受験のプロが選ぶ究極の選択!今、進学するなら早稲田vs慶應どっち? (259レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
223(1): 08/18(月)08:52 ID:bRdF8QX1(1) AAS
スポーツ科学部には○○工業やら偏差値測定不能の高校出身者が毎年複数名入学。教育学部体育学専攻時代から二文と並んで最底辺のスポ科。アスリート推薦に自己推薦。
一般入試の問題もSFCより遥かに易しい。スポーツ競技歴入試なんてのもやってるし、名実共に早慶で一番落ちる学部じゃね?次点で人科、その次に慶応文、SFC、早稲田教育が来る。
その意味では、早稲田は上位は慶応に大差勝ちだけど下層も分厚いのがブランド下げてるな。
野球やラグビーの早慶戦の先発メンバーで慶応と違って進学校出身者が近年殆どいなくなった。
224(1): 08/18(月)08:54 ID:aNhxtbNu(1/2) AAS
>>223
スポーツ推薦をスポ科に入れているだけ良心的
慶応は高校から潜り込ませたり、桐蔭や國學院久我山のような文武別道が法学部にいたりする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s