【私文専願悲鳴】青学経済個別が数学必須入試メインへ (493レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
147: 08/06(水)01:39:47.29 ID:8QHrVtA8(2/6) AAS
明治大学人気が女子受験生に浸透した

コレが明治大学人気の安定化に繋がってる
173: 08/06(水)16:57:28.29 ID:i85nSmTi(1) AAS
なぜ青学スレで明治の話題が中心に?
192: 08/06(水)20:03:25.29 ID:bNcYm84a(7/8) AAS
京都大学は、工学研究科の教授が発明したフォトニック結晶レーザーの実用化を加速させるため「京都大学フォトニック結晶レーザー研究所」を設立したと発表した。
応用開発や素子提供、技術支援、人材育成などを通じて、企業との橋渡しを強化する。
数学により物理学の3つの主要理論を統合することに成功
 100年以上解けなかった物理学の難問が、ついに数学の力で解けました。
 原子一粒の衝突から台風規模の渦までを貫く“一本の数学的な鎖”を初めて構築し、流体力学における3つの主要理論を統合することに成功。
これまでの物理学では個々の粒子レベル、粒子の集団レベル、巨大な流体レベルを異なる数式で記述しており、まるで別々の法則のように扱われていました。
しかし今回の成果により3つの理論を連結させ、1900年から数学者たちを悩ませてきた「ヒルベルトの第六問題」の重要な部分を解決。
390
(1): 08/11(月)12:19:53.29 ID:qkugIiTl(2/7) AAS
外部リンク:www.sankei.com
東大、早慶などの併願校
439: 08/14(木)15:02:29.29 ID:R6ftdkxA(1) AAS
>>437
青?悪い冗談だなwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s