慶應文系と金沢大ってどっちが難しい? (62レス)
慶應文系と金沢大ってどっちが難しい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:29:45.71 ID:LTtIhnQ/ 理系なら慶應だろうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/1
2: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:30:15.75 ID:ayUaE+vg 確かに慶応(文系)に入学とか自殺したくなりそう 特に超進学校だと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/2
3: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:30:51.45 ID:qPeU5wQU 同じくらいじゃね 神戸以上だと圧倒的に慶応は格下だし 慶應商 1-16神戸経営 慶應経済5-14神戸経済 慶應理工0-100神戸工学部 https://i.imgur.com/xeCCVJy.jpg https://imgur.com/jfy5Jt4.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/3
4: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:32:11.97 ID:tATTGjvh 金沢理工>慶応経済>金沢文系>慶応法文SFc http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/4
5: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:33:19.73 ID:rfFLq4b1 法文SFC辺りのゴミ下位学部なら金沢の方が上、経済Aなら慶應が上 https://tadaup.jp/7Cg3uKk0D.jpg 総合は文系は英国、理系は英数 「数学」合格者平均偏差値 61.3 慶應経済 60.3 慶應商 57.3 慶應法-法律 54.5 慶應環境 54.4 慶應総合 53.2 慶應法-政治 53.2 慶應文 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/5
6: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:37:43.25 ID:7QWTR6pl >>1 「早稲田は30年前の日東駒専レベル」 親世代が受験生だった30年前は受験人口がピークを迎えた頃で、熾烈な受験戦争が繰り広げられた。それに比べて今は少子化で、私立大学の過半が定員割れ。 「ギリギリ『日東駒専』というレベルだった受験生がタイムスリップして今、自分の子どもの代わりに受験したら『早稲田』に十分チャレンジできる」 河合塾 教育研究開発本部の近藤治 主席研究員は、30年前と今の受験難度のギャップをそう表現する。 https://diamond.jp/articles/-/351099 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/6
7: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:37:49.19 ID:ci7pIrUS 難易度は金沢=慶應でしょ なやざ合格層が二科目がちったら大抵は慶應うかるし、 慶應の二科目勉強料を国立型に分散したら 広島金沢レベル。 就職がどうこうはまた別の議論 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/7
8: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:38:15.80 ID:sJcgBKGw 早稲田ならともかく慶応は2科目すらできないド知障の集まりやんけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/8
9: 名無しなのに合格 [sage] 2025/08/22(金) 13:38:17.90 ID:AWSkeMFT またお前か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/9
10: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:38:26.90 ID:7QWTR6pl 早稲田大学推薦の闇 ウェーイ! 推薦、AOの無試験バカがウヨウヨしている無能なワタク それが早稲田大学 早稲田大学一般入学率 国際教養 42.6% 基幹理工 42.9% 創造理工 44.4% 政治経済 47.5% 先進理工 51.5% 法 52.7% https://youtu.be/zhEMuqgrjh8?si=D0kp2Cb_WJLcY7DQ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/10
11: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:38:46.60 ID:7QWTR6pl 早稲田大学偏差値かさ増しの闇 ①推薦、AO枠を増やす ②一般入試枠を減らす ③内部生、附属校を増やす https://youtu.be/Q_Tcsru8nlk?si=y_gGr9Q1vzdvrdOv http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/11
12: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:39:44.42 ID:7QWTR6pl 早稲田は埼玉大学未満らしい 早稲田指定校の共通テストヤバすぎた https://youtube.com/shorts/zekdQTPT-rY?si=AojvknK1Mr-JgXEE 早稲田指定校推薦の偏差値は52.5だからな https://youtu.be/in1GOI7-pbI?si=AKm8XKmsVQtbMgu2 埼玉大学経済学部 偏差値55.0 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/12
13: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:43:31.06 ID:2NB2x/wn 慶応文系は明らかに金沢理系よりは下やけど文系よりは上 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/13
14: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:45:34.77 ID:Q+NE2DT+ 早稲田>金沢大>慶応 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/14
15: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:47:11.83 ID:A87+ZdO8 広島大学合格者なら、MARCHレベルの慶応商は受かるのでは? 一橋商入学者から見る難易度 早稲田商>早稲田政経≧早稲田社学>慶應経済>上智経済>>慶應商≧明治商≧法政経営 一橋社会入学者から見る難易度 早稲田社学>早稲田文構>早稲田文>>慶応商≒上智文≧明治商 https://i.imgur.com/uXZJ88O http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/15
16: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:47:40.41 ID:q92quhTZ 慶商は私文がA方式で受験して数学5/100点で正規合格しちゃうくらいザル 死ぬほど難易度低い https://i.imgur.com/TU3osIQ.jpeg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/16
17: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:51:34.58 ID:RM6Cb3IZ 金沢大に必要な科目 国語、英語、数学、理科、社会、情報 慶應合格者社会選択 国語40、英語85、数学30、理科40、社会85、情報40 平均53点 金沢大 国語73、英語73、数学73、理科73、社会73、情報73 ボーダー73点 なんでわからんねん こういうこっちゃ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/17
18: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:58:52.17 ID:FE3BKvzC 労力は金沢じゃね 2科目はえぐい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/18
19: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 13:59:57.54 ID:FE3BKvzC 正直言って慶応文系より明らかに簡単と言える国立って琉球とか島根ら辺だと思うわ 金沢広島レベルだと労力は明らかに慶応文系より上だし、慶応より簡単とは断言出来ん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/19
20: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 14:08:49.66 ID:lZ4iIE3C 金沢のが難しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/20
21: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 14:10:43.09 ID:1a/GRply 金沢大レベルだといい勝負くらいじゃね? 神戸、筑波以上が明らかに慶応文系より難しくて 北大、九大、横国、千葉が若干難しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/21
22: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 14:14:24.69 ID:7QWTR6pl >>1 Fラン短大卒が2ヶ月勉強すれば合格できる それが 早稲田大学 政治経済学部だ! https://youtu.be/ab4ceY0IHTs?si=6W1IB1bLq_CMSpo4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/22
23: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 14:15:05.15 ID:7QWTR6pl >>1 バカで楽したいなら早稲田に行け 私はバカだ。そして現役早稲田生だ。東大、京大、一橋、東工大、旧帝、医学部いずれでもない正真正銘の早稲田生である。 受験勉強に青春を捧げ5教科7科目そつなくこなせるほどの裁量はない。 私が偏差値40程の公立高校に在学しながら、塾、予備校に通わず参考書のみで早稲田大学に合格した。 早稲田大学は本当にどん底からも、逆転合格出来るのだ。 https://note.com/shanxia114/n/n617383c96173 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/23
24: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 15:13:58.05 ID:g11bmLYy 慶應経済法なら金沢なんかより優先度高えよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/24
25: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 15:17:42.93 ID:EFbEe3sr 慶應ってあんなに簡単なのに通ってるやつ誇らしそうで笑うwww そこ わいらの捨てた残飯やでww たまに羨ましく思うでww わいはプライドあるから恥ずかしくて通ったりしないけど どんなレベルで生きてきたんだ・・・・www 慶應とか恥ずかしくて俺なら名乗れないんだけどwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/25
26: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 16:22:07.77 ID:nq92oJwN 慶應経済でギリ互角 商、法、文あたりは金沢に負ける http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/26
27: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 16:49:09.66 ID:iUfZSlXM 金沢 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/27
28: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 18:03:06.30 ID:RtCARxcN 金沢だろうね 就職も理系は金沢の方が上 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/28
29: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 18:03:56.91 ID:RtCARxcN >>23 慶應と金沢のスレなのに早稲田ガーって必死に書き込んでるのなぁぜ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/29
30: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 19:17:17.70 ID:7j5JbK6Z 文系なら今は金沢だね 慶應はカス化してしまった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/30
31: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 22:56:57.89 ID:4dTmZmgK 明治文系が必死に頑張っても合格できないのが金沢大 明治文系に必死に頑張っても合格できないのが慶應文 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/31
32: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 23:02:21.29 ID:+HyFrWb9 マルタのネコ殺しがなんか言うてますわ マスゴミは例によって報道しない自由の行使でよかったなw 危ないよくないよくない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/32
33: 名無しなのに合格 [] 2025/08/22(金) 23:05:55.79 ID:+HyFrWb9 マルタのニュースサイトにこんな記事が マルタの日本人猫連続殺人犯は中国の猫連続殺人犯の王朝溢の影響を受けていた可能性が高い themalteseherald.com/2025/08/11/jap… cupppa @cupppa1 13 137 278 頭沸いてる慶応未熟 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/33
34: 名無しなのに合格 [] 2025/08/23(土) 00:07:57.16 ID:f0oa4Cb3 金沢>慶應 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/34
35: 名無しなのに合格 [sage] 2025/08/23(土) 10:36:23.17 ID:lFqfqCQI 県別高校フィルター http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/35
36: 名無しなのに合格 [] 2025/08/23(土) 20:30:39.61 ID:rutoQmC6 文系は金沢やろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/36
37: 名無しなのに合格 [] 2025/08/23(土) 20:59:26.84 ID:JrKfxf8k 慶應より金沢の方が難しいというのが本当なら 阪大文系進学してる奴はアホみたいだな 言ってる意味わかるかな? 少し考えればわかると思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/37
38: 名無しなのに合格 [] 2025/08/23(土) 21:00:46.92 ID:tP9fZ/ql 経済Aと商Aは流石に金沢よりは余裕で上、その他は知らん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/38
39: 名無しなのに合格 [] 2025/08/23(土) 22:44:07.52 ID:gvz/zFVy >>38 いや商Aは怪しい 経済Aも所詮2科目だし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/39
40: 名無しなのに合格 [] 2025/08/24(日) 00:29:41.91 ID:FHCz6IqS そんな、2科目よりも低学歴な自分って一体!? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/40
41: 名無しなのに合格 [] 2025/08/24(日) 01:11:26.04 ID:3yBCJkoi >>39 いや怪しくないだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/41
42: 名無しなのに合格 [] 2025/08/24(日) 09:55:50.35 ID:otFMILCo 慶応大に人格破綻者や犯罪者が多いのは 創立した福沢諭吉からして元祖ヘイトスピーカーのドクズ野郎でその影響 【悲報】慶應義塾の福沢諭吉さん、とんでもない差別主義者のクズだった… https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1754100589/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/42
43: 名無しなのに合格 [] 2025/08/24(日) 13:00:27.23 ID:4jEnszfL 慶応法文SFCは確実に金沢未満 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/43
44: 名無しなのに合格 [] 2025/08/24(日) 13:37:05.80 ID:U4v9NxwK 難易度は金沢だろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/44
45: 名無しなのに合格 [] 2025/08/24(日) 13:56:57.24 ID:fMPCoC8F 入るまでの努力量は金沢だが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/45
46: 名無しなのに合格 [] 2025/08/25(月) 10:03:21.85 ID:66/DWs8G 金沢 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/46
47: 名無しなのに合格 [] 2025/08/25(月) 14:03:48.53 ID:zwAtQVtc 早稲田・上智・明治青学落ちの巣窟 それが慶應義塾大学 経済学部である これに加え一橋、地方旧帝、その他上位地方国公立落ちが集うので阿鼻叫喚 受験の敗北者が集結するオアシスだ 慶應義塾大学経済学部入学者2025実績 対MARCH併願合格率(低い=難しい順) 1.明治大学商 60.0%←4割不合格 2.青山学院経済 61.7%←4割不合格 3.明治大学政経 66.9% 4.明治大学経営 75.4% 5.立教大学経済 77.1% https://i.imgur.com/lHVrqFK.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/47
48: 名無しなのに合格 [] 2025/08/25(月) 17:24:46.67 ID:+wpmz4o2 金沢大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/48
49: 名無しなのに合格 [sage] 2025/08/26(火) 12:16:41.23 ID:0IpFjZR9 今は知らんが、20年前に金沢文系(経済)受かった時はマジ簡単だった(センター7割+二次英国偏差値55でOK) 慶應が特別難しいと言う気はないが、金沢はとにかく簡単 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/49
50: 名無しなのに合格 [] 2025/08/26(火) 19:34:33.24 ID:spSVAkml 金沢 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/50
51: 名無しなのに合格 [] 2025/08/29(金) 10:00:30.91 ID:eVY1VOF9 金沢 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/51
52: 名無しなのに合格 [] 2025/08/30(土) 17:54:01.77 ID:h27S+jc+ 金沢 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/52
53: 名無しなのに合格 [] 2025/09/02(火) 12:43:24.96 ID:Xy2naHO1 早稲田・上智・明治青学落ちの巣窟 それが慶應義塾大学 経済学部である これに加え一橋、地方旧帝、その他上位地方国公立落ちが集うので阿鼻叫喚 受験の敗北者が集結するオアシスだ 慶應義塾大学経済学部入学者2025実績 対MARCH併願合格率(低い=難しい順) 1.明治大学商 60.0%←4割不合格 2.青山学院経済 61.7%←4割不合格 3.明治大学政経 66.9% 4.明治大学経営 75.4% 5.立教大学経済 77.1% https://i.imgur.com/lHVrqFK.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/53
54: 名無しなのに合格 [] 2025/09/02(火) 12:52:22.86 ID:x8UqIh8U 金沢 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/54
55: 名無しなのに合格 [] 2025/09/02(火) 15:27:18.36 ID:v+DItO56 金沢 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/55
56: 名無しなのに合格 [] 2025/09/02(火) 21:09:57.75 ID:71YHoKnC 文系 東大 京大 一橋 大阪早慶 名古屋神戸 北大東北九州 横国お茶東外上智 筑波千葉都立阪公明治 広島岡山同志社青学立教 金沢中央関学立命館 このくらいだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/56
57: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/02(火) 21:13:37.38 ID:/gvZVEan 郡上八幡の夏の風物詩「郡上おどり」は、7〜9月にかけて32夜にわたり、30万人以上を動員する日本有数の盆踊りです。 江戸時代から約420年間、この地で歌い、踊り継がれ、2022年には「郡上踊」を含む「風流踊」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。毎年8月13日から16日にかけては、徹夜おどりが行われ、多くの人が朝まで踊り明かします。どんな服装でも気軽に参加でき、手や足を動かして踊れるようになるのが多くの人に親しまれている理由の1つです。 郡上八幡城 「岐阜の天空の城」として人気を集める「郡上八幡城」。 山の自然に囲まれた城郭は季節によって異なる趣を楽しむことができます。 春から夏にかけての新緑の郡上八幡城は見る人の心を落ち着かせてくれます。 人柱伝説 「およしの物語」、白虎隊と共に戦ったと言われる「凌霜隊」など歴史好きにはたまらない逸話も盛りだくさん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/57
58: 名無しなのに合格 [] 2025/09/02(火) 22:17:01.78 ID:o4eUpgxz 金沢に決まってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/58
59: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/08(月) 16:00:29.22 ID:zYewe3Ku どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、 それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな 実質では埼玉行った方が良いだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/59
60: 名無しなのに合格 [] 2025/09/18(木) 01:58:36.03 ID:4woDiLXV 煽り抜きで難易度ならいい勝負じゃね 慶応文系は難易度が低過ぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/60
61: 名無しなのに合格 [] 2025/09/18(木) 02:02:18.69 ID:xFX/HxDB >>53 看板学部がこれってヤバイよなw ガイジの宝庫 早稲田どころかマーチすら碌に受からん知障 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/61
62: 名無しなのに合格 [] 2025/09/19(金) 01:24:12.30 ID:t3gPq7Ak SFC、スポ科などの早慶下位学部は金沢より難易度下やね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755836985/62
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s