何で慶応って早稲田より遥かに易化したの? (561レス)
何で慶応って早稲田より遥かに易化したの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750316702/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
310: 名無しなのに合格 [] 2025/06/21(土) 14:24:30.93 ID:LgVBImlN >>295 https://dot.asahi.com/articles/-/119101?page=2 19年時点では早稲田の方が馬鹿専願が多かったということか。今は政経や社学が当時より国立併願組にとって受けやすい形式だから、この数字はどうなってるのかね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750316702/310
336: 名無しなのに合格 [] 2025/06/21(土) 15:08:44.20 ID:LgVBImlN >>317 慶経Aは兎に角、Bは割と穴場じゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750316702/336
340: 名無しなのに合格 [] 2025/06/21(土) 15:13:54.20 ID:LgVBImlN >>338 SFCの偏差値が60と出てるあの資料は流石にデタラメだろ、そもそも受験科目にない科目を無理矢理組み込んでいる訳だし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750316702/340
351: 名無しなのに合格 [] 2025/06/21(土) 15:37:00.40 ID:LgVBImlN >>347 英数現代文(社1科目)が一番良いだろ 古文漢文とか丸暗記が全てだからバカでも出来るしな、はっきり言って要らん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1750316702/351
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s