同志社>慶應になる日も近いな (99レス)
1-

1
(1): 06/02(月)14:56 ID:0BskJQYi(1/2) AAS
慶應は早稲田に国立落ちの優秀層を取られてる、
そのうち同志社より下の立ち位置になるだろう、
これからは東の早稲田、西の同志社が日本の私大を牽引していく存在になるだろう
19: 06/07(土)16:11 ID:u7jaCjuM(1) AAS
慶應
20: 06/07(土)17:03 ID:RC8je5Nt(1) AAS
うん
21: 「!donguri」 06/07(土)17:16 ID:b4cWcl+O(1) AAS
人気110社 最も多く採用された大学ランキング(2024)アエラ
外部リンク:dot.asahi.com

早稲田41社
慶応17社
明治13社
同志社7
立命館3社
省9
22: 06/07(土)22:54 ID:T/VC6ITe(1) AAS
同志社
23: 06/08(日)23:37 ID:wyibEKzk(1) AAS
ああり得る
24: 06/08(日)23:42 ID:/dUNQppe(1) AAS
(昭和47年度旺文社第3回大学入試模擬試験、合否調査結果からみた合格可能性判定資料より)

181  法政大(工)
180  同志社大(工)

186  法政大経
185  成城大経、同志社大法、関西大商

50年前も
法政>同志社
25: 07/12(土)19:30 ID:h4S2RQbC(1) AAS
K應……七光り成金ボンクラ
W稲……体育会雑草筋肉バカ
D志社…都大路の勘違い国立コンプ
数学逃避と国立落ちの、無駄にマンモスな烏合の衆。
26: 07/29(火)17:17 ID:qKjntnmP(1) AAS
同志社
27: 07/29(火)17:28 ID:STwLxIvZ(1/2) AAS
AA省
28
(1): 07/29(火)17:38 ID:Ttt+NncH(1) AAS
  ↑↑
連日他校荒らしまくってる張本人は中央!
【卑劣中央大】中央は他校に連日罵詈雑言、誹謗中傷をしてる荒らしの伏魔殿【下劣そのもの中央】
29: 07/29(火)17:47 ID:STwLxIvZ(2/2) AAS
AA省
30: 07/29(火)18:33 ID:1yPolPF/(1) AAS
くる
31: 08/19(火)01:28 ID:eAJ1UaYB(1) AAS
だな
32: 08/19(火)05:43 ID:UcPh4sVG(1/4) AAS
学歴は新卒時のドラフト順位とはよく言われるが、医学部、女子大を除いてこういうものだろう。

1位:東大、京大
2位:東京科学大、一橋大、阪大、早慶
3位:名大、東北大、北大、九大、筑波、横国、神戸、上智、ICU、東京理科大、明治大
4位:金岡千広、電農名繊、都立大、阪公大、明治以外のMARCH、同志社大
5位:5s、九工大、熊本大、長崎大、長岡技科大、豊橋技科大、名市大、京都府大、同志社以外の関関同立、成成明学、芝浦工大
6位:茨城大、宇都宮大、群馬大、岐阜大、三重大、和歌山大、鹿児島大、学芸大、愛教大、大教大、横浜市立大、愛知県立大、兵庫県立大、獨國武、日大、東洋大、南山大、芝浦工大以外の4工大、大工大
省1
33
(2): 08/19(火)05:43 ID:UcPh4sVG(2/4) AAS
学歴は新卒時のドラフト順位とはよく言われるが、医学部、女子大を除いてこういうものだろう。

1位:東大、京大
2位:東京科学大、一橋大、阪大、早慶
3位:名大、東北大、北大、九大、筑波、横国、神戸、上智、ICU、東京理科大、明治大
4位:金岡千広、電農名繊、都立大、阪公大、明治以外のMARCH、同志社大
5位:5s、九工大、熊本大、長崎大、長岡技科大、豊橋技科大、名市大、京都府大、同志社以外の関関同立、成成明学、芝浦工大
6位:茨城大、宇都宮大、群馬大、岐阜大、三重大、和歌山大、鹿児島大、学芸大、愛教大、大教大、横浜市立大、愛知県立大、兵庫県立大、獨國武、日大、東洋大、南山大、芝浦工大以外の4工大、大工大
省1
34: 33 08/19(火)05:44 ID:UcPh4sVG(3/4) AAS
抜けた

育成レベル:下位半分の公立大、大東亜帝国、その他数多の私立大
35: 33 08/19(火)05:44 ID:UcPh4sVG(4/4) AAS
抜けた

育成レベル:下位半分の公立大、大東亜帝国、その他数多の私立大
36: 08/19(火)12:56 ID:gX7w/11C(1) AAS
だな
37: 08/23(土)01:19 ID:zuGz3hPF(1) AAS
同志社大余りにも指定校入学者が多いのでWakatte.TVの高田フーミンより『推志社大学』と命名された

実際調べて見ると2025年の一般率は

文系52.2% 理系57.5% 全体で関関同立最下位の53.1%

指定校推薦率は、文系23.0% 理系28.1% 全体で23.0%と高い

Wakatte.TV:動画リンク[YouTube]
省5
38: 08/25(月)10:05 ID:66/DWs8G(1) AAS
同じ
39: 08/30(土)17:55 ID:h27S+jc+(1) AAS
同志社が上
40: 09/05(金)11:14 ID:Wt7xDzWF(1) AAS
 ●「京阪神明治落ちの同志社大学」●

神戸大学受験生は明治大学を滑り止め受験している

神戸大学 経営学部 入学者(合格率)

94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
88.5% 立命館大(経営)(併願先2位)
省15
41: 09/05(金)11:16 ID:PhEV4Ivs(1/3) AAS
AA省
42: 09/05(金)11:17 ID:Gc0OUPVD(1/4) AAS
郡上八幡ってどんな町?
奥美濃の小京都・郡上八幡は水と踊りの城下町エリア
八幡山にそびえる郡上八幡城をはじめ、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された町並みや全国名水百選の宗祇水、登録文化財の旧庁舎記念館など見どころが多いエリアです。
町を流れる水音に耳を澄ませながら散策をお楽しみください。
郡上おどり
郡上八幡の夏の風物詩「郡上おどり」は、7〜9月にかけて32夜にわたり、30万人以上を動員する日本有数の盆踊りです。
江戸時代から約420年間、この地で歌い、踊り継がれ、2022年には「郡上踊」を含む「風流踊」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。毎年8月13日から16日にかけては、徹夜おどりが行われ、多くの人が朝まで踊り明かします。どんな服装でも気軽に参加でき、手や足を動かして踊れるようになるのが多くの人に親しまれている理由の1つです。
省4
43: 09/05(金)11:31 ID:x1o4B1pK(1/3) AAS
確かに関西から大学で慶應に行く価値はないよね。
44: 09/05(金)15:46 ID:H6e1Z//L(1) AAS
 ●「京阪神明治落ちの同志社大学」●

神戸大学受験生は明治大学を滑り止め受験している

神戸大学 経営学部 入学者(合格率)

94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
88.5% 立命館大(経営)(併願先2位)
省15
45: 09/05(金)15:53 ID:Gc0OUPVD(2/4) AAS
高梁(たかはし)市は岡山県中西部に広がる吉備高原に位置し、美しい山々と清流に育まれた自然豊かなまちです。城下町の風情が薫る市街地の北には、日本で唯一天守が現存する山城「備中松山城」がそびえ、市北西部には銅山町として栄えた赤色の町並みが印象的な「吹屋ふるさと村」が往時の姿を残すなど、市内各所で歴史情緒あふれる空間を楽しめる全国に誇れるまちです。吹屋ふるさと村は、『「ジャパンレッド」発祥の地−弁柄と銅の町・備中吹屋』のストーリーが日本遺産に認定され、いにしえにタイムスリップしたかのような町並みを多くの観光客が訪れています。
備中松山城雲海に浮かぶ姿はまさに天空の城!
天守が残る日本で唯一の山城で、江戸時代から残る現存天守12城のひとつです。山城の周辺は、高さ10m以上の巨大な岩壁がそびえ、”難攻不落の名城”の面影が残っています。最近は“雲海に浮かぶ天空の山城”として全国的に人気の撮影スポットとなっており、雲海の見られる季節には早朝から多くのファンが訪れています。幻想的な山城の風景を撮影するなら雲海展望台へ。9〜4月頃の明け方、雲海が発生する時期を狙って訪れてみてください。
中国山地の山懐に抱かれた吹屋は、ベンガラ生産やその原料であるローハで巨大な富を築いた豪商たちが作り上げた町。赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された赤い町並みが印象的です。精巧な意匠が施された豪商たちの屋敷は一見の価値あり。旧吹屋小学校や銅山跡の笹畝坑道などの観光施設も点在し、繁栄の歴史を感じることができます。「ジャパンレッド発祥の地」として文化庁の日本遺産に選定されています。ベンガラの絵の具を使ってハンカチやバッグを作る体験プランも人気です。
46: 09/05(金)15:57 ID:PhEV4Ivs(2/3) AAS
AA省
47: 09/05(金)17:31 ID:x1o4B1pK(2/3) AAS
新島>>>>新浪(アラ太郎)
48: 09/05(金)18:19 ID:Gc0OUPVD(3/4) AAS
高梁(たかはし)市は岡山県中西部に広がる吉備高原に位置し、美しい山々と清流に育まれた自然豊かなまちです。城下町の風情が薫る市街地の北には、日本で唯一天守が現存する山城「備中松山城」がそびえ、市北西部には銅山町として栄えた赤色の町並みが印象的な「吹屋ふるさと村」が往時の姿を残すなど、市内各所で歴史情緒あふれる空間を楽しめる全国に誇れるまちです。吹屋ふるさと村は、『「ジャパンレッド」発祥の地−弁柄と銅の町・備中吹屋』のストーリーが日本遺産に認定され、いにしえにタイムスリップしたかのような町並みを多くの観光客が訪れています。
備中松山城雲海に浮かぶ姿はまさに天空の城!
天守が残る日本で唯一の山城で、江戸時代から残る現存天守12城のひとつです。山城の周辺は、高さ10m以上の巨大な岩壁がそびえ、”難攻不落の名城”の面影が残っています。最近は“雲海に浮かぶ天空の山城”として全国的に人気の撮影スポットとなっており、雲海の見られる季節には早朝から多くのファンが訪れています。幻想的な山城の風景を撮影するなら雲海展望台へ。9〜4月頃の明け方、雲海が発生する時期を狙って訪れてみてください。
中国山地の山懐に抱かれた吹屋は、ベンガラ生産やその原料であるローハで巨大な富を築いた豪商たちが作り上げた町。赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された赤い町並みが印象的です。精巧な意匠が施された豪商たちの屋敷は一見の価値あり。旧吹屋小学校や銅山跡の笹畝坑道などの観光施設も点在し、繁栄の歴史を感じることができます。「ジャパンレッド発祥の地」として文化庁の日本遺産に選定されています。ベンガラの絵の具を使ってハンカチやバッグを作る体験プランも人気です。
49: 09/05(金)18:24 ID:PhEV4Ivs(3/3) AAS
AA省
50: 09/05(金)18:25 ID:Gc0OUPVD(4/4) AAS
確かに関西から大学で慶應に行く価値はないよね。
51: 09/05(金)18:26 ID:x1o4B1pK(3/3) AAS
婦女暴行容疑で慶大生逮捕=容疑認める−警視庁

 マンションで就寝中だった女性を乱暴したとして、警視庁捜査1課は17日までに、強姦(ごうかん)
容疑などで、東京都目黒区東が丘、慶応大学法学部3年代田一平容疑者(21)を逮捕した。
 同課によると、「私がやったことに間違いありません」と容疑を認めている。(2010/09/17-10:47)
52: 09/06(土)16:50 ID:KFUv9Ye3(1) AAS
コラ!猿脳で有名なこえだめーうんこ糞尿爺!
朝から晩までまさに1日中口からウンコ吐き続け息を吸うように悪態をこく肥だメエジかぶれの79歳のオロチ、オッス!今日も散々嫌われてるか、ふふふ

この馬鹿野郎の正体は高校卒(本人はワセダ卒と大ボラこいてたが実際はこえだめいじでイジメにあい中退)であり決してワセダ卒業者ではありません、単なる憧れだけです、しかも生活保護者兼コソ泥で、名前は玉金あだ名はオロチ又はカメムシというらしいです。何でも青森県は恐山付近の小屋に住んでるようで友人、家族は元々1人もいません。
カメムシは最初から正体バレて冷や汗タラタラなのに冷静装ってるだけで実は小心物の生涯チョンガーの童貞臭老人です。もちろん妻、子供等の家族、友人、味方は誰1人いないし金が無く旅行、外食にも一切行けないのでこのスレに1日中張り付いてるいる訳です。
とにかく、極貧乏・女に見向きもされた事ない・仕事無し(従ってコソ泥、万引き専門)、醜顔、禿げ、白髪、短背丈、短チンと、恥辱の全てが揃った超弩級の暇老人です。性格の陰険さからさすがの恐山でも鼻つまみ者なり村八分なってるようです。
唯一の趣味がここでのスレですから軽蔑するしかありません。
哀れな事に自作自演を1人何役もやり、高校生には味方してくれと懇願するもののいまだに誰1人として援軍も来ないばかりか逆に叱られ怒られすべての格上大の皆さんからも忌み嫌われる毎日です。
省2
53: 09/06(土)16:53 ID:5PIw2zgz(1) AAS
 ●「京阪神明治落ちの同志社大学」●

神戸大学受験生は明治大学を併願で受験している
(滑り止めに関関同立)

神戸大学 経営学部 入学者(合格率)

94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
省16
54: 09/06(土)20:15 ID:lL6d5LHb(1) AAS
Clásico Derbiの投稿記録
外部リンク:ja.wikipedia.org

この利用者は現在ブロックされています。 参考のために最新のブロック記録項目を以下に示します:
2025年8月31日 (日) 01:48 Dragoniez 会話 投稿記録 が Clásico Derbi 会話 投稿記録 のブロックの期限を無期限に変更しました (アカウント作成も禁止、メール送信も禁止、自分の会話ページも編集禁止) (CheckUser Information: LTA:JUNと推定)

らいばりーせっとの投稿記録
外部リンク:ja.wikipedia.org

この利用者は現在ブロックされています。 参考のために最新のブロック記録項目を以下に示します:
省21
55: 09/08(月)17:32 ID:NhVD9Qw+(1) AAS
■慶應義塾大学法学部卒の老舗料亭世襲社長が覚醒剤と大麻を所持した疑いで逮捕
■慶應義塾大学法学部卒の入社1年目女性アナウンサーが同僚アナに薬物入り飲料を飲ませて逮捕・起訴される

■慶應義塾大学商学部卒のアナウンサーがオンラインカジノ賭博をした疑いで書類送検
■慶應文学部出身のお笑い芸人が活動自粛→事務所クビ 大学時代の知人に誘われオンラインカジノ賭博をしたとのこと
■慶應義塾大学経済学部卒の編成幹部と元アナの問題がきっかけで大手テレビ局が大炎上して大打撃を受ける
■慶應義塾大学文学部卒の世襲歌舞伎役者が逮捕され松竹や歌舞伎界に大ダメージ

■五大事務所所属の慶應法学部卒の弁護士が20代女性にわいせつ行為をして不同意性交容疑で逮捕
省13
56: 09/08(月)18:26 ID:LsGbDZ28(1) AAS
新島 >>>> アラ太郎
57: 09/08(月)19:09 ID:FXnZ8qOr(1) AAS
AA省
58: 09/09(火)02:58 ID:eQ4bDs6z(1) AAS
 ●「京阪神明治落ちの同志社大学」●

神戸大学受験生は明治大学を併願で受験している
(滑り止めに関関同立)

神戸大学 経営学部 入学者(合格率)

94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
省16
59: 09/09(火)04:39 ID:pcnHuyJr(1) AAS
AA省
60: 09/10(水)19:13 ID:pUOhLcmq(1) AAS
AA省
61: 09/10(水)23:04 ID:JiZ02RBB(1) AAS
ゆきチンボ
62: 09/10(水)23:07 ID:xpADHajE(1/12) AAS
教科書に載ってる 福沢諭吉、大隈重信、新島襄、井上円了>教科書に載らない岸本辰雄

明治大学
外部リンク:www.meiji.ac.jp›hogaku›micl›meaning
明治大学の前身である明治法律学校設立の趣旨は、西園寺公望、岸本辰雄、宮城浩蔵、矢代操、斉藤孝治の連名で書かれている。 そのなかで、法学の領域の広大を言って、社会 ...
63: 09/10(水)23:11 ID:xpADHajE(2/12) AAS
西園寺公望|近代日本人の肖像

国立国会図書館
外部リンク:www.ndl.go.jp›portrait›datas
33年枢密院議長。36年立憲政友会総裁。39年首相となり、以後桂太郎と交互に首相をつとめた。大正8(1919)年パリ講和会議の全権委員。9年公爵。最後の元老として大正末期から ...
64: 09/10(水)23:12 ID:xpADHajE(3/12) AAS
西園寺 さいおんじ

公望 きんもち

生没年
嘉永2年10月23日 〜 昭和15年11月24日
(1849年12月7日 〜 1940年11月24日)
出身地
京都府
省6
65: 09/10(水)23:12 ID:xpADHajE(4/12) AAS
西園寺 さいおんじ

公望 きんもち

生没年
嘉永2年10月23日 〜 昭和15年11月24日
(1849年12月7日 〜 1940年11月24日)
出身地
京都府
省6
66: 09/10(水)23:15 ID:xpADHajE(5/12) AAS
西園寺公望|国史大辞典・世界大百科事典 - ジャパンナレッジ

外部リンク:japanknowledge.com>...>日本史上の人物
80年に帰国すると,社会,人民の進歩を図るため教育,文化を重視し,明治法律学校(明治大学の前身)の創設に加わり,81年には中江兆民,松田正久らと《東洋自由新聞》を発刊して ...
67: 09/10(水)23:18 ID:xpADHajE(6/12) AAS
明治大学ホームカミングデーと西園寺公望

ameblo.jp
外部リンク:ameblo.jp›entry-11941620649
2014/10/20 — 明治法律学校としてはじまりました。 この設立に、. きんもちが関与していた、. というのが講義の中心でした。 西園寺公望と言えば、. 文部大臣、外務 ...
68: 09/10(水)23:21 ID:xpADHajE(7/12) AAS
ADEAC
外部リンク:adeac.jp›ritsumeikan-univ-arch-Saionji›catalog
西園寺は、岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操が1880年(明治13)12月に文部省に設立を申請し81年1月に開校した明治法律学校の講師に迎えられた。 ... 西園寺公望伝編纂委員会編

西園寺は、岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操が1880年(明治13)12月に文部省に設立を申請し81年1月に開校した明治法律学校の講師に迎えられた。
原本の所在 立命館 史資料センター
資料番号 70240
出版物・関連資料 西園寺公望伝編纂委員会編『西園寺公望伝』(1巻 岩波書店 1990)p303
69: 09/10(水)23:27 ID:xpADHajE(8/12) AAS
創設者関与を大ぴらにするツーのは

明治大学の執行部の判断が大きいので

枢密院議長とかでなんか引っかかる人が

そこら辺でなんかモヤっとする人が学長のうちは大ぴらには出来ないじゃねえのか?

基本的に日本のアカデミズムはほとんど左寄り で、それを良しとしてる
省1
70: 09/10(水)23:32 ID:xpADHajE(9/12) AAS
西園寺公は戦前のキングメーカーの中のキングメーカー

で、天皇家に繋がる血筋で、元老

モヤってくるていうか、心ん中でザワザワするツーのかそんな

大学人も多いんじゃねえのか?

知らんけど。
71: 09/10(水)23:36 ID:xpADHajE(10/12) AAS
まあ、りっちゃんの方が西園寺氏の経歴を丁寧に追ってくれてるのは

ありがたい

西園寺公がちゃんと明治法律学校に創設関与してる実績も載せてくれてるは

本当にありがたい。
72: 09/10(水)23:38 ID:xpADHajE(11/12) AAS
まあ、りっちゃんの方が西園寺氏の経歴を丁寧に追ってくれてるのは

ありがたい

西園寺公がちゃんと明治法律学校に創設関与してる実績も載せてくれてるのは

本当にありがたい。
73: 09/10(水)23:42 ID:xpADHajE(12/12) AAS
まあ布施辰治さんの功績も素晴らしいんだが

大体的にそっちの方を宣伝しておいて

西園寺公の功績を過小評価すんのも

どうかとは思うが

それはさておき
省1
74: 09/11(木)07:07 ID:nFOgJzyP(1/5) AAS
AA省
75: 09/11(木)07:10 ID:boRszMpH(1/13) AAS
西園寺 さいおんじ

公望 きんもち

生没年
嘉永2年10月23日 〜 昭和15年11月24日
(1849年12月7日 〜 1940年11月24日)
出身地
京都府
省6
76: 09/11(木)07:10 ID:boRszMpH(2/13) AAS
西園寺公望|国史大辞典・世界大百科事典 - ジャパンナレッジ

外部リンク:japanknowledge.com>...>日本史上の人物
80年に帰国すると,社会,人民の進歩を図るため教育,文化を重視し,明治法律学校(明治大学の前身)の創設に加わり,81年には中江兆民,松田正久らと《東洋自由新聞》を発刊して ...
77: 09/11(木)07:11 ID:boRszMpH(3/13) AAS
明治大学ホームカミングデーと西園寺公望

ameblo.jp
外部リンク:ameblo.jp›entry-11941620649
2014/10/20 — 明治法律学校としてはじまりました。 この設立に、. きんもちが関与していた、. というのが講義の中心でした。 西園寺公望と言えば、. 文部大臣、外務 ...
78: 09/11(木)07:11 ID:boRszMpH(4/13) AAS
ADEAC
外部リンク:adeac.jp›ritsumeikan-univ-arch-Saionji›catalog
西園寺は、岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操が1880年(明治13)12月に文部省に設立を申請し81年1月に開校した明治法律学校の講師に迎えられた。 ... 西園寺公望伝編纂委員会編

西園寺は、岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操が1880年(明治13)12月に文部省に設立を申請し81年1月に開校した明治法律学校の講師に迎えられた。
原本の所在 立命館 史資料センター
資料番号 70240
出版物・関連資料 西園寺公望伝編纂委員会編『西園寺公望伝』(1巻 岩波書店 1990)p303
79: 09/11(木)07:12 ID:boRszMpH(5/13) AAS
ADEAC
外部リンク:adeac.jp›ritsumeikan-univ-arch-Saionji›catalog
西園寺は、岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操が1880年(明治13)12月に文部省に設立を申請し81年1月に開校した明治法律学校の講師に迎えられた。 ... 西園寺公望伝編纂委員会編

西園寺は、岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操が1880年(明治13)12月に文部省に設立を申請し81年1月に開校した明治法律学校の講師に迎えられた。
原本の所在 立命館 史資料センター
資料番号 70240
出版物・関連資料 西園寺公望伝編纂委員会編『西園寺公望伝』(1巻 岩波書店 1990)p303
80: 09/11(木)07:13 ID:boRszMpH(6/13) AAS
西園寺公は戦前のキングメーカーの中のキングメーカー

で、天皇家に繋がる血筋で、元老

モヤってくるていうか、心ん中でザワザワするツーのかそんな

大学人も多いんじゃねえのか?

知らんけど。
81: 09/11(木)07:14 ID:boRszMpH(7/13) AAS
まあ、りっちゃんの方が西園寺氏の経歴を丁寧に追ってくれてるのは

ありがたい

西園寺公がちゃんと明治法律学校に創設関与してる実績も載せてくれてるのは

本当にありがたい。
82: 09/11(木)07:14 ID:boRszMpH(8/13) AAS
まあ布施辰治さんの功績も素晴らしいんだが

大体的にそっちの方を宣伝しておいて

西園寺公の功績を過小評価すんのも

どうかとは思うが

それはさておき
省1
83: 09/11(木)07:15 ID:boRszMpH(9/13) AAS
創設者関与を大ぴらにするツーのは

明治大学の執行部の判断が大きいので

枢密院議長とかでなんか引っかかる人が

そこら辺でなんかモヤっとする人が学長のうちは大ぴらには出来ないじゃねえのか?

基本的に日本のアカデミズムはほとんど左寄り で、それを良しとしてる
省1
84: 09/11(木)07:18 ID:boRszMpH(10/13) AAS
国立国会図書館
外部リンク:www.ndl.go.jp›portrait›datas
生年から探す · ピックアップ. 西園寺 さいおんじ 公望 きんもち. 生没年: 嘉永2年10月23日 〜 昭和15年11月24日 (1849年12月7日 〜 1940年11月24日); 出身地: 京都府 ...

西園寺 さいおんじ

公望 きんもち

生没年
嘉永2年10月23日 〜 昭和15年11月24日
省9
85: 09/11(木)07:27 ID:KjD/5T6V(1) AAS
新島 >>> ゆきチンボ
86: 09/11(木)07:37 ID:nFOgJzyP(2/5) AAS
Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/純血主義(=基地外明治)
外部リンク:ja.wikipedia.org

投稿・編集傾向

大学や学者に関連した記事にて問題ある編集を行う。

明治大学・早稲田大学・元東大学長佐々木毅氏を賛美する編集を行う。

中央大学・法政大学・立教大学を貶める編集を行う。
省5
87: 09/11(木)07:37 ID:nFOgJzyP(3/5) AAS
Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/純血主義(=基地外明治)
外部リンク:ja.wikipedia.org

2ちゃんねるでの通称「基地外明治/基地外明治工作員」

2ちゃんねるにおいては特に、学習院大学・中央大学・法政大学・立教大学などに対する中傷が凄まじく、
中でも立教大学に対するそれは群を抜いている。後述する外部リンクに挙げられた規制履歴は、
すべて立教大学中傷がらみの連投規制であり、数年前から規制されては契約プロバイダを変えの繰り返しで、
のべ3〜4つのプロバイダを一人で永久規制に追い込み、2ちゃんねるを使用不可にしている。
省13
88: 09/11(木)07:39 ID:boRszMpH(11/13) AAS
ADEAC
外部リンク:adeac.jp›ritsumeikan-univ-arch-Saionji›catalog
西園寺は、岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操が1880年(明治13)12月に文部省に設立を申請し81年1月に開校した明治法律学校の講師に迎えられた。 ... 西園寺公望伝編纂委員会編

西園寺は、岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操が1880年(明治13)12月に文部省に設立を申請し81年1月に開校した明治法律学校の講師に迎えられた。
原本の所在 立命館 史資料センター
資料番号 70240
出版物・関連資料 西園寺公望伝編纂委員会編『西園寺公望伝』(1巻 岩波書店 1990)p303
89: 09/11(木)07:40 ID:boRszMpH(12/13) AAS
まあ、りっちゃんの方が西園寺氏の経歴を丁寧に追ってくれてるのは

ありがたい

西園寺公がちゃんと明治法律学校に創設関与してる実績も載せてくれてるのは

本当にありがたい。
90: 09/11(木)08:18 ID:nFOgJzyP(4/5) AAS
AA省
91: 09/11(木)10:15 ID:PO0Zow6Q(1) AAS
AA省
92: 09/11(木)10:29 ID:boRszMpH(13/13) AAS
国立国会図書館
外部リンク:www.ndl.go.jp›portrait›datas
生年から探す · ピックアップ. 西園寺 さいおんじ 公望 きんもち. 生没年: 嘉永2年10月23日 〜 昭和15年11月24日 (1849年12月7日 〜 1940年11月24日); 出身地: 京都府 ...
西園寺 さいおんじ

公望 きんもち

生没年
嘉永2年10月23日 〜 昭和15年11月24日
省9
93: 09/11(木)10:33 ID:yZESZTK5(1) AAS
同志社大余りにも指定校入学者が多いのでWakatte.TVの高田フーミンより『推志社大学』と命名された

実際調べて見ると2025年の一般率は

文系52.2% 理系57.5% 全体で関関同立最下位の53.1%

指定校推薦率は、文系23.0% 理系28.1% 全体で23.0%と高い

Wakatte.TV:動画リンク[YouTube]
省5
94: 09/11(木)13:00 ID:nFOgJzyP(5/5) AAS
AA省
95: 09/13(土)05:05 ID:k5NN+Qh4(1) AAS
AA省
96: 09/14(日)00:52 ID:2PI4bjp3(1) AAS
はい
97: 09/14(日)01:18 ID:ZzC2ob+P(1) AAS
ふーん
98: 09/14(日)01:18 ID:P/b1Y02t(1) AAS
AA省
99: 09/22(月)13:01 ID:hNFP5len(1) AAS
■慶應義塾大学法学部卒の老舗料亭世襲社長が覚醒剤と大麻を所持した疑いで逮捕
■慶應義塾大学法学部卒の入社1年目女性アナウンサーが同僚アナに薬物入り飲料を飲ませて逮捕・起訴される

■慶應義塾大学商学部卒のアナウンサーがオンラインカジノ賭博をした疑いで書類送検
■慶應文学部出身のお笑い芸人が活動自粛→事務所クビ 大学時代の知人に誘われオンラインカジノ賭博をしたとのこと
■慶應義塾大学経済学部卒の編成幹部と元アナの問題がきっかけで大手テレビ局が大炎上して大打撃を受ける
■慶應義塾大学文学部卒の世襲歌舞伎役者が逮捕され松竹や歌舞伎界に大ダメージ

■五大事務所所属の慶應法学部卒の弁護士が20代女性にわいせつ行為をして不同意性交容疑で逮捕
省13
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s