新しい大学群関関近甲(関西大・関学大・近畿大・甲南大)が誕生(2) (291レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 09/23(火)08:30:55.68 ID:XZT09eEv(1) AAS
>>4
同志社入学者となると4,5割立命館落ち
落ちた事は余り言わない
7: 09/23(火)08:59:01.68 ID:9aOzkyKH(1/10) AAS
>>3
私学同士だと稀に難易度の高い方の大学を辞退して他大学に進学するケースがある
これは受験対策も重複するし、授業料もさして変わらないので理解できる
しかし、わざわざ国公立の対策して合格したのに私学を選ぶ理由が分からん
早慶クラスならともかく、マーカンごときで何故だ?
56: 09/24(水)11:00:37.68 ID:ur/S/ehg(3/10) AAS
相変わらずゴキブリがカサカサしとるようやのお
167: 09/26(金)05:55:32.68 ID:JF767dTQ(1) AAS
>>166
ここは関関近甲のスレ
立命館のことは関係無し
そんなに気になるのなら
他でやれ
244: 09/27(土)05:14:43.68 ID:puE15C0r(1/22) AAS
外部リンク:univ-online.com
2025/3卒有名企業400社実就職率ランキング 阪神公GMARCH関関同立
大阪大 35.1%
神戸大 33.2%
同志社 33.0% ●
明治大 32.0%
立教大 30.0%
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s