【朗報】少子化によって、慶應にMARCHレベルの学部続出 (670レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116: 05/29(木)23:06 ID:dg14U4ty(1/13) AAS
>>115
憶測で草
商Aの結果偏差値は去年以外はずっと65だぞ
117: 05/29(木)23:07 ID:dg14U4ty(2/13) AAS
もっとも、仮に万が一62.5だったとしても数学有りで商Aに並ぶマーチの学部なんてないが。
118(1): 05/29(木)23:09 ID:dg14U4ty(3/13) AAS
>>79
内部進学組でしょ。
早稲田も含めてだが、早慶(文系)で一番優秀なのは内部進学組だからな、次点で東大落ちで、私文専願は最下層。
最近になって漸く早稲田文系が私文専願を排除するようになって(商学部除く)、慶應に差をつけた。
121(1): 05/29(木)23:15 ID:dg14U4ty(4/13) AAS
>>120
数学や理科を捨てずにやっている分だけまだ指定校の方がマシ。私文専願組は興味のある科目しかできないASDタイプが多いから、社会では全く使えない。頭も悪ければ社会ではゴミ扱い、まさに最下層。
124(1): 05/29(木)23:21 ID:dg14U4ty(5/13) AAS
>>122
67.5の早稲田文系も似たようなもんだろ
127(1): 05/29(木)23:22 ID:dg14U4ty(6/13) AAS
>>123
現代文は出来るんじゃね
129(1): 05/29(木)23:23 ID:dg14U4ty(7/13) AAS
>>126
私文専願は頭悪くて文化資本にも乏しい奴が大半から就職で無双は出来ないぞ。
いいとこメガバンとか。
134(4): 05/29(木)23:28 ID:dg14U4ty(8/13) AAS
>>132
慶應文系も偏差値には出ないだけで入試科目には実質現代文はあるからな。んで、古文漢文はバカでも出来る科目だから、大して変わらん。
139(1): 05/29(木)23:32 ID:dg14U4ty(9/13) AAS
>>136
それ数字に裏付けられたファクトあるのか?
142: 05/29(木)23:36 ID:dg14U4ty(10/13) AAS
>>138
国語力がゴミというより、古文•漢文力がゴミというだけの話じゃね?まあ古文•漢文とか入試で一番要らない科目だが。(現に早稲田文系も次第に古文•漢文を入試科目から消し始めているし。)
147: 05/29(木)23:39 ID:dg14U4ty(11/13) AAS
>>145
俺もそう思ってるがw
ただ、たかが古文•漢文やった位で慶應法や文にマウント取ってしまう早稲田文系(専願)の小物感が異常でな。
149(2): 05/29(木)23:40 ID:dg14U4ty(12/13) AAS
>>146
文はわかるが、経済や商は私文専願(カス)が殆どいないし、法や文とは訳が違う。
154: 05/29(木)23:44 ID:dg14U4ty(13/13) AAS
>>152
まああくまで慶應法文や早稲田文系(政経除く)と比べてって話よ。
法がトップなのは内部も含めたらって話で、外部だけで見たら普通に経済や商より下。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s