実業高校(工業高校、農業高校、水産高校など)や専門学校がギリギリ勝てそうなレベルの大学 (21レス)
実業高校(工業高校、農業高校、水産高校など)や専門学校がギリギリ勝てそうなレベルの大学 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭:大阪府) [] 2025/08/16(土) 17:07:45.40 ID:nRwAf7bQ 実業高校(工業高校、農業高校、水産高校など)や専門学校がギリギリ勝てそうなレベルの大学って、どの辺だと思う!? 学力(偏差値)じゃなくて就職の話ね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/1
2: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) [] 2025/08/16(土) 17:08:05.33 ID:nRwAf7bQ >>1 理工系、医療系はFランク大学でも、実業系高校や専門学校より格上だと思う。 でも文系はF欄どころか駅弁も評価に値しないと思う。 何なら3大都市圏以外の地方旧帝大(東北九州北海道)ですら微妙。 文系で評価に値するのはトップクラスの大学(東大京大一橋阪大名大神戸、東京外国語大学、秋田県の国際教養大学、早慶ICU)くらいじゃね…? 中途半端なら文系よりは、まだ実業系(工業高校、農業高校、水産高校など)や専門学校(看護美容自動車調理あたり)の方が社会的に役に立っていると思うわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/2
3: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) [] 2025/08/16(土) 17:08:41.67 ID:nRwAf7bQ ・工業高校 普通科の高校に比べて人気が低いが、過小評価されすぎだと思う。 日本人がブルーカラー(肉体労働)をやりたがらなくなり、工業高校の人気が低迷したことが日本経済の停滞につながったとすら思う。 工業高校は「資格が取れる」「マナーが身につく」「日本人の肉体労働者を確保できる」などのメリットも多いし、むしろヘンサチが低い普通科より社会の役に立っていると思う。 ちなみに他の実業系の高校(農業高校、水産高校など)も同様。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/3
4: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) [] 2025/08/16(土) 17:08:56.99 ID:nRwAf7bQ >>3 ちなみに工業高校、農業高校、水産高校(海洋高校)などのメリット ・電気工事士や危険物取扱者などの社会的に有益な国家資格が取れる。 ・マナー教育が充実しているので、礼儀正しい人間が多い。(ただしその代わり、校則や上下関係は普通科より厳しい) ・日本人のブルーカラーを育成する役割を持っているため、外国人労働者(移民)を受け入れなくても良くなり治安維持にも役立っている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/4
5: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) [] 2025/08/16(土) 17:09:22.95 ID:nRwAf7bQ ちなみに大学進学率が低い地域(札幌以外の北海道、東北地方、沖縄県)では下手な普通科よりも実業系(工業高校など)が力を持っていたりする。 逆に大学進学率が高い3大都市圏(首都圏、名古屋圏、京阪神圏)や福岡県などは圧倒的に普通科が人気あるので、工業高校(などの実業系)は弱い。 基本的に、田舎より都会の方が学歴社会。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/5
6: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) [] 2025/08/16(土) 17:09:42.59 ID:nRwAf7bQ >>1 というかそもそも文系はトップクラスの大学(東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、名古屋大学、神戸大学、東京外国語大学、秋田県の国際教養大学、早慶ICUなど)以外はあまり評価されていないと思う 旧帝国大学ですら3大都市圏以外の地方旧帝大(東北大学、九州大学、北海道大学)は文系は正直微妙 理工系や医歯薬系は素晴らしいけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/6
7: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) [] 2025/08/16(土) 17:10:47.65 ID:nRwAf7bQ 専門学校も(学校にもよるが)過小評価されているな。 漫画アニメゲーム声優などの専門学校はともかく、一部の特殊な国家資格が取れる専門学校(看護師、栄養士、美容師、自動車整備士、調理師、保育士など)はもっと評価されるべきだと思う。 むしろ下手な文系大学よりマシかも。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/7
8: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 17:12:27.18 ID:nRwAf7bQ >>1 https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/6/6/664c0b8c.jpg https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/a/7/a74a1162.jpg https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/0/a/0adc1e02.jpg https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/0/e/0ead0a48.jpg ウサギの女の子「メイベルちゃん」 ※AIイラスト、全裸バージョン、マン毛ありバージョン。おっぱいとおへそが素晴らしい! https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/c/1/c18b8f0d.jpg https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/6/3/635eb86b.jpg https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/4/1/41d2d2b7.jpg https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/d/3/d3dce512.jpg ウサギの女の子「ウェンディちゃん」 ※AIイラスト、全裸バージョン、マン毛ありバージョン。おっぱいとおへそが素晴らしい! https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/c/8/c847ce49.jpg https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/4/b/4bdbcaeb.jpg https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/a/4/a4421f55.jpg https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/1/a/1a7ffd43.jpg ウサギの女の子「パシフィカちゃん」 ※AIイラスト、全裸バージョン、マン毛ありバージョン。おっぱいとおへそが素晴らしい! https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/c/3/c3f671f7.jpg https://livedoor.blogimg.jp/abeshinzo_fe/imgs/e/4/e4c18e89.jpg ウサギの女の子「パシフィカちゃん」 ※AIイラスト、全裸バージョン、マン毛なしバージョン。おっぱいとおへそが素晴らしい! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/8
9: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 18:00:48.38 ID:M4W+f6kb 鳥取大学工学部 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/9
10: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 18:24:42.65 ID:oz/ht/xm >>1 埼玉、横浜国立、千葉大学 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/10
11: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 18:36:57.51 ID:dslgs21O 「営業しか就職先がない」 有象無象の私文大学は必要なのか いわゆる「Fランク大学」とは、大手予備校の偏差値が35未満の大学、または「ボーダーフリー大学(BF大学)」と呼ばれる大学を指す。つまり、基本的に名前を書けば誰でも入れる大学のことだ。 少子化が進んでいるにもかかわらず、こうした大学は近年みるみる数を増やしている。 Fラン大卒「ホワイトカラーもどき」組の“予後”は厳しい。彼ら(特に文系)は4年間のモラトリアム期間を謳歌し、何のスキルも持たないまま地元の中小企業の営業職(ウォーターサーバー、不動産が多い。いずれも過酷なノルマを課される)に就くことになる。 いわゆる「ノースキル文系」である彼らの中には、パワハラやセクハラが横行する労働環境に晒され、数年単位での転職を繰り返す者も少なくない。 やはり早期から専門性を身につける方向に舵を切った人のほうが、その後の人生は安定し充実するのだろう。 https://president.jp/articles/-/92027? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/11
12: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 18:37:53.14 ID:dslgs21O 身も蓋も無い図 目の前で現実を見せられると 「量産型ノースキル文系」に分類されない努力は必要 https://diamond.jp/articles/-/313603?page=2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/12
13: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 18:38:54.01 ID:dslgs21O 堀江貴文氏「Fラン私大の学歴詐称なんかどーでもいい」… 堀江貴文氏がXを更新し、静岡・伊東市の田久保真紀市長をめぐる学歴詐称疑惑に言及した。 東洋大を卒業しておらず、除籍されていたことを認めた田久保氏のニュース記事を引用し、「Fラン私大の学歴詐称なんかどーでもいいだろ」とコメント。 これにユーザーがさまざまな反応を寄せている。 コメント欄には「ホント、ホント」「東大から見ればマーチ以下の私大はみんなFラン」と同意する声もあれば、「東洋大はDランクです」などの反論も多く寄せられた。 その後、堀江氏は「東洋までFランにしないで」の投稿を引用し、「え? Fランじゃないの??」とつぶやいた。 https://www.sanspo.com/article/20250708-RSQZJM6M5ZGY7G36JRQZ527IMY/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/13
14: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 20:19:06.54 ID:G/6q2dgy >>10 文系ならわかる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/14
15: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 20:19:22.24 ID:G/6q2dgy >>9 マジか! 国立理系にも勝てるのはすごいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/15
16: 名無しなのに合格 [] 2025/08/16(土) 20:58:17.09 ID:dslgs21O 今どき私立文系なんて高卒と変わらん さらに推薦、AOともなれば高3の秋から遊び呆けるので高卒レベルの学力があるのかも怪しい スキルのある高卒 vs 私立文系卒 どっちが就職有利か!? https://youtu.be/05kMjuxai3E http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755331665/16
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.462s*