早慶が滑り止めにできる国公立は?(一般AO指定校入学全部含めて) (64レス)
早慶が滑り止めにできる国公立は?(一般AO指定校入学全部含めて) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757397329/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
9: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/09(火) 16:13:09.60 ID:+hUKh5Qo AOや推薦だと滑り止めという一般入試前提の概念とはそぐわないのでは? 一般入試で早慶を滑り止めにできるところ(本命校C判定でギリ落ちしても早慶併願して5割以上受かるところ)は、 文系:東大文系、京大文系、一橋文系 理系:東大理系、京大理系、東京科学大 まででしょう。 阪大だと、文系理系ともに、阪大ギリ落ちでは早慶併願合格率は3割以下でしょう。 併願合格率3割以下ではそこは滑り止め校とは言えない。 本命校を落ちる学力の人間でも高い確率で受かるようなところでなければ「滑り」「どめ」にはならない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757397329/9
10: 名無しなのに合格 [] 2025/09/09(火) 16:18:00.85 ID:TMcTzllq >>9 別に国公立大の試験内容も高3までの範囲だからハンディないのでは?珍問奇問が少ない現在、しっかり勉強していれば合格最低点くらい取れるでしょ(超難関大学は別として) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757397329/10
11: 名無しなのに合格 [] 2025/09/09(火) 16:19:56.34 ID:Vi75PKf9 >>9 一橋C判だと親和性の高い慶應商Aも無理じゃね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1757397329/11
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s