[過去ログ] 早稲田政経2025卒就職先 五大商社33 国総8 日銀4 McK4 BCG4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
77
(1): 05/23(金)11:24:54.03 ID:+RoE+qzA(2/2) AAS
慶應法が圧倒的で早稲田政経は慶應経済になんとかくらいついてるって感じか
97
(1): 05/23(金)12:10:03.03 ID:aLlu+aSk(5/8) AAS
政経といっても学位は経済学か政治学でしょ
政治経済学だったらよかったのになあ
学位の格でいったら文系は法律学が頂点
367
(1): 05/24(土)15:18:08.03 ID:zi6z8nl/(2/2) AAS
>>366
知らんけど2013年は48人だし
563: 05/24(土)19:02:44.03 ID:rGLpGcGm(2/2) AAS
----------------------------------越えられない格の壁
壁野郎は情痴ぽいなw

四谷のハッテン場では有名の上智大学図書館の隅っこや男子トイレで男同士のちんぽの吸い合いしてるからだろw
671: 05/24(土)23:02:24.03 ID:zICqrkGd(3/18) AAS
どどどっきょw獨協w獨協てw
どっぅぉぇw獨協ぉぉw

獨協wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676: 05/24(土)23:05:01.03 ID:zICqrkGd(5/18) AAS
獨協とか爆笑もんだろこれほんとw
831
(1): 05/25(日)09:40:50.03 ID:lkM5huwI(1/3) AAS
就職実績というのは評価の一つで
それをもう十分な考慮に入れた上で、早稲田の方が慶応より難関ということよ
922
(1): 05/25(日)16:18:18.03 ID:bq3P0vtE(3/3) AAS
>>921
◯×と×◯の比較は倍率が高い方が有利になる傾向にあるからあんま意味ない。比べるなら◯◯も加えないと。(◯◯の場合は慶應商にほぼ全員行くだろうが)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s