ガチで正確な大学ランキング (642レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
164: 08/24(日)10:53:13.93 ID:uZtEWGTm(20/46) AAS
AA省
187(1): 08/24(日)12:25:09.93 ID:ZKuYv1yg(3/3) AAS
>>180
マーカンは河合塾の序列のまんまで草
>>168
明治大学1.81
立教大学1.69
同志社大1.57
青山学院1.35
省5
195: 08/24(日)12:46:37.93 ID:MEah1dGX(2/7) AAS
・上席執行役員
原雄三 1989早稲田法
小山田亜希子 1987目白学園女子短
高柳直明 1990慶応 経済
岡功士 1989関西 法
松下正 1991神戸経
鈴木大輔 1994上智経
省4
241: 08/24(日)19:59:44.93 ID:OkKYu9y9(1/2) AAS
>>4
超超一流明治大学だよ>東大だよ
289: 08/26(火)06:26:59.93 ID:IGC/1S48(1/7) AAS
私立と国立にはプロ野球とメジャーリーグくらいエグい差がある
令和ロマンの高比良くるまは、進学校の本郷中高から一浪して慶大文学部に進学したが、「勉強、めっちゃ苦手で。中高6年間、ずっと学年ビリでしたもん」と打ち明けた。
くるまは「慶応の文学部って3科目しかやらなくていいんですよ。英語と歴史と小論文」と話すと、東大経済学部出身の伊沢を差し、「東大なんて7科目くらいやるんですよ」と受験科目の違いを説明した。
また、「私立と国立の差を野球にたとえるとプロ野球とメジャーリーグくらい違います。まず、スケールが違います。」と懇々と語った。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
450: 09/04(木)23:09:36.93 ID:u8PmGk8X(1) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
599: 09/13(土)20:46:33.93 ID:I4XQxLhf(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.886s*