[過去ログ] 早稲田政経2025卒就職先 五大商社33 国総8 日銀4 McK4 BCG4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
204: 05/23(金)23:23:09.98 ID:RonNTOfF(12/26) AAS
>>202
どうせ捏造だろ
女子をすべて一般職でカウントしてるんだろ
物産社長は慶応、役員も慶応ばっかり
丸紅経営企画部長は慶応女子だし女子も総合職だよ
210: 05/23(金)23:30:15.98 ID:wW4BW18Q(3/3) AAS
>>202
なるほど
416
(1): 05/24(土)15:56:45.98 ID:rEnGi0v3(47/79) AAS
もう嘘でしか叩けないんだよな
世襲世襲言う割には世襲無関係の商社の話になるとだんまり
豊田あきお氏とか普通に世襲も優秀
484: 05/24(土)16:44:24.98 ID:/pJx8gjV(4/10) AAS
>>479
外部リンク[pdf]:www.meiji.ac.jp

明治の就職先ランキング見ると
メガバンクとかメガ信託、メガ証券、監査法人関連、コンサルあたりは多いみたいよ
総合商社は見当たらないが
534
(1): 05/24(土)17:56:09.98 ID:UiV6z7jx(1) AAS
>>518
これ、全年代と20代から50代までそれぞれの平均年収出してるんだけどゾッとした
20代ではたった6万円の差なのに50代では185万円の差まで広がってる
どっかで逆転や盛り返しがあるわけでもなく、淡々と差が広がっていく数字を見て悲しくなってくる

全年代平均年収
・慶大:1117万円
・早大:1028万円
省12
619: 05/24(土)20:10:37.98 ID:rEnGi0v3(70/79) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
720
(1): 05/24(土)23:36:13.98 ID:e7ccRhTR(1) AAS
明治政経wゴミ混じってて草
中法立教異文化経営青学国政>慶商教育人科>明治>慶文SFC
777: 05/25(日)00:40:43.98 ID:G4zNsePv(1/2) AAS
>>775
確かに別格だな

   慶應法
72.5 88%
70.0 64%
67.5 61%
65.0 43%★
省16
816: 05/25(日)08:26:04.98 ID:SQ6MVqf0(2/4) AAS
慶應法はコネ!一般職!
誰一人証拠がなくて草
まぁジュサロあるある
827: 05/25(日)09:29:19.98 ID:xxj7Q4sP(3/3) AAS
>>826
慶応商にとって、早稲田商や早稲田社学の影響は大きいと思うぞ
881: 05/25(日)12:01:26.98 ID:RnDExsDu(3/3) AAS
外部リンク:gaishishukatsu.com›...›ベイカレント
採用大学(会員学生の内定先申告データ参照). 慶應義塾大学. 170. 早稲田大学. 158. 京都大学. 80. 東京大学. 79. 一橋大学. 45. 大阪大学. 29. 明治大学. 24. 東北大学. 16.

早稲田さんとは12人の差くらいだな

早慶が抜けてるな
932: 05/25(日)17:29:07.98 ID:WtfKy2Je(39/46) AAS
>>931
一橋はソルジャー採用な
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s