受験のプロが選ぶ究極の選択!今、進学するなら早稲田vs慶應どっち? (259レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: 08/10(日)13:18:11.96 ID:inTuxAaJ(1) AAS
鉄緑会指定校の先端の価値観が情弱や田舎者に行き渡るのは5年10年かかるからしゃーない
62: 08/10(日)14:50:51.96 ID:/xkIPIRx(4/13) AAS
能力のない人間は自虐的になりがちだから
だから入試で運で入ってくる人間を弾くことが必要
108(1): 08/10(日)19:03:46.96 ID:Qe1oCi/M(6/6) AAS
河合塾・栄冠めざして25年度より 法律/政治/政策/経済/経営/英文/史学/社会/心理/国際(主要10学科分布表)
「文系」
69 早
68
67 慶
66 早早早 慶慶慶 上上
65 上 中
省15
121(1): 08/11(月)08:41:07.96 ID:uHbiTHgA(1) AAS
ふーみんではなく、武田塾の高田史拓として出演して
早慶ダブル合格で最近ちょっと早稲田が逆転したという情報に対して
「えーそうなのー?知らんかったー」みたいな反応は台本だとしても寒いね。
本来ならより正確な情報を伝えるために
「いや、元々法学部以外の同学部対決では早稲田の方が上回ってたんですよ、
でも今年はそっちはますます差が開いてとうとう全体でも逆転したと」
みたいに補足すべきところなのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s