[過去ログ] 早稲田政経2025卒就職先 五大商社33 国総8 日銀4 McK4 BCG4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12(1): 05/23(金)08:48 ID:gCj8oQ6U(1/7) AAS
私立文系の実質的な就職は早稲田政経がトップやなこれ
慶応法は豊田章男、岸田息子、石破とか政財界のコネ集結させてこれだし
13: 05/23(金)08:50 ID:gCj8oQ6U(2/7) AAS
あと早稲田政経はバランスが良い
全て金融やコンサル、総合商社狙いってわけじゃなくて
メーカーや国家公務員総合職とか年収はそこまで飛び抜けていないところにもバランス良く出している
14: 05/23(金)09:03 ID:gCj8oQ6U(3/7) AAS
>>8
入試難易度というか質ね
入試難易度はどこから見るかで違うから
16: 05/23(金)09:10 ID:gCj8oQ6U(4/7) AAS
慶応経済、完全に早稲田政経の下位互換になっちゃったけどどうすんだろうね
偏差値だけでなく、W合格、開成や麻布からの進学者数、そして最後の砦の就職実績まで…
18: 05/23(金)09:18 ID:gCj8oQ6U(5/7) AAS
>>3
レバレジーズはイケイケ系のベンチャー
慶応からも文5経3法3商4は入っているみたいだから事立てて取り上げるものではないかと
19: 05/23(金)09:19 ID:gCj8oQ6U(6/7) AAS
>>17
というかそうなると日立とか野村総合研究所とかそういうのもどんどん入れていかないと、となるかな
20: 05/23(金)09:20 ID:gCj8oQ6U(7/7) AAS
こんなもんはざっと見る感じでいい
就職先に厳格な優劣は付けられないし
大体早稲田政経、慶応法、一橋商が見た目上は同じくらいの実績
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s