早慶という言葉は過去のもの。今や私学最高峰は早稲田だけ。 (126レス)
1-

74: 08/22(金)10:55 ID:DrqE0EOo(1/4) AAS
■サンデー毎日掲載の人気284社就職者数および率 昨年との比較(自己集計)

早稲田 3512 +188 46.7% +2.60%
慶應大 2837 +171 52.1% +2.72%

明治大 2067 +266 32.61% +1.99%
同志社 1778 +071 33.82% -0.05%
立命館 1605 +168 24.14% +1.02%

中央大 1377 +156 27.04% +2.24%
法政大 1287 +235 22.46% +1.27%
関学大 1271 +071 25.90% +1.14%

立教大 1146 +172 30.33% +3.30%
関西大 1126 +066 19.13% +0.84%
理科大 1124 +034 42.85% -0.46%

青学大 0953 +015 27.45% +0.59%
上智大 0951 +053 38.88% -0.51%
学習院 0399 +035 23.27% +0.59%

就職率(284社就職者/就職者数)
早稲田大 3512名/7524名=46.7%
慶應義塾 2837名/5444名=52.1%

■W合格進学
25年(29卒) 早稲田大56.2% 慶應43.8%

22年(26卒) 早稲田大39.9% 慶應60.1%
21年(25卒) 早稲田大35.1% 慶應64.9%
20年(24卒) 早稲田大30.6% 慶應69.4%
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s