何で慶応って早稲田より遥かに易化したの? (561レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110
(4): 06/20(金)15:13 ID:+tuYdIHq(1) AAS
慶応ゴミすぎてワロタwwwwwwwww
出直してこいやゴミ大学wwwwwwww

併願対決 2025

早稲田政経✕慶應経済〇235
早稲田政経〇慶應経済✕38

早稲田政経×慶應商◯325
早稲田政経◯慶應商×30
省9
116
(2): 06/20(金)15:17 ID:7i0eQPWC(1) AAS
>>110
早稲田政経と慶応経済ってここまで差開いちゃったのかよ
早稲田文と慶応文の格差もやべー

早慶の差って慶応とマーチの差よりはるかに大きいんじゃ...?
126: 06/20(金)15:23 ID:v0GibgU/(1) AAS
>>110
慶応法だけは健闘してるかと思ったがダブルスコア負けだからそうでもなかった
176: 06/20(金)19:49 ID:IXZMMCXf(1) AAS
>>110
いくら何でも差があり過ぎだろ
慶應経済を明治政経、慶應文を東洋文に変えても違和感が無い
179: 06/20(金)20:14 ID:+iDQANgi(1/4) AAS
>>110
慶應商は青学経済ととんとんぽいな
もちろん慶應文はそれら未満
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s