【悲報】慶應生が大量就職するコンサル 入社4年で半分が退職していた 2 (12レス)
【悲報】慶應生が大量就職するコンサル 入社4年で半分が退職していた 2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しなのに合格 [] 2025/09/26(金) 08:22:46.15 ID:5KeCIKe8 デロイト、PwC…500人大量採用コンサル新卒社員はその後どうなった?「入社して3年ほどで半分くらい」「人材の質の差がすごい」現役社員が証言する実態 https://bunshun.jp/articles/-/81689 急速に拡大を続け、東大生の人気就職先ランキングでは上位を占める総合コンサルファーム。 監査法人から生まれた外資系コンサル「BIG4(デロイト、EY、PwC、KPMG)」に、 アクセンチュア、日系のベイカレントやアビームコンサルティングが大手に挙げられる。 今回「週刊文春」では、大手の現役・OB社員らによる座談会を行なった。その一部を配信する。 参加者は、以下の通り デロ松さん:デロイトトーマツOB ベイ川さん:ベイカレント勤務 ピー田さん:PwC勤務 アク津さん:アクセンチュア勤務 デロ松:コンサルバブルの影響でどこも大量採用が続いていますよね。ここ数年、デロイトも毎年500人くらい新卒採用しています。 前社長の佐瀬真人さん時代には「メンバー(社員)ファースト」を掲げて、「希望する部署へのアサイン」を強調していましたが、 実際は大半がシステム開発案件なので、新入社員とのミスマッチが大きかった。 ピー田:新卒はたくさん採っても、興味を惹かれない、かつやりがいのない案件に続けて当たると、辞めていく人が一定数います。 PwCも同期は500人くらいいましたが、入社して3年ほどで半分くらいしか残っていません。 ベイ川:ベイカレントは、社員数が毎年2割増しの状況です。ただ、人材の質の差がすごい。 聞いた話だけど、半年間1つも案件に入らずに辞めてしまった中途社員もいたとか。 PwCコンサルティング https://tadaup.jp/9uXxvhVj.jpg 2021年 47 慶應 30 東大 17 早稲田 8 北大 7 東北、阪大 5 上智、 4 京大、東工、一橋、東京理科 3 明治 2 名古屋、電通、神戸、青学、法政、同志社 1 都立、大阪市立、立教、日大、津田塾 2022年 83 慶應 59 早稲田 21 東大 19 東工 17 上智 15 一橋 12 京大 10 東北、阪大、明治 8 東京外語 7 筑波、横浜国立、東京理科、同志社 6 北大、中央 5 青山学院 4 名古屋、立命館 3 法政 2 神戸 1 大阪市立、岡山、熊本、日大、南山、関西学院 ※前スレ 【悲報】慶應生が大量就職するコンサル 入社3年で半分が退職していた https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758591604/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/1
2: 名無しなのに合格 [sage] 2025/10/06(月) 22:04:55.32 ID:RDIZ+pgo ★★ 日本人ノーベル賞受賞者 2025.10.6 1948 S23 1949 S24 ■ 湯川 秀樹 1950 S25 1951 S26 1952 S27 1953 S28 1954 S29 1955 S30 1956 S31 1957 S32 1958 S33 1959 S34 1960 S35 1961 S36 1962 S37 1963 S38 1964 S39 1965 S40 ■ 朝永 振一郎 1966 S41 1967 S42 1968 S43 ■ 川端 康成 1969 S44 1970 S45 1971 S46 1972 S47 1973 S48 ■ 江崎 玲於奈 1974 S49 ■ 佐藤 栄作 1975 S50 1976 S51 1977 S52 1978 S53 1979 S54 1980 S55 1981 S56 ■ 福井 謙一 1982 S57 1983 S58 1984 S59 1985 S60 1986 S61 1987 S62 ■ 利根川 進 1988 S63 1989 H01 1990 H02 1991 H03 1992 H04 1993 H05 1994 H06 ■ 大江 健三郎 1995 H07 1996 H08 1997 H09 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/2
3: 名無しなのに合格 [sage] 2025/10/06(月) 22:05:31.83 ID:RDIZ+pgo 1998 H10 1999 H11 2000 H12 ■ 白川 英樹 2001 H13 ■ 野依 良治 2002 H14 ■■ 田中 耕一 小柴 昌俊 2003 H15 2004 H16 2005 H17 2006 H18 2007 H19 2008 H20 ■■ 「南部陽一郎 小林誠 益川敏英」 下村脩 2009 H21 2010 H22 ■ 鈴木章 根岸英一 2011 H23 2012 H24 ■ 山中伸弥 2013 H25 2014 H26 ■ 赤崎勇 天野浩 中村修二 2015 H27 ■■ 大村智 梶田 隆章 2016 H28 ■ 大隅良典 2017 H29 (■) (カズオ イシグロ英(文)) 2018 H30 ■ 本庶佑 2019 R01 ■ 吉野彰 2020 R02 2021 R03 ■ 真鍋淑郎 2022 R04 2023 R05 2024 R06 2025 R07 ■ 坂口志文 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/3
4: 名無しなのに合格 [] 2025/10/21(火) 11:42:30.40 ID:berfIb1P 犯罪だらけの低能未熟ww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/4
5: [sage] 2025/10/21(火) 13:26:38.30 受験生とその親御さんは是非とも、真実に 気がついて下さいね この板こそがその証拠ですよね 本当の実力がないからネット工作会社に頼る 慶應義塾 > 早稲田 青山立教中央法政 > 明治 圧倒的に異常な量の自校褒め、他校貶し 2流大早稲田と3流大明治のしている事 早稲田は最低の汚い実力は劣る大学 明治は最低の汚い実力は劣る大学 早稲田からは「どうしても慶應の法学部を 蹴落としたい」と指令が出ていて、同じ不祥事を 何千回でも貼る早稲田カネ出しのネット工作会社 早稲田や明治に入ったらバチが当たるよ 神様は見ているんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/5
6: 名無しなのに合格 [] 2025/10/21(火) 14:15:25.03 ID:eb4gF4cr そもそも早慶程度じゃBIG4辺りに大半は就職することさえ出来ないだろ。(特に早稲田) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/6
7: 名無しなのに合格 [] 2025/10/21(火) 19:15:28.11 ID:qI77gkq6 五大商社社長 三菱商事 東大教養 三井物産 慶応経済 伊藤忠 早稲田法 住友商事 慶応商 丸紅 早稲田商 BCGアジアパシフィック会長 慶応経済 京大は所詮地方大ソルジャー養成校 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/7
8: 名無しなのに合格 [] 2025/10/21(火) 19:29:30.39 ID:Tc9erdxh >>6 ベイカレ入れなかった早慶がBIG4に大量にいるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/8
9: 名無しなのに合格 [] 2025/10/21(火) 19:32:14.83 ID:8zu8zlAz https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755954456/ 107名無しなのに合格 垢版 | 大砲 2025/10/19(日) 19:52:43.67ID:IdqdN+nc BCGのアジア・パシフィック会長に日本人が初就任した意義とは?7月に着任した佐々木氏を直撃、「日本市場がグローバルから認められた」 佐々木靖/ささき・やすし 慶応義塾大学経済学部卒業後、日本興業銀行 (現みずほフィナンシャルグループ) 入行。2002年BCGに入社。銀行、保険会社、証券会社、投資運用会社を中心に中長期戦略、組織変革、営業改革、IT戦略、デジタル戦略構築などのプロジェクトを手がける。 BCG日本支社長兼北東アジア総責任者を経て、2025年7月よりアジア・パシフィック会長。INSEAD経営学修士 (MBA)、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス修士(MSc) ぷぷぷ地方大じゃグローバルから認められないそうで まあ格下の日本代表ごときならつとまるからソルジャーとして使ってやるよ え? ソルおじ=佐々木靖 なの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/9
10: 名無しなのに合格 [] 2025/10/21(火) 20:15:18.31 ID:eb4gF4cr >>8 BIG4受かるならベイカレなんかわざわざ受けないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/10
11: 名無しなのに合格 [] 2025/10/21(火) 20:16:05.17 ID:qI77gkq6 五大商社社長 三菱商事 東大教養 三井物産 慶応経済 伊藤忠 早稲田法 住友商事 慶応商 丸紅 早稲田商 BCGアジアパシフィック会長 慶応経済 京大は所詮地方大ソルジャー養成校 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/11
12: 名無しなのに合格 [] 2025/10/22(水) 18:54:10.11 ID:AOom9X3r >>6 ちなみに京大程度だと? 五大商社社長 三菱商事 東大教養 三井物産 慶応経済 伊藤忠 早稲田法 住友商事 慶応商 丸紅 早稲田商 京大は所詮地方大ソルジャー養成校 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1758842566/12
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.277s*