[過去ログ] 最新河合塾偏差値予想★15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: 07/09(水)06:09 ID:SiceTGwf(1/7) AAS
動画リンク[YouTube]
【2025年入試文系】GMARCH、成成明学の入試難易度はどのくらいだったのか?
実態偏差値ボーダー<文系>
明治>>立教≧中央=青学>>学習院>法政
ボーダー平均偏差値と合格人数
明治大 61.4 7700 (学部別)
立教大 59.6 約6700 (一般)
省5
295: 07/09(水)06:11 ID:SiceTGwf(2/7) AAS
2026年度 河合塾 「学部学科ランク」 2025.6.18更新
【2026年・文系】
早稲田65.9
慶應大63.7
上智大61.7
明治大60.5
ICU60.0
省6
298: 07/09(水)06:32 ID:SiceTGwf(3/7) AAS
2026ベネッセ進研模試合格可能性判定基準 6月(高3生・高卒生)2025/07/08 更新
「文系偏差値」:B判定
法政大69.64(文71 法70 経済68 経営70 社会69 現福68 国文73 人環69 キャ70 スポ67 グロ71)
中央大69.57(文68 法71 経済69 商69 国経70 国情71)
学習院66.20(文68 法69 経済68 国社69 文化57)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
2026ベネッセ進研模試合格可能性判定基準 6月(高3生・高卒生)2025/07/08 更新
省5
299: 07/09(水)06:38 ID:SiceTGwf(4/7) AAS
AA省
304: 07/09(水)13:17 ID:SiceTGwf(5/7) AAS
外部リンク:m.youtube.com
駒澤青学法政 同盟
309: 07/09(水)18:06 ID:SiceTGwf(6/7) AAS
【2026年度 河合塾偏差値 方式別ランク】2025.6.18
「文、法、経済(政経)、経営(商)、国際系」
明治大62.0(文61.1 法61.3 政経62.5 国際62.1 経営62.5 商62.5)
立教大61.1(文58.6 法60.0 経済58.3 異文65.0 経営63.8)
青学大60.6(文60.4 法59.6 経済61.3 国政62.5 経営59.2)
同志社59.9(文59.5 法60.0 経済60.0 商60.0 コミュ60.0)
法政大59.4(文59.0 法59.2 経済56.8 国文61.7 経営59.7 グロ60.0)
省2
310: 07/09(水)18:15 ID:SiceTGwf(7/7) AAS
2026ベネッセ進研模試合格可能性判定基準 6月(高3生・高卒生) 2025/07/08 更新
==「文系偏差値」:B判定==
早稲田78.00(文79 法80 政経81 商79 文構79 教育74 国教76 社学82 スポ76 人科74)
慶應大78.00(文78 法80 経済80 商78 環情72 総政80)
明治大73.57(文72 法74 政経73 経営75 商73 国際74 情コ74)
上智大72.25(文73 法74 経済73 総グ75 外語72 国教75 神学64 総人72)
青学大71.10(文72 法71 経済72 経営73 総文73 国政73 社情69 地球69 コミ67 教育72)
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s