【朗報】少子化によって、慶應にMARCHレベルの学部続出 (677レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
68(1): 05/29(木)19:30:16.71 ID:XoW4zqCn(1) AAS
>>67
早稲田教育・人科を下位学部と認識している人はかなり多いけど
慶応文=底辺学部の認識あまり浸透していないよな
法なんかは下位学部どころか慶応文系トップで早稲田政経以上だと思ってる奴さえいるし
89(2): 05/29(木)20:12:07.71 ID:u/FWm+J2(1) AAS
>>87
・指定校推薦が始まった分の合格者数を減らした
・東大京大一橋併願者が減った
進学校の進学先を見ても慶應経済は軒並み減ってるからレベルは下がってるよ
342(2): 05/31(土)22:14:24.71 ID:1qNqFR6R(7/7) AAS
>>339
洛南の選手は高校時代はスポーツコースから政経でしょう。一般では立命館も怪しいのでは。所沢体育大学として独立させたら良いのに。
大学全体の発展に寄与しないでしょう。
465(1): 06/02(月)20:46:13.71 ID:6D+phmR8(2/3) AAS
>>463
法政はね。
まあ来年には67.5に戻るでしょう、マーチレベルにあの歴史論述や英語長文、小論文がクリア出来るとは到底思えない。
528: 06/04(水)23:54:14.71 ID:/GmN5/+F(1) AAS
高校の早慶附属だと慶應女子>慶應志木>その他、が鉄板だったのにマジかよ
544: 06/11(水)18:42:42.71 ID:GdPK3k2C(1) AAS
理一受験生は慶応経済なんか眼中にないから大挙して受けてくるなんてことはまずないよ
仮定の話ならば、受ければ併願合格率は90%超えで東大文系のそれより高くなるだろうね
575: 06/16(月)20:24:58.71 ID:ZQ3HJPB1(1) AAS
AA省
582(1): 06/18(水)12:10:14.71 ID:CUJlDoRq(1/2) AAS
慶應の終わりは
日本の終わり
そんなの本当は誰だって頭ではわかってる
だから
日本を救いたいなら
省4
596: 06/20(金)12:56:41.71 ID:gvpnzh+S(2/4) AAS
>>595
そりゃあ神奈川大学は辞退するだろw
673: 09/09(火)09:22:44.71 ID:pcnHuyJr(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.159s*