慶上明について語るスレ (79レス)
慶上明について語るスレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755084910/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
10: 名無しなのに合格 [] 2025/08/13(水) 20:58:41.11 ID:DnhWq1+J 飛行第244戦隊長となった小林も、戦隊長標識を施した三式戦「飛燕」[注釈 2]や五式戦を駆って本土防空戦の陣頭に立ったが、1945年(昭和20年)4月12日に乗機を撃墜されて山梨県大月市付近に落下傘降下した際には、救助してくれた村人に、小林が「自分は調布の戦隊長です」と言っても、村人は「そんな若い部隊長さんなんて嘘でしょ」と全く信じてくれなかったという[8]。 1945年(昭和20年)1月27日、B-29 1機を体当たりで撃墜し、落下傘降下して生還[9]。小林は軽傷(擦過傷、打撲
傷)を負ったのみであった[9]。 4月12日にB-29の編隊に単機突入し、護衛のグラマンF6Fの射撃で被弾し、操縦不能となるも、落下傘降下して再び生還[10]。この際、右脚に機関砲弾破片の盲管銃創を受ける(小林の日記の記載による)[10]。 5月15日に、第1総軍司令官 杉山元 元帥陸軍大将から、飛行第244戦隊に部隊感状が授与された[11]。それに先立ち、小林は第1総軍に呼ばれて「こんど感状を授与したいと思うが、君への個人感状にしようか、それとも部隊感状にしようか」と聞かれた[11]。小林は「当然部隊感状にして頂きたい」と即答した[11]。小林は
この時に陸軍少佐に進級し、表彰状、ならびに陸軍武功徽章(乙)[2]が授与された[11]。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1755084910/10
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 69 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s