[過去ログ] 早稲田政経2025卒就職先 五大商社33 国総8 日銀4 McK4 BCG4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 05/23(金)08:16:14.55 ID:UMdTFNYc(1/3) AAS
>>2
MM入れないのか、MMは住商丸紅と変わらんから含めていいと思うんだけどな
MM
一橋商 2
慶應法 5
慶應経済 7
11: 05/23(金)08:38:24.55 ID:blisbln/(1) AAS
慶応経済必死で草
25: 05/23(金)09:44:03.55 ID:0re9D28r(1/2) AAS
YouTubeのコメント欄にいた厚木高校→早稲田の人が英語が話せなくて稼げないって言っていたから、数学を頑張った方がいいってアドバイスしたら感謝されて笑った
33: 05/23(金)10:06:43.55 ID:0re9D28r(2/2) AAS
>>27
数年間は組織で嫌々経験を積んで、
専門職で独立するのが最善だね。ガチャ要素がない
91(1): 05/23(金)11:51:40.55 ID:8ro8mps+(3/5) AAS
>>86
すまん、俺は早稲田に娘が通っている関係者だが、社学の何が良いのか分からん
205(2): 05/23(金)23:24:45.55 ID:CE0wQR6/(1) AAS
民間就職が主戦場なのに予備試験組の抜けた法に大敗してる経済ってやばくねーか
279(1): 05/24(土)08:55:56.55 ID:aup1woXp(2/3) AAS
上位◯◯社の枠でかくすると早稲田政経、慶応法、慶応経済に差は殆どなくなる
369: 05/24(土)15:21:45.55 ID:zQ/b5zVi(4/7) AAS
>>367
そうすると、2014年や2015年も慶応経済より総合商社多かったと
421(2): 05/24(土)16:00:06.55 ID:qEKeIbI3(5/17) AAS
慶應経済は総合コンサルやFAS、メガバンクや信託銀行に強いやん。この辺って負け組なの?
602: 05/24(土)19:52:13.55 ID:1MhZHz1L(3/8) AAS
>>600
東大の傾向がこれってことですからね
666: 05/24(土)22:56:41.55 ID:a7QnTRQq(2/2) AAS
>>665
ガイジは大学受験サロン板で大学の優劣バトルしてる奴
2chスレ:jsaloon
746: 05/25(日)00:15:40.55 ID:WtfKy2Je(2/46) AAS
>>743
時価総額一位のトヨタが東大生が一番行きたい企業というわけでもない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s