[過去ログ] 早稲田政経2025卒就職先 五大商社33 国総8 日銀4 McK4 BCG4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10(1): 05/23(金)08:29:31.93 ID:c7zDsJFB(1) AAS
MMと海運大手2社
MM
一橋商 2
慶應経済 7
慶應法 5
海運大手2社
一橋商 1
省2
62: 05/23(金)10:44:17.93 ID:FoRcBUht(1/2) AAS
>>60
早稲田政経の良さはバランスの良さだから
メガバンクと大手マスコミや国家総合職、大手メーカーがどちらが上かなんて優劣付けられんやろ
66: 05/23(金)10:47:48.93 ID:FoRcBUht(2/2) AAS
数だけ見るとあれだが
5大商社だけ便宜的に見ると
慶応経済2.3%、慶応法4.3%、早稲田政経4.4%
率だとこうなる
別にこれで優劣を付けるってわけじゃないがこう見ると差がある
102(1): 05/23(金)12:41:06.93 ID:XYTWwpHZ(2/7) AAS
早稲田政経 慶應法
早稲田法国教 慶應経済
その他だんご
一般入試組は両方受かれば早稲田政経選択で後悔なしだろう
174: 05/23(金)22:36:13.93 ID:RonNTOfF(2/26) AAS
>>171
弁護士とかオワコンだしどうでもよくね?
男から行ってる方がやばいだろ
308(1): 05/24(土)13:11:33.93 ID:rEnGi0v3(12/79) AAS
>>307
結構って具体的には?
東大女子アナもよく聞くよね?
328: 05/24(土)13:29:13.93 ID:rEnGi0v3(22/79) AAS
松家 卓弘は東大経済
慶応法の学生数に換算すると4人になるね
356(2): 05/24(土)15:03:38.93 ID:zi6z8nl/(1/2) AAS
>>353
政経は勝った勝ったと騒いでいるが実際は>>276
だいたい昔の早稲田政経はもっと就職良かっただろ
ここ5年くらいが最悪だっただけじゃねーの?
384: 05/24(土)15:37:08.93 ID:m6yVHmyh(8/17) AAS
>>362
名鉄の現社長、前社長は早稲田商
588: 05/24(土)19:38:18.93 ID:tL4WIt7d(1) AAS
ID変え続けて発狂している慶応経済の知的障害者いてワロタ
毎日へばりついてるよなこの負け犬
626(2): 05/24(土)20:40:00.93 ID:hFdzP080(4/18) AAS
>>385
お前が死ね私文専願のゴミクズバカ早稲田
638(1): 05/24(土)21:21:48.93 ID:rEnGi0v3(75/79) AAS
>>636
その手のコメントする人って大抵どっかの大学の工作員だからね
771(1): 05/25(日)00:36:50.93 ID:WtfKy2Je(15/46) AAS
>>767
岸信千世は商学部
法学部じゃない
それとフジテレビだから商社の話でもない
馬鹿?
786: 05/25(日)00:45:34.93 ID:dULKfebb(3/7) AAS
>>733
学力順とも言えるな
慶應法内部は慶應経済内部より成績良かったからな
966: 05/26(月)05:10:53.93 ID:8std9GqM(1/35) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s