[過去ログ] 早稲田政経2025卒就職先 五大商社33 国総8 日銀4 McK4 BCG4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 05/23(金)09:38:43.69 ID:v3fFm0lz(1) AAS
>>21
早稲田は政経以外はどんぐりだな
69(1): 05/23(金)10:50:02.69 ID:gvLA4zWZ(1/2) AAS
>>64
慶応法は学内格差が大きいと思うよ
222(1): 05/23(金)23:40:55.69 ID:RonNTOfF(21/26) AAS
>>221
外部リンク[pdf]:www.nichibenren.or.jp
馬鹿?
622: 05/24(土)20:16:31.69 ID:rEnGi0v3(71/79) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
644(2): 05/24(土)22:23:10.69 ID:CFYwXYMC(2/2) AAS
都庁勤務で職場結婚して共稼ぎの都内在住
意外といいと思う
899: 05/25(日)14:14:55.69 ID:dvv054ip(1/2) AAS
>>898
たしかに1200人中の1人、2人計上して何か優位性があるのかと思う
931(1): 05/25(日)17:26:00.69 ID:R0hEwa1T(1) AAS
>>903
人数比を考えると、慶應経済より早稲田国際教養のほうが就職強そう 更にその上に早稲田政経や一橋がいる感じだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.512s*