【本当に強い大学2025】早稲田大学の超難化で併願先が激変 10年後の国公・私立序列大予測 (243レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 06/24(火)21:25 ID:65wQALgI(1/5) AAS
動画も国立大学宣伝の企画ものだからねぇ。

「本物レイプ」動画ではないのだよ。

まず、旧帝大は、マーチ受かってから早稲田
を論じろ。棚に上げてずるいぞ。

東洋経済では、早稲田超難化だってねぇ。
学年トップの俺からすると、
高校の進路指導に戻った感じだよねぇ。
18
(2): 06/24(火)21:57 ID:65wQALgI(2/5) AAS
でもよー、俺神奈川県下2番目に設立
された公立の旧制高校出身なのだけれど、
指定校推進とか、募集は4.3以上
なのだけれど、早稲田法・商は激烈人気
で内申点とか4.7くらいだぞ。
地頭も推薦連中の方が一般受験よりいいと
早稲田の先生が講義の最中に言っていたよねぇ。
45: 06/24(火)23:25 ID:65wQALgI(3/5) AAS
私立高校の事はよく知らないけれど、
早稲田の方が校内で成績優秀な生徒
が受験、入学するよねぇ。
東大は授業中寝てたり、慶応は生意気
な生徒だったりする。
47: 06/24(火)23:44 ID:65wQALgI(4/5) AAS
そんなことより、ゾルゲ、いないのかねぇ。

ランキング知りたいよねぇ。

明日は暴風雨だし本屋まで行きたくないよねぇ。
49
(1): 06/24(火)23:58 ID:65wQALgI(5/5) AAS
テイノウミジュク大学オセジ学科は、
受かりにくいのかねぇ。
ま、早稲田は偏差値72.5あっても厳しい
のは分かった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s