学力は6割が遺伝、3割が環境 (30レス)
上下前次1-新
1: 05/17(土)20:27 ID:RDODIHna(1) AAS
だそうです
動画リンク[YouTube]
2: 05/17(土)22:02 ID:ZR9G9vLn(1/5) AAS
運動神経と精神疾患も遺伝定期
3(2): 05/17(土)22:06 ID:ld0NAx57(1) AAS
正確には遺伝ではなく遺伝子(の組み合わせ)ね
親の学力が高いからといって子の学力も高いとは限らない
4(2): 05/17(土)22:06 ID:ZR9G9vLn(2/5) AAS
父親高学歴母親低学歴の場合子供をどう高学歴にするかだが1番良いのは
海外現地校/インター→慶應だろうな
英語さえできれば慶應入れるから
5: 05/17(土)22:09 ID:ZR9G9vLn(3/5) AAS
上記の条件で日本にいながら子供を高学歴にするには父親の負担がデカすぎる
恐怖政治で子供を強迫観念にさせて勉強をさせるように仕向ける
ということになるだろうが
父親の負担はえぐいし子供は生涯にわたって精神疾患を患う可能性が高い
6: 05/17(土)22:13 ID:ZR9G9vLn(4/5) AAS
>>4の場合慶應に入れるというメリットの代わりに日本では行きづらいというデメリットを被る
海外の教育の自由さを知ってしまうと日本社会に適応しにくい
海外に移住すれば問題ないが昨今はビザの関係で難しい
7(1): 05/17(土)22:16 ID:ZR9G9vLn(5/5) AAS
よって1番良いのは小学受験で私立か国立に入れさせること
勉強の意識が高い同級生に囲まれて勉強が得意になることを期待するしかない
8: 05/17(土)22:21 ID:UCfcmP//(1) AAS
.
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
省17
9: 05/17(土)23:04 ID:GY7y2A0T(1) AAS
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
10: 05/17(土)23:10 ID:XAUmg6UP(1) AAS
なわけ
11: 05/17(土)23:20 ID:mPfq4bnP(1) AAS
知力やIQなら分かるけど学力なら10割環境でしょ
12: 05/17(土)23:53 ID:IgegH5o8(1/2) AAS
>>3
兄弟でめちゃくちゃ学力差ある場合とかあるからな
13: 05/17(土)23:53 ID:IgegH5o8(2/2) AAS
>>4
慶応NY高でよくね
14(1): 05/18(日)00:32 ID:1J9OIdks(1) AAS
近所の両親高卒の八百屋の息子が現役で東大理3にいったけど・・・
15: 05/18(日)00:42 ID:rb8n0pC7(1) AAS
>>14
八百屋だからって勉強できないことにはならないしな
16: 05/18(日)02:56 ID:v5soj3Ud(1) AAS
>>7
家庭教師やっているけど、私立小学校出身の生徒は行儀が良いけど
中学数学で躓くガイジが多いから中学受験から私立で良いと思う。
中学受験や高校受験が無いのは本当に良くない
17: 05/18(日)05:42 ID:0xUiKzH0(1) AAS
まあまあ
18: 05/18(日)05:44 ID:ew9tctST(1) AAS
明治大学はマジに偏差値でさえ早慶明治になりつつある現実を受け止め切れない
情痴あたりだろ
四谷のハッテン場の成り上がりのヘタレカスのワキガの情痴が犯人ではないかな?w
19: 05/18(日)12:27 ID:SzDxzs2o(1) AAS
遺伝
20: 05/18(日)12:35 ID:SxyXgXu1(1) AAS
環境
21: 05/18(日)22:50 ID:/ImPqf8E(1) AAS
環境
22(1): 05/19(月)05:29 ID:aBdsP8i2(1) AAS
高卒の親から東大卒の子供とかあるよ
23: 05/19(月)16:49 ID:kDGIz3sa(1) AAS
>>22
・親は高卒でも頭良かった
・遺伝子の配合バランスが良くてたまたま賢い子が生まれた
のどっちかやろね
24: 05/19(月)20:00 ID:Wqpt3taz(1) AAS
100人くらい種付けしないとわからんな
25: 05/21(水)10:04 ID:m47+jj9T(1) AAS
環境7割
26: 05/23(金)07:50 ID:vOAqgRG0(1) AAS
遺伝
27: 05/25(日)05:54 ID:OdNKsFzN(1) AAS
遺伝
28: 05/25(日)06:07 ID:yGFxB7ge(1) AAS
>>3
子の学力が高ければ親は賢いは成り立つ
29: 07/12(土)12:08 ID:Hu8VT6MC(1) AAS
遺伝
30: 07/14(月)06:43 ID:FvkknLco(1) AAS
環境と言うより投資金額だな
私立中学に行けるか、公立中学にしか行けないかで人生は変わる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.299s*