この世で最もコスパが良いの、ザコク文系説 (11レス)
1-

1: 07/17(木)15:25 ID:SkQVlAIX(1/4) AAS
理由を挙げていくぞ
2: 07/17(木)15:28 ID:SkQVlAIX(2/4) AAS
③ザコクで一流企業は超絶余裕
企業は変人枠を一定数設けているそこを狙って特攻できるのがザコクの強み
就職の倍率は大学郡ごとに決まっている早慶50人マーチ20人ザコク1人みたいにね
一見ザコクの方が枠が少いのもあって競争率が高そうに見えるが実態は逆
ザコクはライバルがほぼいないも同然だから無双できる
ライバルがいないと言った点ではどこの大学郡よりもイージーモード
3
(1): 07/17(木)15:30 ID:SkQVlAIX(3/4) AAS
②頭よくないと思われるのはメリット
常に下からいけるから都合が良い
俺の場合は痴呆のザコクなんですを自己紹介にして
常に低姿勢だから高学歴の友達は可愛がってくれる
4: 07/17(木)15:38 ID:SkQVlAIX(4/4) AAS
①無駄な努力をしなくてよくなる
大学受験でザコクにしか行けなかった時点で自分には「才能」がないと分かったからこの先程々でやっていける
無駄に難しいところに行ったら一生頑張らないといけなくなるだろうし
東大の人なんか見てたら特にそう思う
5: 07/17(木)17:45 ID:TxouSzEK(1) AAS
しかし、プライドの高いザコク文系が多いというね
その高いプライドさえ無ければ人生が何倍も楽しくなるのに
6: 07/17(木)17:45 ID:3qhpGwo6(1) AAS
③はちょっとあり得ないかな
秋田大の国際資源学部のように特色ある学部ならいいが、文系にそういうのはないしな

ただ学歴フィルターで地方国立をMARCH関関同立水準で扱ってくれるところは結構あるから、そういう意味ではコスパは良い
7: 07/17(木)17:52 ID:xNRiBCD9(1) AAS
>>3
これと真逆のやつがザコクには多いという現実
ザコクで低姿勢の奴なんて見たことねーよ
8: 07/18(金)18:24 ID:ZlJ6ooir(1) AAS
そもそも一流企業就職よりもフリーランスの方がコスパ良いから、?の前提条件が間違っている
9: 07/20(日)09:28 ID:R+JvPVe4(1) AAS
ザコクの悲惨なTOEICスコア

※MARCHには大差で負け、白鴎大(大東亜帝国未満)にすら劣っている現実

ザコクの知的障害者には何をやらせても無駄

524 金沢大学
518 千葉大学理学部
511 千葉大学工学部
504 千葉大学園芸学部
省10
10: 07/20(日)10:41 ID:f/GYR5RV(1) AAS
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
11: 07/20(日)17:52 ID:PK5PV4Ad(1) AAS
数学なし英国社3科目の早稲田文に対する併願成功率で私文洗顔王の早稲法が東京一に負けている
3科目に絞っても一橋レベルに到達できないww

対早稲田文
京大文 70.6%
東大文三 65.3%
一橋社会 59.2%
早稲田法 46.7%
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*