14(金)01:20 ID:bmWfhB5o0(1) AAS
現在も、警衛って駐屯地のホショウ(内周)周ってんの?
全く見かけないんどけど
383: (オイコラミネオ MM3f-u07z) 02/14(金)10:33 ID:S1xgCS0vM(1) AAS
>>380
レスの流れ的にそう見えてしまうけど
自分は別に警衛が雑用とは言ってないよ
384
(1): (ワッチョイ 9567-Wzn6) 02/27(木)15:20 ID:cpMqnaV40(1) AAS
皮手袋、通販を見ると百花繚乱でどれを買うか迷う

① コンビニ等で売ってる黒い防寒用手袋を流用
② 流通業向けの作業用手袋で黒、迷彩、グレー等の暗色系のもの(¥800位)
③ サバケー愛好者、自衛隊マニア向けのタクティカルグローブタイプ(¥1500-)
PXに行ったら旧来のOD手袋も安く売ってた
でもPXが土日休みの所だと、出頭した日にダッシュして買いに行かないと間に合わない
385
(1): (ワッチョイ 8d1b-/AOM) 02/27(木)16:05 ID:LTRQzj210(1) AAS
>>384
まず1は絶対にやめとけ
予備自程度の訓練内容なら大丈夫だとは思うが湿気がこもって中が大変なことになる(経験済み)
2は多分ホームセンターでも売っているアレだと思うがPXでも売られているからそっちの方がいいと思う
3は一見良さげに見えて実は大したことがない上に周りから変な人として見られることもあるからやっぱり避けた方がいい(実際にいた)
386: (オイコラミネオ MM09-D2xv) 02/27(木)17:09 ID:nHIBiYcsM(1) AAS
今時のPXはコンビニ入ってて、土日もやってるイメージだったけど
場所にもよるのかな
387
(1): (ワッチョイ 9567-Wzn6) 02/27(木)18:07 ID:Fymk9fbM0(1) AAS
>>385
皮手袋持参になったのは、返納の時にOD手袋を失くした人が出て、駐屯地大捜索になる悪夢を避けるためだろう
ただ寒い時期だと集合の時にみんな手袋をしてるから、無いと恥ずかしい感じになるだけ
今は自衛隊ファンで予備自やってる人も多いからそういう人はタクティカルグローブみたいなのを着けてたよ
もちろん市販の防寒手袋(黒色)やODの背抜き手袋で済ませてる人もいた
388: (ワッチョイ 7a89-OL1g) 02/28(金)10:52 ID:rArj2QMe0(1) AAS
シナノヤは年中無休
389: (アウアウウー Sa39-/AOM) 02/28(金)20:49 ID:qlj4DIxEa(1) AAS
>>387
どれにするかは確かに個人の自由だからな
ただ、念のために伝えておくけど黒はかなり目立つ
予備自同士はまだしも現役から見たら滑稽だ
市街地訓練で使うならまだいいが大した訓練でもないのにタクティカルグローブつけているのを見るとうわってなるよ

特に空挺は全員がってわけではないがマニア・オタクを毛嫌いする傾向がある
390: (ワッチョイ d577-+z+S) 02/28(金)21:02 ID:Qy9d9Gff0(1) AAS
現役の頃から訓練で使ってたメカニクスグローブだな。意外と物持ちいいし、売店にも売ってる
というか出頭初日の午前中に革手使うような訓練なんてないから昼休みに売店行って適当なやつ買えばいいんじゃないか?
391: 384 (オッペケ Sr75-Wzn6) 03/01(土)08:35 ID:XJXbOvrMr(1) AAS
予備自用に買うなら、自衛隊迷彩の作業用手袋が安くていいと思う
安いのはユニワールド(GB-2510、¥500位)
トラスコ中山のエンボス加工手袋(¥1000位)、富士グローブのPUライナー(¥1000位)がレビューでは好評

常備もOD手袋の時代じゃなくなってて戦闘手袋が支給されてるそうだ
それでそのレプリカも駐屯地内のコンビニで売ってた(たしか¥1700位)

まるで陸上自衛官の官給品そっくりの迷彩柄グローブはつけ心地バツグン!
news.yahoo.co.jp/expert/articles/cd4206f5924b994a5f226d4c7c24cb2cea580257
省2
392: (ワッチョイ 6e47-D2xv) 03/01(土)15:07 ID:g0Wv73110(1) AAS
予備自の身分証の写真が一生変わらないのって、セキュリティの面から良くない気がする
陸士だった20代前半の写真で60代の予備自を目視で判別できるんだろうか
AIとか導入必須なんじゃないかな
393: (ワッチョイ 8de4-f6v3) 03/01(土)16:28 ID:UdzCsREn0(1) AAS
一任期三年なんだから三年に一度出頭時に撮影くらいできんのかね

20年前、体重マイナス30kgの写真では無理がある
394: (ワッチョイ 5389-buvJ) 03/02(日)00:16 ID:4Z3q93P90(1) AAS
別人でも訓練参加できちゃうな
395: (ワッチョイ 1115-qG2n) 03/02(日)08:29 ID:t7EQMh3l0(1) AAS
予備自の手当上がって
雑収入20万以上になっても確定申告しない奴いるだろうな
からの逮捕で予備自減ったら面白い
確定申告しないといけなくなるなら
招集時に講習して欲しい

変更が今年度予定だから4月5月の早くに行く奴は損するだけ
出頭予定は最後の二月辺りで返信しとく
396: (ワッチョイ 13d7-VeWP) 03/02(日)09:54 ID:KVxosGOk0(1/2) AAS
その金額の確定申告で逮捕まであるかな?
証拠隠滅や逃走の恐れは少ないから在宅起訴じゃないかな

給料だと4月に遡って支給とかだけど、予備自手当はどうなんだろうね?
397: (ワッチョイ 31df-Nguo) 03/02(日)16:53 ID:VWt8I+LD0(1) AAS
え源泉徴収してくれないんだ
398: (ワッチョイ 13d7-VeWP) 03/02(日)17:07 ID:KVxosGOk0(2/2) AAS
源泉徴収でも二カ所以上から給与を受けていて20万を超えると確定申告必須になる
大学生ならともかく、多くは予備自手当と本業の収入を足すと税率が上がるので、その税額に応じた金額を納税する必要がある
399: (オイコラミネオ MMfd-8wPv) 03/03(月)10:20 ID:PUgqn3r9M(1) AAS
副業の報酬の支払先が源泉徴収を行っている場合があります
この場合は確定申告が義務付けられているわけではありませんが、自分で確定申告を行うことで所得税の還付を受けられる可能性があります
源泉徴収はあくまで概算での納税であるため、正しく確定申告を行うことで、「税金の払いすぎ」を防ぐことができるのです
400: (ワッチョイ 33db-iQBB) 03/03(月)22:20 ID:WJtPqyZ80(1) AAS
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
省18
401: (オッペケ Sr45-glSe) 03/07(金)11:33 ID:NkhAlVwLr(1) AAS
今年も来たぞ
402: (オイコラミネオ MMfd-VeWP) 03/07(金)15:24 ID:WDKLudptM(1) AAS
隊長さん
403: (スップ Sd73-NPnR) 03/07(金)17:44 ID:M+0QffNVd(1) AAS
自衛隊精神で
404: (ワッチョイ 53a0-buvJ) 03/08(土)02:18 ID:KPTTs/Nm0(1/2) AAS
5月の振込み金額楽しみ
405
(1): (ワッチョイ 53a0-buvJ) 03/08(土)02:19 ID:KPTTs/Nm0(2/2) AAS
ちょうど3年経ったから祝い金?みたいなやつも期待
406: (ワッチョイ 4193-30VO) 03/12(水)13:05 ID:+RvihpDJ0(1) AAS
十年続けたらいい老後資金になるな
407: (ワッチョイ 16db-cU1w) 03/12(水)22:15 ID:DjPvMHIT0(1) AAS
>>405
そういうお祝い金てあるんだっけ?
ぜんぜん振り込み見てないからわからんわ
408: (ワッチョイ 5de4-QDK1) 03/12(水)22:20 ID:/+N1cO1D0(1) AAS
任期付隊員みたいな満了金制度などなかった

それが令和7年度から始まるかもって話
409: (ワッチョイ 7ad7-QNNI) 03/12(水)22:40 ID:e1hBj1OK0(1) AAS
予算成立したから確定だろ
維新のおかげだな
410
(1): (ワッチョイ ff80-NRQX) 03/31(月)13:59 ID:0PM52o0d0(1) AAS
予備自も三日以上行くと退職時みたいな自衛隊ボケが何日か続く
411
(1): (ワッチョイ 7fd7-xSZ1) 03/31(月)16:37 ID:EvmpNRFL0(1) AAS
通修にすればおk
412
(1): (ワッチョイ 5f67-dtyQ) 04/04(金)17:59 ID:PCXnnE0O0(1) AAS
>>410
どんな症状なの

>>411
駐屯地で通修の可否が違うの不公平だよな
通修を認めないのは管理が面倒だからって理由だけ
413: (ワッチョイ 7fd7-xSZ1) 04/04(金)20:21 ID:2KU+8mrZ0(1) AAS
新型コロナウイルスで通修強制になって、
その後は通修が基本になったな
宿泊されると管理が面倒というのはよくわかる
414
(1): (ワッチョイ 5f67-dtyQ) 04/05(土)00:03 ID:oZsz7qsC0(1) AAS
訓練部隊の人が営門の出入りに立ち会わなきゃならないだろ
大きい駐屯地だと隊舎から営門までけっこう時間かかる
415: (ワッチョイ df2c-NRQX) 04/05(土)02:50 ID:ZV/Cg1qB0(1) AAS
>>412
外で帽子被ってないのに焦ったり
会社の食堂で残飯纏めて係のオバサンに迷惑がられたり
終業ベルで国旗の方角意識したりとか
416: (ワッチョイ 7fd7-xSZ1) 04/05(土)10:11 ID:GZSmx5ho0(1) AAS
>>414
毎日着隊する人がいるから、人員配置は同じだよ
宿泊だとベッドの用意の手間がある
417: (ワッチョイ 4d88-K2Tt) 04/10(木)17:29 ID:auarLTUb0(1) AAS
処遇改善の手当増額って令和7年度予算に盛り込まれてるけど、発布がいつからなんだかハッキリしないと訓練日程もろくに組めなくないか?
最初の訓練からもう超法規的措置で適用させるの?
418: (ワッチョイ 02d7-GhsC) 04/10(木)18:16 ID:kLZSfTiU0(1) AAS
予算案は成立したから、4日から審議してる束ね法案の成立待ち
419: (ワッチョイ ae2f-lwEj) 04/10(木)22:48 ID:uK2cWON00(1) AAS
今年度の予定表来た?
遅くね?
420
(2): (ワッチョイ 79fc-Qc0T) 04/11(金)06:24 ID:1hCwXTkP0(1/2) AAS
3/15に訓練予定が公式Webサイトにupされて、締め切りが3/31
うちは毎年こんなもん

「君の訓練日程が決まったよ」という封筒も受領した

手当の話、ゴールデンウィーク明けになっても不明なら地本に電話するわ
421: (ワッチョイ 02d7-GhsC) 04/11(金)07:21 ID:GWedUvd70(1) AAS
>>420
今国会審議中だから、地本にもわからないよ
422: (ワッチョイ ae2f-lwEj) 04/11(金)23:27 ID:9+SxA3130(1) AAS
>>420
公式に訓練予定上がってるの初めて知ったわ
部外秘かと思ってたわ

それはそうと東京なんだが2024年度分しか出てないね
やっぱ封書来てないっぽいな
423: (ワッチョイ 79fc-Qc0T) 04/11(金)23:41 ID:1hCwXTkP0(2/2) AAS
札幌地本は7師団11旅団から訓練選べるし事務処理が早い

所属予備自が多いからなのか
424: (ワッチョイ 7fbf-W6ws) 04/13(日)22:53 ID:9CdtYrIZ0(1) AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻だとして「ワールドメイト被害救済ネット」を設立。

ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。救霊などの“霊能力”や、イベントなどで勢力を伸ばしました。

たちばな出版、皇大神社、うらない喫茶などの関連団体があり、会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しなどの事件でも知られています。

弁護士は、霊感商法の被害、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。
省2
425: (オッペケ Srfb-VhO1) 04/14(月)12:17 ID:DqoGC3O7r(1) AAS
国会審議は防衛省設置法の改正案か
懸念事項に束ね法案であると批判も出てるらしいし、今年度中の成立は難しいのかな…
待遇改善全般だけでもとっとと通してくれれば動きやすいんだけどな
426: (ワッチョイ 5fd7-/z+w) 04/14(月)18:37 ID:A7VqQZum0(1) AAS
維新が協力すれば成立できる
427: (ワッチョイ 7240-EGwj) 05/10(土)00:16 ID:GNnnXmzh0(1/2) AAS
7日振り込み支給額、上がってねーぞ
前年度と同じやないけ
増額は8月からか
428: (ワッチョイ 12d7-Qs0X) 05/10(土)00:34 ID:dk8YMd3m0(1) AAS
「防衛省設置法等の一部を改正する法律案」がまだ公布されてないからだね
429: (ワッチョイ 7240-EGwj) 05/10(土)10:32 ID:GNnnXmzh0(2/2) AAS
マジか
ありがとう
430: (ワッチョイ f372-3IyP) 05/11(日)15:50 ID:TWliXvb40(1/2) AAS
野党がまだ反対してるからね
そもそもトランプのアレで進んでない可能性もあるけど
今年で任期更新しちゃったし、騙された気分だよ
431: (ワッチョイ c30a-qUFx) 05/11(日)18:06 ID:6N+tp0Vh0(1) AAS
9日に成立してあとは官報掲載待ちじゃないのか?
432: (ワッチョイ f372-3IyP) 05/11(日)18:47 ID:TWliXvb40(2/2) AAS
ごめんなさい情報が古かったです
参議院本会議での採決待ちらしいです
外部リンク[htm]:www.sangiin.go.jp
433: (ワッチョイ 7f16-/hou) 05/12(月)17:03 ID:JhgTYwiV0(1) AAS
可決以降から増額だよね
遡って今年度初頭から該当とかならんかね
434
(1): (ワッチョイ f389-4DOF) 05/12(月)17:56 ID:aj1l8DBi0(1) AAS
普通の公務員給与は遡って支給
予備自手当てはわからん
435: (ワッチョイ 7f16-/hou) 05/13(火)00:20 ID:YRuv/q2V0(1) AAS
>>434
おお
マジか
期待大
ついでに、昨年度任期更新した分も満期金支給されないかな
436: (ワッチョイ df72-OEBS) 05/21(水)21:51 ID:ME31IrfJ0(1) AAS
可決されたね
それよりも即自の方の定員割れの方が深刻すぎるけど
参加したい気持ちはあるけど即自は普通の勤め人にはまず無理よねえ…
437: (ワッチョイ cad7-4zz0) 05/21(水)22:34 ID:T8wueNWK0(1) AAS
予備自と即自の中間が理想だと思うんだよね
438: (ワッチョイ 6ac2-qJT4) 05/22(木)06:25 ID:QJXHruXv0(1) AAS
即応もほぼ土日で30日組めるみたいだな
439: (ワッチョイ f13b-DqH0) 06/14(土)10:05 ID:H9Nji4rp0(1) AAS
手当増額いつからや?
訓練キャンセルすっぞ
440: (ワッチョイ 017e-MCzb) 06/14(土)10:29 ID:vuvWcWbi0(1) AAS
訓練は変わらん
441: (ワッチョイ c53b-/wuG) 06/18(水)20:47 ID:BYJLuUgI0(1) AAS
宿泊天幕とかワロタ
熱中症になったら防衛相は責任取ってくれるよね?
442: (ワッチョイ 750c-UPRK) 06/18(水)21:20 ID:94NhOQHU0(1) AAS
天幕で召集されてるの?
スポットクーラーでも無きゃ流石にキツくない
443: (ワッチョイ 92d7-Q/xq) 06/18(水)22:32 ID:iglvKSoV0(1) AAS
今どきは通修だと思ってた
444: (ワッチョイ c53b-/wuG) 06/19(木)19:00 ID:XPCVZGEU0(1) AAS
遠方から来てるのは天幕宿泊
近場は通修
スポットクーラーなんて今まで見た事無いし
天幕1個1個に全て設置なんてしないだろ
今回は外来が一杯だったのかな?
445: (ワッチョイ 750c-UPRK) 06/19(木)20:05 ID:t6OWJf590(1) AAS
6/1から熱中症対策義務化よ
法律違反だから申告したほうがええよそれ
446: (ワッチョイ c53b-/wuG) 06/20(金)19:07 ID:q5X5jSrZ0(1) AAS
それ特別国家公務員には適用されないだろ
447: (ワッチョイ df18-tAlm) 07/26(土)03:46 ID:shbmjoMc0(1) AAS
手当て増額8月からか
448: (ワッチョイ dfc2-Rw6W) 07/26(土)13:29 ID:mHBU5SDZ0(1) AAS
親が高卒で自衛官で息子が防大卒で、直属の上司になるケースがあるらしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.951s*