【私文専願悲鳴】青学経済個別が数学必須入試メインへ (493レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
96: 08/05(火)17:32 ID:N6UfdGkA(1/4) AAS
明治の場合だと入試データのほうで選択科目の受験率明記されてるけど
25年入試は政経31.8%、商22.5%、経営21.5%、情コミ18.4%だから数学必須とはいかなくても
A方式B方式と分けてくるかもしれない
早稲田商学部に倣って
98: 08/05(火)17:36 ID:N6UfdGkA(2/4) AAS
>>86
これ見ると数学必須化より国語を排除して偏差値高く見せることが最大の目的な気がする
117: 08/05(火)18:43 ID:N6UfdGkA(3/4) AAS
>>113
上智経済のほうが慶應経済より難しいのに滑り止め?
そこは併願校と呼んでください
123: 08/05(火)19:51 ID:N6UfdGkA(4/4) AAS
>>122
共通テスト単独方式から見ても青学は国公立大受験者相手にしてないし何したいか不明
大学で勉強したい学生もMARCHクラス本命なら遊ぶ立地は良くても勉学環境悪い青学わざわざ選ばないし
何というかちぐはぐ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s