【私文専願悲鳴】青学経済個別が数学必須入試メインへ (493レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
237: 08/07(木)12:13:27.11 ID:mFUy0Clk(5/6) AAS
建設株の上昇が凄い
既にキャンパス改造終えたところはいいけど、今からのところは大変
建設の途中でも価格変更できるようになったし
早稲田なんかは上手く建て替えしたよな
268: 08/08(金)08:51:44.11 ID:zaCAhchV(1/5) AAS
>>265
青学経済謙遜って何じゃ?
328: 08/09(土)11:57:28.11 ID:yF3M8GCm(1) AAS
90年代以前は大学ネームに加えて学部名もそれなりに重視されていた
受験生側も卒業生を受け入れる企業側も
「就職の王道」という95年の古い本があるが、某大手航空会社では東大ですら文と教育は採用対象外であることが赤裸々に書かれている
だから早慶でも看板クラス学部とそれ以外ではかなりの格差があった
今は文系にとっては大学名がほぼ全てで学部名の比重は限りなく軽くなっている
329: 08/09(土)12:00:12.11 ID:2nGW3H8z(1) AAS
ちゃんとSFCのような1-2科目入試のアンポンを識別できる偏差値使わないとw
2026年度 私文主要学部 学部学科ランク
偏差値 大学
70.0 早稲政経経済
67.5 早稲商・早稲法・早稲政経政治・早稲政経国際
65.0 慶応経・慶応商・上智経経済・上智経経営・立教経営経営・慶応法法・慶応法政・上智法法・早稲人環・早稲人情
62.5 立教経営国際・上智法国際・上智法地球
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.208s*