【早慶文系】早稲田政経>早稲田法>早稲田商=慶應法>慶應経済>慶應商【序列確定】 (445レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

102
(1): 07/27(日)18:56 ID:GsPxw1Re(1/4) AAS
前略

早慶の法のW合格というのはそれなりの数いるはずなわけで
今年はたいぶマシになったとはいえまたもやW合格で慶應法に負けたわけで

それなりの数いるW合格で慶應法に負けたということは
当然ながら慶應法を第一希望にしている程度のやつらにも早稲田法は
大勢合格されているということになってしまうわけで

何が言いたいかというと慶應法を第一希望にする程度のおつむのやつらに
省5
104
(1): 07/27(日)19:06 ID:GsPxw1Re(2/4) AAS
こういうつまらん言い訳をするようだから早稲田法はダメなわけで

慶應法を第一希望にしてる連中にも大勢合格させているのは事実なわけで

併願合格率なんざ早稲田が圧勝していて当たり前なわけで
対慶應で併願合格率がどうのこうの言ってる時点で早稲田のなかじゃあ大した学部じゃないっていう証拠なわけで
108: 07/27(日)19:10 ID:GsPxw1Re(3/4) AAS
対慶應で併願対決の数字をどうこういう時代は既に2年前に終わったわけで

そんなの圧勝していて当たり前なわけで

もうW合格で圧勝できているかどうかのほうが早稲田にとっては重要だというステージに入ってるわけで
109: 07/27(日)19:13 ID:GsPxw1Re(4/4) AAS
本当に私大最難関ならばとにかく慶應法に行きたくて慶應法対策ばかりやっていて
ロクに早稲田法対策などやっていない受験生にやたら合格させているはずないわけで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.014s*