私大王国の関東で官立高商とはいえ横国経済や東北大北大経済を受けるのはどんな層なのか? (27レス)
上下前次1-新
1(1): 08/06(水)15:46 ID:uCPxzVpS(1) AAS
横国経営は一次社会1教科だから理系も受けられるけど
2: 08/06(水)15:50 ID:FXCRfcVG(1) AAS
関東とはいうけど北関東や埼玉は東北の延長線上の価値観
3: 08/06(水)22:05 ID:bNcYm84a(1) AAS
延長線上の価値観
4: 08/07(木)06:02 ID:n8OhV/HT(1/3) AAS
早慶特に早稲田信者多すぎ
早稲田行っただけでなんとかなると思ってる
5: 08/07(木)06:36 ID:1XIIcszk(1) AAS
東北大文系は明治政経より下だべ、
あと横国行く層ってのは、進学校の落ちこぼれ
皆、慶應行くからね。少なくとも神奈川ではそんな評価、
6: 08/07(木)06:45 ID:n8OhV/HT(2/3) AAS
進学校の落ちこぼれは横国行けません
7: 08/07(木)08:17 ID:NrAbS+J7(1/2) AAS
シンプルに金がないだけ
8: 08/07(木)08:18 ID:NrAbS+J7(2/2) AAS
あと一人暮らししたいとか
9: 08/07(木)12:38 ID:n8OhV/HT(3/3) AAS
野球はサッカーより金がかかるから世界で普及しないって言われてるのに
勉強は塾行ったり参考書揃えるのにも金いるのに貧乏人が勉強してなお地底横国レベルに到達できるかよ
10: 08/07(木)18:16 ID:12m1QKGn(1) AAS
>>1
東大模試で素点が160点くらいの奴ら。
慶應もそれくらい。早稲田は200点超えの奴ら。
11(1): 08/08(金)16:21 ID:CFPjrCUH(1) AAS
埼玉でもさいたま市浦和区大宮区中央区辺りの価値観は東大一橋がダメなら早慶だな
通い易い早稲田は特に人気
地方の東北大とかアクセスの悪く法学部文学部医学部もない横国とか早々に切られる
高校受験で県内の早稲田本庄や慶応志木を見て早慶の賢さが分かっているから私立とか馬鹿にしまくる奴は地方と違っていない感じだよ
12: 08/09(土)09:52 ID:CpDc2bgj(1) AAS
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
13: 09/06(土)04:53 ID:tLeNsUg7(1) AAS
●「京阪神明治落ちの同志社大学」●
神戸大学受験生は明治大学を併願で受験している
(滑り止めに関関同立)
神戸大学 経営学部 入学者(合格率)
94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
省16
14: 09/06(土)15:34 ID:xEsUGSY1(1) AAS
>>11
埼玉の時点でダメ
男は黙って横国
15: 09/06(土)15:40 ID:eUtUPENt(1) AAS
そうだちんぼ
byアラ太郎w
16: 09/06(土)16:51 ID:B550lmwI(1) AAS
東大模試で素点が160点くらいの奴ら。
慶應もそれくらい。早稲田は200点超えの奴ら。
17: 09/06(土)16:53 ID:5PIw2zgz(1) AAS
●「京阪神明治落ちの同志社大学」●
神戸大学受験生は明治大学を併願で受験している
(滑り止めに関関同立)
神戸大学 経営学部 入学者(合格率)
94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
省16
18: 09/06(土)18:01 ID:M75Envcf(1/2) AAS
筑波横国文系が明治文系くらいだろう。
19: 09/06(土)18:09 ID:M75Envcf(2/2) AAS
首都圏文系
東大→一橋→早慶(東北北大)→横国上智→筑波明治→千葉都立青学立教 こんな感じかな
20: 09/07(日)08:05 ID:Ppyq4b6v(1) AAS
首都圏文系
東大→一橋→早慶→横国筑波上智→千葉都立明治 こんな感じだろ
21: 09/07(日)14:45 ID:k9t2DEWt(1/2) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
22: 09/07(日)15:00 ID:k9t2DEWt(2/2) AAS
東大模試で素点が160点くらいの奴ら。
慶應もそれくらい。早稲田は200点超えの奴ら
23: 09/07(日)16:23 ID:JyV+tIu5(1) AAS
東大撤退一橋は敵前逃亡、罪重いで
24: 09/08(月)10:37 ID:ZKWurEd9(1) AAS
●「京阪神明治落ちの同志社大学」●
神戸大学受験生は明治大学を併願で受験している
(滑り止めに関関同立)
神戸大学 経営学部 入学者(合格率)
94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
省16
25: 09/08(月)11:34 ID:o/9YuLlE(1) AAS
1970年と1991年の学費格差
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
26: 09/14(日)21:52 ID:tHQRD7Iq(1) AAS
北大九大東北大とか普通にゴミカス低学歴だろw
27: 11/03(月)14:13 ID:kZkykx9l(1) AAS
私文の負け犬の遠吠えスレ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*