広島大学工学部の者だが早慶文系よりは俺の方が格上 (49レス)
1-

1
(1): 07/29(火)02:00 ID:HmJiAaZz(1) AAS
ワタク文カス3科目はゴミ
早稲田政経(笑)も共通テストで1aあるだけだからゴミ
慶應経済(笑)
慶應法(笑)
2科目のゴミ

広島大学工学部の方が遥かに勉強力と地頭が求められる

早慶理工は尊敬しています
2: 07/29(火)11:15 ID:Tym8mGfy(1) AAS
またお前か
3: 07/29(火)11:51 ID:BgQvsC4K(1) AAS
俺、早稲田理工だけど、
気持ちはほんのちょっとは分かる

ほんのちょっと
4: 07/29(火)11:54 ID:omAy+Jia(1) AAS
と、いいつつ
学生証アップはできない模様

以下参考スレ

慶應経済より高学歴の人いたら学生証や学位書ID付きでアップできる?
2chスレ:jsaloon
5: 07/29(火)12:01 ID:GeuTg7Tl(1) AAS
勉強量は確実に上だけど広大非医如きに地頭なんか要らねえよ笑
6
(1): 07/29(火)12:07 ID:hQex/mKZ(1) AAS
広島大工学部だと河合偏差値の合格者平均で全科目55くらいか

画像リンク[jpg]:imgur.com
7: 07/29(火)12:16 ID:yWu7sOjJ(1) AAS
アンガールズ的な?
凄いですね
8: 07/29(火)12:18 ID:65CFtA8D(1) AAS
ザコクの悲惨なTOEICスコア

※MARCHには大差で負け、白鴎大(大東亜帝国未満)にすら劣っている現実

ザコクには何をやらせても無駄

524 金沢大学
518 千葉大学理学部
511 千葉大学工学部
504 千葉大学園芸学部
省10
9: 07/29(火)18:25 ID:KNliRiDS(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
俺も早稲田理工だがその通りだと思う
何で早慶って理系は英数理2のフルセットなのに文カスは数学なしの3科目なのか

広島の工学部の方が親近感あるし早稲田政経より上
10: 07/31(木)05:54 ID:QPpzXwt5(1) AAS
早慶理工は地底下位にも100%蹴られているからなあ
広島と大差なしだよ
11: 07/31(木)07:52 ID:vNT6Xe93(1) AAS
広島でそんな妄想膨らませてたら年々山月記が身に染みるようになるんじゃ
12
(1): 07/31(木)11:56 ID:BOUCbhXe(1/6) AAS
>>1
いくら科目数多くてもこの偏差値じゃ・・

広島大学工学部 偏差値 47.5~52.5
外部リンク:search.keinet.ne.jp
13
(1): 07/31(木)12:31 ID:LemfOBr7(1) AAS
大阪公立大理系vs早慶理工なら大阪公立が上だなとは思うが
私文なんて比べようとも思わんからなあ
14: 07/31(木)18:59 ID:c2jwI6SB(1) AAS
↓文系はハイエナ扱いされてコピペ化されるのが関の山↓ ていうか、これハイエナ以下だろw

就職してから40年、自民党政権と天下りシステムを維持させ、将来、天下りしようなんて腹で就職先を決める官僚はカスって、増田たんのスレッドに書いてあった

増田美希子
「もっと公安部を宣伝してください」

孔子
「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」

増田美希子
省25
15: 07/31(木)19:33 ID:zLJiLw4J(1) AAS
>>13

大阪公立あたりのゴミカス底辺大学ってコンプまみれなんだな
16
(2): 07/31(木)20:14 ID:4QRBib2N(1/11) AAS
>>12
このへんの国立理系は実際の共テ得点率でほぼ決まるし
秋模試の偏差値とか大して参考にならんよ

ていうか二次の記述英語、理系数学、物理化学必須セットで偏差値50は文系だと余裕で上位1割以内の学力
17: 07/31(木)20:51 ID:BOUCbhXe(2/6) AAS
共テ得点率だと前期で67~71%か
18: 07/31(木)20:53 ID:BOUCbhXe(3/6) AAS
>>16
英国セットで偏差値50だと文系で上位何割くらいになるの?
19
(1): 07/31(木)20:56 ID:Kqr3/gub(1) AAS
>>16
下が根拠皆無の願望で草
上位1割ってことは広島、埼玉、香川辺りのザコクが文転したら全員東大文系行けるってことか?w
20
(2): 07/31(木)21:25 ID:FX1VbPuI(1) AAS
近くの鳥取大工学部も倍率1.1倍、学科によっては全員合格で共テ30%で合格してる奴もいるし、
中国地方には人集まらなくなってきてるのかもね。
21
(1): 07/31(木)21:26 ID:4QRBib2N(2/11) AAS
>>19
東大文系って上位0.7%くらいじゃね
知らんけど
22
(1): 07/31(木)21:30 ID:BOUCbhXe(4/6) AAS
>>21
英国セットで偏差値50だと文系で上位何割くらいになるの?
23: 07/31(木)21:31 ID:PEYhlWq7(1) AAS
広島香川非医如きが東大京大一橋受かるわけなくて草
涙拭けよ低学歴
24: 07/31(木)21:34 ID:4QRBib2N(3/11) AAS
>>20
広島の低い学科は今年定員増のため一時的な可能性あり
穴場とみれば隔年現象になりうる
ただ電気電子系はどの大学も倍率低下気味
25
(1): 07/31(木)21:36 ID:4QRBib2N(4/11) AAS
>>22
言ってる意味がわからんが
なんで2科目なんだ
26
(1): 07/31(木)21:40 ID:BOUCbhXe(5/6) AAS
>>25
英国社の文系必須セットでもいいよ
27: 07/31(木)21:41 ID:4QRBib2N(5/11) AAS
>>20
鳥大については今年共テが易化したから鳥大まで下げる層いなくなったんだろう
共テが難化したらまた駆け込み寺化する
28
(1): 07/31(木)21:43 ID:8F9ohDZQ(1) AAS
>>6
1科目の質はニッコマレベルやな
鳥取(笑)とか大東亜帝国レベルなんじゃね
29: 07/31(木)21:43 ID:4QRBib2N(6/11) AAS
>>26
じゃあ一般入試組の上位5割でいいんじゃないの
30
(2): 07/31(木)21:44 ID:NhE0pIy+(1) AAS
全統高2模試 文理共通の英数国 2025年度入試結果

東大理一 英73.1 数70.7 国67.6
東大文一 英73.7 数67.4 国69.1

広島医医 英68.5 数67.7 国61.7

広島工一類 英55.7 数60.5 国53.6
広島工二類 英56.0 数59.7 国53.6
広島工三類 英57.5 数59.8 国55.6
省5
31: 07/31(木)21:46 ID:4QRBib2N(7/11) AAS
>>28
そこが分からんとこやね
共テ利用でMARCH下位や芝浦受かっちゃうし
32
(1): 07/31(木)21:49 ID:4QRBib2N(8/11) AAS
>>30
文理共通って数3入ってないやん
33
(1): 07/31(木)21:53 ID:BOUCbhXe(6/6) AAS
理系とは言え英語と国語が上位5割(日東駒専レベルの偏差値50)だと厳しいのでは
34: 07/31(木)21:53 ID:MW4M8zhy(1) AAS
>>32
数3入ってない同じ問題だから比較できるんだろ
35: 07/31(木)21:55 ID:ejs809q5(1) AAS
田舎の理系は高3にならないと数3教えないから高2の模試で数3入らんのよなw
36
(1): 07/31(木)21:58 ID:pzoe47Zs(1/2) AAS
早慶文系よりは俺の方が格上

早慶文系より格上を名乗る奴は例外なく早慶文系より低学歴
この真理は不変、おもいっきり格下も格下

だってホントに格上なら早慶より格上なんて決して主張しない
37
(1): 07/31(木)22:00 ID:tTL9RKKu(1/4) AAS
>>30
早稲田政経>慶應法>広島工>慶應文>早稲田教育

って感じか
38
(1): 07/31(木)22:02 ID:pzoe47Zs(2/2) AAS
早慶文系より格上を名のる奴は徳島理工とか
広島工学部とか偏差値が50かそれ以下の
ウルトラザコク アホか、お前らが文転しても
早慶文系には受からない
39: 07/31(木)22:04 ID:tTL9RKKu(2/4) AAS
早慶文系が理転したら広島工くらい楽勝だもんな
40: 07/31(木)22:04 ID:4QRBib2N(9/11) AAS
>>33
共テ7割取れるのに偏差値50ってことないよ
国立受験生は共テの点数と出願先の過去問で合格最低点取れるかが全て
出願にあたって模試の偏差値とか意識するタイミングがない
41: 07/31(木)22:04 ID:tTL9RKKu(3/4) AAS
ってか理転しなくても、文系のままでも広島工くらいなら受かるんじゃね?
42
(1): 07/31(木)22:08 ID:4QRBib2N(10/11) AAS
>>37
早稲田政経はともかく入学者ベースでは慶應法=広島工じゃね
理系科目負担考えれば当然、広島工>慶應法
43: 07/31(木)22:09 ID:tTL9RKKu(4/4) AAS
>>42
たしかにそうだ
44: 07/31(木)22:17 ID:673EDU9V(1) AAS
二科目慶応さんに広島大理系は無謀すぎだろww
頭ハッピーメルヘンかよww
45: 07/31(木)22:18 ID:4QRBib2N(11/11) AAS
>>38
金岡千広ナメすぎ

合格者平均偏差値 英数理3科目
千葉工  60
広島工  57
岡山工  56
金沢理工 56
省5
46: 07/31(木)22:24 ID:yDrAlykl(1) AAS
金はもう。。。

51 名無しなのに合格 2025/07/28(月) 11:22:57.45 ID:RjLTW87z
全統記述3教科平均だと2022年までは金沢が上で2023年にほぼ同じになって2024年から埼玉が逆転してるね

埼玉vs金沢 機械工 全統記述 合格者平均

2020年
   総合 英語 数学 理科
埼玉 55.8 55.6 54.5 54.8 ×
省38
47: 08/01(金)11:28 ID:4IkU/zs4(1) AAS
>>36
確かに
あと理系なのに数字(偏差値)も出せず、「格」とか持ち出してる時点で負けだな
48: 08/01(金)23:34 ID:FbxF0d92(1) AAS
トイックで500も取れない中学生みたいな奴らが何いってんだが
49: 08/02(土)13:58 ID:QxkUTmCu(1) AAS
ケロイド大学wwwwwっうぇええええw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.363s*