[過去ログ] 早稲田政経2025卒就職先 五大商社33 国総8 日銀4 McK4 BCG4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 05/23(金)10:09:03.92 ID:nAFI7x7U(1) AAS
>>35
不自然に二流横国を入れるのっていつもの氷河期世代の早慶コンプの横国の人だよねw
96: 05/23(金)12:10:02.92 ID:aLlu+aSk(4/8) AAS
政経といっても学位は経済学か政治学でしょ
政治経済学だったらよかったのになあ
学位の格でいったら文系は法律学が頂点
334: 05/24(土)13:40:06.92 ID:rEnGi0v3(26/79) AAS
俺たちは数学ができるんだっていつも連呼するけどそれも嘘なんだよね
370
(2): 05/24(土)15:22:42.92 ID:yRkgjNDz(2/2) AAS
早稲田政経卒やけど今は年下の慶應経済卒の部下としてこき使われてるよ
社会に出るとわかるけど慶應は優秀なやつが多いわ
408
(2): 05/24(土)15:52:57.92 ID:DWTHY/I9(1) AAS
>>401
内部と帰国が強い

慶応内部上位層は法学部
内部中間層は経済学部
最下層は商、文
ただ文とSFCは商と違って第一志望も少なからずいるだろうからガチの下層は商に収監される
517: 05/24(土)17:26:59.92 ID:rEnGi0v3(57/79) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
592
(1): 05/24(土)19:44:02.92 ID:u/vNIvEB(10/21) AAS
>>586
早稲田政経だけ国総>ベイカレだもんな^_^
625: 05/24(土)20:32:36.92 ID:1MhZHz1L(7/8) AAS
>>624

東大24卒でメガバンクが少ないことは、東大トップ20社就職者数で慶應が不利になるんだけど…
649: 05/24(土)22:32:01.92 ID:u/vNIvEB(17/21) AAS
>>644
知り合いの私立医卒研修医の両親がそれだわ
東京タワーが見える戸建てに住んでるw
742
(2): 05/25(日)00:10:05.92 ID:iBO3QCwc(1/11) AAS
>>739
ファスリテは毎年早稲田か慶応が採用数トップみたいだから幹部候補なら東大もいるんじゃね?
768: 05/25(日)00:33:55.92 ID:WtfKy2Je(14/46) AAS
>>767
だから別に慶応にコネがいないとは言っていない
あらゆる大学にいる
条件は同じと言っている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s