ガチで正確な大学ランキング (640レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
192: 08/24(日)12:44:08.85 ID:nZMLKqYu(1/2) AAS
>>1
2025年版

大阪大学 一学年3000人
早稲大学 一学年9000人

早稲田は3倍の数を出して互角

・ノーベル賞(科学分野) 阪大→湯川秀樹(博士) 早稲田0💀
・ラスカー賞 阪大→花房秀三郎 早稲田0💀
省22
279: 08/25(月)21:15:46.85 ID:w8yjldDo(1/2) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
336: 08/29(金)07:53:48.85 ID:3PwmeGhS(1) AAS
>>330
京大経総教は、単純に一橋SDS同様に理系ドーピングしているだけやでw

2025 共通テスト数学平均点ランキング
(河合塾 栄冠目指して vol1)

一橋SDS183 ※

--180--

京大経済179 ※
省9
457: 09/05(金)06:40:21.85 ID:Gc0OUPVD(2/4) AAS
香取神宮初代神武天皇の御代に創建されたと伝わる古社。うっそうと杉が生い茂る神域・香取の森に、武神を祀る社殿が佇む。本殿(重要文化財)は、元禄13年(1700)に徳川第5代将軍・綱吉が造営。朱塗りの楼門(重要文化財)も同年の建造。明治・大正期の海軍軍人・東郷平八郎の額が掛かり、右手に黄門桜とよばれる徳川光圀手植えの桜が残る。宝物館では、神宮に伝わる海獣葡萄鏡(国宝)などの美術工芸品や古文書を展示。
小江戸さわら舟めぐり
古くから栄えた水郷の町で、江戸時代に『大日本沿海興地全図』を著した伊能忠敬の出身地。重要伝統的建造物群保存地区に選定され、日本遺産に認定された小野川沿いには、かつて灌漑用水を送った樋橋(ジャージャー橋)が架かり、小江戸さわら舟めぐりで江戸風情が残る町並みを舟から眺めこともできる。
昭和44年(1969)開園したハナショウブと花ハス、アヤメを中心とする水郷地帯の植物園。伊勢系、肥後系、江戸系など400品種150万本のハナショウブが展示・栽培され、その数は東洋屈指。5月の藤や、7〜8月にかけては300種にものぼる優雅な花ハスも鑑賞できる。4月下旬〜10月は園内をサッパ舟でのんびり巡ることができ、5月には観藤会、5月下旬〜6月には「あやめ祭り」、7月中旬〜8月中旬には「はす祭り」を開催。あやめ祭り期間中には、嫁入り舟や伝統芸能のデモンストレーションなどが行われ、賑わいもひときわだ。
499: 09/11(木)04:00:23.85 ID:t/9fVd4I(9/35) AAS
「三菱東京UFJ銀行」
1、慶應義塾大学 2858
2、早稲田大学 2574
3、東京大学 1348
4、同志社大学 1316
5、明治大学 1265

「三井住友銀行」
省35
524: 09/11(木)20:30:43.85 ID:t/9fVd4I(32/35) AAS
阪大vs早慶 阪大をやめて慶応・早稲田にいくという選択について
こんにちは。僕は大阪大学の1年生なのですが、大阪大学を辞めようか迷っています。
今年大阪大学に合格し入学したのですが、将来が不安です。私の父は東大をでて、仕事の都合で大阪に住んでいるのですが、
父いわく
「本当の意味での一流大学は東大、京大、慶応、早稲田を指す。
田舎の人間は地元国立がすごいと思っている人間が多いが、阪大・名大・東北大などの地方有力大大で一流企業に入るのは実は相当少ない。出世している人間にも会ったことない。
だから阪大でも90%は負け組になるから、大学はちゃんと勉強しろよ。」
省10
577: 09/13(土)10:12:44.85 ID:kNGW78zh(1/2) AAS
【海キャン】横浜市立大学にようこそ!
動画リンク[YouTube]

【青春ブタ野郎 大学編】 舞台は横浜市立大学
動画リンク[YouTube]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s