●即応予備自衛官専用スレ●その十七 (319レス)
●即応予備自衛官専用スレ●その十七 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1620499328/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
111: 専守防衛さん (アウアウクー MM19-7H05 [36.11.225.153]) [sage] 2021/09/01(水) 19:31:43.46 ID:20FAZhVSM みんなレスくれてありがとう。 もちろん「上がそう決めたんだからどーしょもない」ってことぐらい分かってるよ。 5chに書いても何も変わらないことを承知でグチっただけさ。 >>106の「公募出身者特有の」って書き込みをみて、ふと気づいたことがある。 俺以外にもこんなことを言う奴が、公募には多いってことか。 本当にそうだとしたら、おそらく民間の営利企業で働いていることによる意識の違いが原因ではなかろうか。 大抵の営利企業では、新人の頃から「できない理由を探すより、できる理由を考えろ」みたいなことを 口を酸っぱくして教え込まれるんだよね。 リーマンショックだろうがコロナ禍だろうが、利益出さなきゃ潰れるだけなんだから。 でも予備自の訓練には、どうも「緊急事態宣言が出たって? はいじゃあ訓練は中止ね」という安直さを感じる。 現場レベルではいろいろ考えて工夫していることはあるんだろうけど、 上の方で意思決定してる人があまり深く考えて無さそうなんだよね。 (あくまでも個人の感想です。) まあきっと、自衛隊にとって予備自そのものの優先順位が「そこまでしてやるほど」高くはないんだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1620499328/111
112: 専守防衛さん (アウアウクー MM19-7H05 [36.11.225.153]) [sage] 2021/09/01(水) 19:59:28.43 ID:20FAZhVSM 「自費でpcr検査を受けて陰性だったのなら緊急事態宣言外の駐屯地で受け入れる」案は撤回しておく。 たとえ陰性でも、県を跨いだ移動はできるだけ控えといた方がいいし、 駐屯地もわざわざ緊急事態宣言域からやってくる奴を入れたくは無いだろうから。 しかし、「そんな細かい個別対応」って言うほどのことだろうか・・・? 訓練の希望日を募る案内に、 「2回目のワクチン接種が済む見込みより後の日程を選んでください。 実際に訓練までに接種を済ませることができなくなったら、早めに訓練辞退の連絡をください。 訓練までに民間の健康診断書を入手できる見込みがある人はあらかじめて伝えてください。 実際に入手できたら訓練にコピーを持ってきてください。」 って書いた紙を入れておけばいい。 あとは出頭時にチェックすればいい。 これくらいのことを「人数を考えればそんな細かい個別対応できる訳ないでしょ」とか言っちゃう組織が、 本当に戦争なんてできるのか・・・? (予備自補の希望訓練日を調整するほうがよっぽど手間だと思うが。) どんなイベントであれ、このコロナ禍で不特定多数の人間を集めるなら、「ワクチン2回接種済」はマストだろう。 緊急事態宣言が外れたとしてもね。 結果として、しばらくは若年層が少ない訓練になってしまうことはやむを得まい。 もちろんワクチンさえ打てば絶対安心というわけではないので、 「予備自が持ち込んだウイルスが常備にうつってクラスター発生」というリスクも無くは無い。 それを恐れているのだろうか。 常備だって全員が営内から一歩も出ずに生活してるわけじゃ無いんだから、 予備自と接触したからって急にリスクが跳ね上がるとは思えんが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1620499328/112
113: 専守防衛さん (アウアウクー MM19-7H05 [36.11.225.153]) [sage] 2021/09/01(水) 20:16:17.86 ID:20FAZhVSM 長文連投スマソ コロナ禍に対応するために今までのやり方を変えたり 新しいことにお金をかけたりするのは、 どんな組織にとっても「本当はやりたくないけど、しかたなくやってる」ことだ。 だから、民間企業の中にだっていまだにリモートワークに消極的なところや 「ハンコ出社」なんてバカげたことをしてるところもある。 そんな会社を外から見たら、多くの人が「あいつら遅れてるな。まだそんなことしてるのか。」と思うはずだ。 (今俺が自衛隊を見る目もだいたいそんな感じ) でもそんな会社の中にいる人にとっては、「組織の意向」なんだからどうしようもないだろう。 ついつい自衛隊を「外からの目」で見てしまう俺は、まだまだ自衛隊の中に入りきれてないってことなんだろうな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1620499328/113
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s