何で慶応って早稲田より遥かに易化したの? (561レス)
何で慶応って早稲田より遥かに易化したの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750316702/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
340: 名無しなのに合格 [] 2025/06/21(土) 15:13:54.20 ID:LgVBImlN >>338 SFCの偏差値が60と出てるあの資料は流石にデタラメだろ、そもそも受験科目にない科目を無理矢理組み込んでいる訳だし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750316702/340
343: 名無しなのに合格 [] 2025/06/21(土) 15:22:26.84 ID:ust9cKBf >>340 むしろ忖度で上方修正してもらってるが >河合塾合格者平均偏差値2025 明治政経63.3 立教異文化コミュ63.2 中央法63.0 青学国際政経61.7 法政法60.0 早稲田スポ科 59.8 慶応総合政策 59.8 慶応環境情報 58.6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750316702/343
355: 名無しなのに合格 [] 2025/06/21(土) 17:28:32.54 ID:F0iC+V4O >>340 5月30日のお披露目では60.0だったけど、6月18日にしれっと62.5に更新されてるぞ こういうところが慶應の強さなんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750316702/355
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s