地方旧帝下位(金魚の糞)と神戸・横国・筑波ってどっちが強い? (53レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 07/30(水)17:44 ID:XHsa4xxv(1) AAS
スレタイ
2: 07/30(水)17:46 ID:O85cj4Nm(1) AAS
底辺地底はゴミクズだと思うけど、後者の評価があまりにも低いからなあ
3: 07/30(水)17:49 ID:DbAFBY2N(1) AAS
横国と筑波は分からんけど関西だと神戸に行けない出来損ないが九大行くで
4(1): 07/30(水)17:52 ID:fziT54go(1) AAS
北大九大vs神戸大 とかいう生ゴミ糞低学歴同士の醜い争いがおきていて草
5: 07/30(水)17:56 ID:rC7xCFTg(1) AAS
北大九大東北大などの旧帝の底辺と神戸大は後期に大量の合格枠があるから第一志望に落ちた不本意入学者だらけのゴミカス底辺大学だという点で共通しているなw
6(1): 07/30(水)19:58 ID:Wy3EyKv/(1) AAS
後期で九大と筑波と農工で迷って、農工に行った
九大は小論文のみ、筑波は面接のみ、農工は英語のみだった
不確定要素が多すぎて九大や筑波は選べなかった
7: 07/30(水)21:40 ID:SdNyi8Ik(1) AAS
ザコクの悲惨なTOEICスコア
※MARCHには大差で負け、白鴎大(大東亜帝国未満)にすら劣っている現実
ザコクの知的障害者には何をやらせても無駄
524 金沢大学
518 千葉大学理学部
511 千葉大学工学部
504 千葉大学園芸学部
省10
8: 07/30(水)22:18 ID:lDGXmdO4(1) AAS
やあ
9: 07/30(水)22:26 ID:5kqrVpNd(1) AAS
受験難易度は筑波神戸>北大九大横国やけど
入学者のレベルは北大九大>筑波横国神戸
とねじれ現象がある
前期で一部京大阪大レベルを含む地方旧帝は平均偏差値でまだ非旧帝より若干上回る
10: 07/31(木)03:16 ID:1bURAXRT(1) AAS
九大は神戸と対立するどころか広島大学まで落ちてないかい
難易度で決めるんじゃ無くてその後の研究環境や院進考えたら九大の方が圧倒的にいいけどね
しかし立地がクソなのはツートップ争いをしている
11: 07/31(木)03:36 ID:IqJljANR(1) AAS
最新有名企業就職率
静岡大>筑波大
12: 07/31(木)15:32 ID:3Q1PLaEL(1) AAS
>>6
筑波やばいな
そんなんでボーダー偏差値どうやって出してるんだが
13: 07/31(木)19:34 ID:ZDUmuAFI(1) AAS
どっちも第一志望皆無のクソゴミ低学歴で草
14(1): 07/31(木)19:35 ID:ls+FuOgY(1) AAS
プライドの高さは前者の勝ち
15: 08/02(土)09:15 ID:DFBKSJHr(1) AAS
横国就職
地底と比べてどう?
てか地底ってこういうの公表してるの?
外部リンク[html]:www.ynu.ac.jp
16: 08/02(土)09:25 ID:VudvA/7q(1) AAS
5ちゃんねるでの強さは神戸一強だけどな
17: 08/02(土)10:55 ID:b9uyFZWi(1) AAS
>>14
プライドは第一志望が多い地方旧帝
コンプレックスは少なくとも志望校を下げた結果であるTOCKY
現地で王様気分を味わえるのは地方旧帝
なんか東京一工阪早慶上理や果てはMARCH関関同立にまで馬鹿にされがちなTOCKY
18(1): 08/02(土)11:41 ID:NgnrM7gL(1) AAS
一橋東京科学大も妥協じゃん
19: 08/02(土)14:00 ID:8iANmrbW(1) AAS
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
20(1): 08/02(土)18:28 ID:jZjqx9iL(1) AAS
>>18
そう
女子枠導入したり共通テスト止めたりまた始めようとしたり
科学大学の迷走っぷりよ
国社試験に入れれば女子率上がるのは明らかなのに
共通負担減らしたり女子枠導入で一般入試枠減らしたりでも結局偏差値は上がらず
妥協大学だから地帝のようにどっしりと構えられない
21: 08/04(月)15:05 ID:2W22/yFK(1) AAS
>>20
科学大の女子枠はニッコマレベルらしいぞ!
22: 08/04(月)16:16 ID:QcS4Ukt4(1) AAS
筑波・千葉・横浜
筑波国立 千葉国立 横浜国立
早田私立 慶応私立 明治私立
(日本海側)旧六 新潟vs金沢
(瀬戸内海)旧六 広島vs岡山
新金 広岡 しんきん ひろおか
23: 08/06(水)08:14 ID:/zUt3KIa(1) AAS
?
24: 08/06(水)10:30 ID:4WYS1E1k(1) AAS
内閣総理大臣 早稲田 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人💀
外務大臣 早稲田 三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人💀
財務大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 野田佳彦 安住淳 阪大0人💀
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎 石橋湛山 阪大0人💀
農林水産大臣 早稲田 河野一郎 山本有二 山田正彦 阪大0💀
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人💀
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅 阪大0人💀
省10
25(2): 08/06(水)13:19 ID:PunnOeUV(1) AAS
>>4
北大、九大、神戸大、千葉、横国、大阪公立
どんぐりの背比べ大学群
26(1): 08/09(土)01:29 ID:VcN8o4tl(1) AAS
>>25
その中でも差はあるのよ
神戸>北大九大>横国>千葉阪公
27: 09/06(土)00:52 ID:0+q36NF0(1) AAS
●「京阪神明治落ちの同志社大学」●
神戸大学受験生は明治大学を併願で受験している
(滑り止めに関関同立)
神戸大学 経営学部 入学者(合格率)
94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
省16
28: 09/08(月)15:57 ID:x9OB/YnV(1) AAS
>>26
立地とキャンパスと
マトモにコミュ力と清潔感ある学生のモテ度を考えたら
圧倒的に北大だよ
29: 09/08(月)16:08 ID:mWdBZxVP(1) AAS
神戸、北大九大、横国、千葉阪公とか全部中途半端な低学歴のゴミ大学だし、そのゴミカス底辺大学の中で圧倒的に良いものとかない
30: 09/08(月)17:32 ID:PAR5yHCt(1) AAS
神戸早慶上位>北大九大筑波横国>お茶千葉早慶下位>上智理科阪公都立>マーチ
31: 09/14(日)21:55 ID:tHQRD7Iq(1) AAS
両方ゴミだが神戸筑波の方が北大九大みたいなゴミ大学よりはマシ
32(1): 09/14(日)22:56 ID:cdC07hCj(1) AAS
総人口減少、少子化、東京一極集中のさらなる拍車で、地帝と横国・千葉・筑波の間に下剋上が起こると思う。
33: 09/14(日)23:23 ID:TNiGtsyg(1) AAS
東北大と北大に関しては東北と北海道が元から過疎地域でかつ出生率も日本の中でも低く、豪雪や原発の放射能汚染も深刻で他地域への転出超過の度合いも大きいからもう既に地元の高校生だけでは難易度維持が不可能になっている
34: 09/15(月)08:42 ID:O2hN4eiN(1/5) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
35: 09/15(月)08:43 ID:O2hN4eiN(2/5) AAS
>>1
京大も所詮地方旧帝だぞ
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
省2
36: 09/15(月)14:04 ID:E8tOkc3g(1) AAS
>>32
北大の場合もう全国から集まってるニッチ層から憧れられる大学だから難易度は下がらない
日本一学生満足度の高い大学だしね
九大の場合は福岡は人口増加地帯
中国地方からの希求力も自称関西人の岡山あたりを除いて上回ってる
どうしても立地で嫌われる要素は否定出来ないが
37: 09/15(月)14:24 ID:UcKj6EYn(1) AAS
北大みたいなゴミにそんな魅力あるわけ無いだろw
北大みたいな旧帝最底辺のゴミ低学歴大学でそれなら他の旧帝はどれだけ魅力がある事になるんだよw
北海道土人は、ヒグマと共に生活しながら雪かきでもしてろよww
38: 09/15(月)15:27 ID:t/cYl0pe(1) AAS
首都圏から北大に行くのは少なくないが、例外なく理系(工学部、農学部)。
文系は殆どいない。理由は、北大なんて行かなくても明治大で十分だからだ。
39: 09/15(月)16:27 ID:O2hN4eiN(3/5) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
40: 09/15(月)16:56 ID:s4KGBT9e(1) AAS
国立文系の2次試験
筑波文系と横国文系は数学なし軽量、
千葉大文系は数学あり重厚2次
千葉大文系>横国文系(軽量)>筑波文系(軽量・推薦多すぎ)
41: 09/15(月)20:55 ID:O2hN4eiN(4/5) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
42: 09/15(月)21:15 ID:YWM+TrP7(1) AAS
千葉大とかいうゴミクソ低学歴が暴れてて草
フィルターでぶち殺されるFランはニッコマと競ってろ
43: 09/15(月)23:31 ID:O2hN4eiN(5/5) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
44(1): 09/16(火)03:51 ID:5n4B2c/k(1) AAS
>>25
ワロタw
北大、九大、神戸大、千葉、横国、大阪公立w
凡人でも努力すればなんとか入れる限界ボーダー感が半端ないな
これ以上は努力じゃ無理という分厚い壁があるな
偏差値60超えた辺りからなかなか模試の成績が伸びないのと関係ありそ
45: 09/16(火)05:56 ID:m43jecWS(1/3) AAS
千葉大学薬学部
横浜大学薬学部
46: 09/16(火)06:17 ID:m43jecWS(2/3) AAS
千葉大学医学部
横浜大学医学部
47: 09/16(火)08:50 ID:HQWsW6db(1) AAS
千葉大とかいう関東最底辺の低学歴大学
48: 09/16(火)10:50 ID:m43jecWS(3/3) AAS
千葉大学医学部医学科
横浜大学医学部医学科
49: 09/16(火)11:39 ID:k54JpG9J(1) AAS
神戸>横国>北大九大>千葉都立
50: 09/16(火)19:32 ID:HHQSAj6q(1) AAS
北大九大東北大(金魚の糞)vs神戸横国(馬の糞)とかいう生ゴミ糞低学歴のゴミ大学同士の醜い争いがおきていて草
51: 09/17(水)11:16 ID:Qa7+marX(1) AAS
>>44
ワロタw
低学歴の最高峰って感じだな
千葉大は超低学歴だけどw
52: 09/17(水)21:24 ID:Gba782++(1) AAS
河合塾偏差値2035
65.0 早稲田
62.5 慶應義塾
60.0 上智 明治
57.5 立教 青山学院
55.0 中央 法政
52.5 同志社 学習院
省7
53: 09/20(土)18:40 ID:IP76aemz(1) AAS
県別高校フィルター
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s