早稲田政経2027年度新カリキュラム導入 -高度なデータ分析教育を提供へ- (248レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
213
(1): 09/24(水)14:31 ID:q0qZP1zG(9/11) AAS
慶応商Aの英社数の3科目入試は今となっては質を低下させる原因となっているように見える
昔はより一橋以上の併願を呼び込みやすくて機能していたんだろうけど

慶応経済と同じにしたらいいんじゃないだろうか
214: 09/24(水)14:46 ID:5rZ0qNc/(16/21) AAS
>>213
慶應経済Aはマーク足切りで満遍なく不合格者が出てるよ。だけど共テ900点以上では受験者が極端に少ないく受験しても合格するよ。

辞退率は60%。

辞退率で早稲田政経の共テ志願者の合格者辞退率を挙げて煽るバカがいるけど慶應経済Aとの辞退率と比較するなら、
早稲田政経の一般入試の方の辞退率。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s