【朗報】少子化によって、慶應にMARCHレベルの学部続出 (677レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
95(1): 05/29(木)20:27:11.14 ID:bxCxEf5q(5/5) AAS
>>94
経済aは20人だよ・・・
190: 05/30(金)02:39:49.14 ID:j3LjXwnM(1) AAS
難易度がMARCHでも評価は早稲田以上だから積極的に慶応を受験した方が得ということだな。
243: 05/30(金)15:59:11.14 ID:e5lzcxea(1) AAS
ID無し低能未熟「大ウソ資料だからね!」
慶応文 偏差値62.5
慶応法 法律 偏差値65
慶応法 政治 偏差値65
慶応経済 偏差値65
慶応商 偏差値65
慶応総合政策 偏差値60
省5
246: 05/30(金)18:41:16.14 ID:zKaH6Sbw(1/3) AAS
慶應補欠全入
900人もの合格者に加えて300人近い補欠を全入させたのに定員割れした慶応文
1200人もの合格者を出したのに、蹴り倒されて380人の補欠を全入させなければならなくなった慶応経済
1600人もの合格者を出しておきながら、300人もの補欠に頭を下げて来てもらった慶応商
まさに蹴られるために存在する三流大学
こんなところに一般受験して入るやつはガチの負け組
省1
268(1): 05/30(金)22:41:16.14 ID:8sQFH/un(2/11) AAS
>>266
ん?慶應SFCって体育会ばかりだぞ。
脳筋だろ。
359(1): 06/01(日)13:14:59.14 ID:Os8LC1/E(1) AAS
MARCHに負けてますけど…
【慶応大 併願合否 2024】
早稲田政経×慶応経済◯125
早稲田政経◯慶応経済×48
早稲田商×慶応経済◯79
早稲田商◯慶応経済×54
早稲田商×慶応商◯158
省10
374: 06/01(日)14:25:54.14 ID:KFIKkDSV(1) AAS
地味に辛いのは
「慶應の法学部です」
→「すごいですね(偏差値高い学部か)」
から
「慶應の法学部です」
→「そうなんですね(あ、早稲田底辺の人科レベルの人だ)」
中央法並の落差だな
401(1): 06/01(日)15:49:00.14 ID:dyohSJGQ(2/3) AAS
>>399
お前は政経受かるの?w
慶応商如きのお前が?w
602: 06/20(金)13:28:15.14 ID:gvpnzh+S(4/4) AAS
博報堂社長は慶応→慶応
親会社のDYは慶応→上智
いずれも25年新人事
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.187s*