【朗報】少子化によって、慶應にMARCHレベルの学部続出 (670レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
134(4): 05/29(木)23:28 ID:dg14U4ty(8/13) AAS
>>132
慶應文系も偏差値には出ないだけで入試科目には実質現代文はあるからな。んで、古文漢文はバカでも出来る科目だから、大して変わらん。
135(1): 05/29(木)23:30 ID:68Xwl3oP(4/8) AAS
>>134
実質現代文というのは、ひょっとして小論文のこと?
145(1): 05/29(木)23:37 ID:iRbJaWUN(1/2) AAS
>>134
結局慶応文系フォローしたいだけのゴミカスで草
私文専願はカスやがおたくの法や文はカス未満のゴミクズなw
166: 05/29(木)23:59 ID:68Xwl3oP(8/8) AAS
調べたら慶応経済の小論文廃止は2027年からか
>>134
(2026年まで)古文漢文はバカでも出来る科目
(2027年から)現代文古文漢文はバカでも出来る科目
これでいけるな
167(1): 05/30(金)00:00 ID:k9q758+h(1/3) AAS
>>134
小論文≒国語(現代文)として3科目換算すると、2科目偏差値から1ランクダウンする。
東大文系5科目67.5、京大文系4科目67.5
京大文系が共テの社会を2次科目に追加して5科目にすると1ランクダウンして65.0になる。
ダウンしなかったら東大文系と京大文系は同じ難易度になるからね。
それと同じように慶應も小論文を国語として偏差値に組み込み3科目にすると1ランクダウンすることになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s