早稲田商vs慶應経済 (228レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 07/26(土)01:39 ID:ftrRuClG(1/2) AAS
AA省
53: 07/26(土)10:43 ID:ftrRuClG(2/2) AAS
東大文1〜3落ちって1800人くらいだが、
文2落ちは500人しかいない
一橋後期と一部地底後期、早慶経済で吸収しているとして、共テ開放しても早稲田商まで東大落ちが回ってくる余地あまりない
数学受験の一橋経済商落ちを拾えれば良しというのが商学部のスタンスだろう
その点、早稲田社学のほうが文1落ちも文3落ちも、一橋落ちも広くターゲットになるから共テ併用で開放するメリットある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s