【早慶文系】早稲田政経>早稲田法>早稲田商=慶應法>慶應経済>慶應商【序列確定】 (445レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21(4): 07/27(日)14:58 ID:zAaY0j5O(1) AAS
慶應経済商は入学者の数学のレベルは高い
河合塾全統模試結果偏差値2025 数学
早稲田政経経済 68.6
阪大経済 66.9
早稲田政経国際 66.5
名大経済 65.6
慶應経済 65.3
省22
29: 07/27(日)15:13 ID:V2C14EJT(4/27) AAS
>>21見ると横国経済が思いの外高いんだよな
偏差値64は神戸経済と同じだろ?
これって後期も含むのかね?
31: 07/27(日)15:14 ID:gv1o+3bt(1) AAS
>>21
に、入学者?
ほとんど蹴られるのに障害者かな?
34(1): 07/27(日)15:16 ID:2MsFgpa8(1) AAS
>>21
これ見る限り神戸経営>横国経済>慶応経済>慶応商か
36: 07/27(日)15:20 ID:V2C14EJT(6/27) AAS
>>21の英語が知りたいわ
英語はどこでもやるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s