[過去ログ] 早稲田政経2025卒就職先 五大商社33 国総8 日銀4 McK4 BCG4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
201: 05/23(金)23:11:46.71 ID:hmrl+kw+(2/2) AAS
>>184

なるほど

2024年度 新卒採用

     商事 物産
東京大学 21 21
京都大学  9  9
一橋大学  7  1
省5
248: 05/24(土)02:01:54.71 ID:u/vNIvEB(1/21) AAS
AA省
255: 05/24(土)05:29:05.71 ID:CFYwXYMC(1/2) AAS
政経との比較は
慶応法政+経済
慶応法法は早稲法と比較
学科別が分からないから比較不能
286: 05/24(土)10:13:38.71 ID:rEnGi0v3(7/79) AAS
>>271
岸田息子級はすぐにやめる
岸田息子はとっくにやめている
安倍総理弟も慶応経済内部→住商だけど当然すぐやめている
物産も住商も社長は慶応だよ
慶応から商社就職が岸田息子みたいのばっかりなら商社社長役員に慶応が皆無じゃないとおかしいわけだが
343
(1): 05/24(土)13:46:48.71 ID:rEnGi0v3(31/79) AAS
慶応女子アナが多いのは
母数が多い
女子比率が高い
それだけ優秀である
ってとこじゃないの?
駐米大使や法務次官だって慶応法なんだし
こういう人たちは試験に受からないとなれないからコネだ世襲だわ無関係だしな
省1
395
(2): 05/24(土)15:42:55.71 ID:TSnq/eok(2/2) AAS
>>383
東大早稲田にも世襲はいるが自身の能力の高さでその地位に着いた者がその何倍もいる

世襲しかいない慶応日大とはワケが違うのよ😂
427
(1): 05/24(土)16:03:15.71 ID:rEnGi0v3(51/79) AAS
>>424
もう嘘でしか叩けないんだよね

東京海上HD新社長 慶応法卒 福岡県泰星学園高等学校出身
住商社長 慶応商卒 六甲高校卒
みずほ頭取 慶応商卒 東海高校出身
野村HD社長兼野村証券社長 慶応経済卒 浦和高校出身
439
(1): 05/24(土)16:10:53.71 ID:qEKeIbI3(10/17) AAS
商社の一般職なんて伊藤忠くらいしか残っていないけどな。しかもほかはみんな一般職は廃止している。早稲田はホラ吹きだよな
466
(1): 05/24(土)16:30:56.71 ID:WhazH8kG(11/20) AAS
>>447
単純に慶應の方が商社を受験する人数が多いからだろ。
もし商社志望の受験生が多いなら、入試難易度が早>慶にならないし
慶應の法や経済が早稲文より難易度で劣るなんてことにはならないはずだ。
470
(1): 05/24(土)16:33:10.71 ID:pemKWwzR(2/5) AAS
>>468
えっ!?笑
490: 05/24(土)16:46:01.71 ID:9C/nGLBN(1) AAS
内部は2軍3軍、外部は早稲田落ちの巣窟だから(22文字)
544: 05/24(土)18:26:35.71 ID:4JScNAgY(1/2) AAS
2025年ベイカレ就職者数(理工・院除く)
早大:96
慶大:77


722: 05/24(土)23:38:51.71 ID:oG+97YZO(4/8) AAS
>>718
そう思うわ
法政GISとか立教異文化とかならわかる
792: 05/25(日)00:52:01.71 ID:WtfKy2Je(23/46) AAS
>>789
お前の主観な
別に一般入試組で無能な人もいくらでもいる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s