トンキン「早慶は東大京大落ちが多いから上は青天井」👈これ (127レス)
トンキン「早慶は東大京大落ちが多いから上は青天井」👈これ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754804640/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
13: 名無しなのに合格 [] 2025/08/10(日) 15:55:02.61 ID:qtLp8nPg 慶應は微妙だけど早稲田が青天井なのは そもそも東大目指してない専願の一部が ポテンシャル青天井だからだよ 学歴は早稲田ぐらいでいいやって天才が 一学年に数人いる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754804640/13
16: 名無しなのに合格 [] 2025/08/10(日) 16:44:09.22 ID:qtLp8nPg そもそも五教科めんどいから早稲田でいいやってやつがいるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754804640/16
17: 名無しなのに合格 [] 2025/08/10(日) 16:47:43.67 ID:qtLp8nPg そういうやつは素頭でたいていの東大には勝てるから普通に数千万稼いでる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754804640/17
20: 名無しなのに合格 [] 2025/08/10(日) 17:33:17.35 ID:qtLp8nPg いやだから受験そのものに半のりで、 でも早稲田くらいいっとくかってやつがいるんだよ そういうのが一番優秀 青春を勉強にささげる判断はそれだけで馬鹿 ともいえる 結果そういうやつが数千万〜億稼いでる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754804640/20
23: 名無しなのに合格 [] 2025/08/10(日) 17:48:46.52 ID:qtLp8nPg 地底より早稲田のが有名だからね なんなら東大より有名な全国ブランド 三科目を偏差値70にももってけばいいだけだから 楽ちん 数学選択ももちろんあり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754804640/23
26: 名無しなのに合格 [] 2025/08/10(日) 17:59:05.65 ID:qtLp8nPg 今は青天井の話 専願トップ層は全部受かるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754804640/26
27: 名無しなのに合格 [] 2025/08/10(日) 18:01:42.06 ID:qtLp8nPg 国内のポテンシャル最上位層にも めんどいから専願でいいやなやつが結構いるんだよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754804640/27
30: 名無しなのに合格 [] 2025/08/10(日) 18:06:26.01 ID:qtLp8nPg ないない 早稲田は政府と近づいて準国立化を進めてきた これからどんどん国立と私立の垣根がなくなっていって 集客力がなく財政基盤の弱い大学は廃学 慶應はこのままだと、低レベル化に歯止めがきかないだほうが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1754804640/30
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s