早稲田大学社会科学部卒←どんなイメージ? (124レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
83(1): 06/26(木)18:33 ID:yaiK2EP+(1/4) AAS
>>73
早稲田社学は全問マークで問題が平易
明治は筆記中心、教育、所沢も同じ
早稲田は全問でなくともマーク中心の 学部ばかり、スペル、漢字、年号などを
正確に覚えていなくても正答にたどり着く可能性が高い
84: 06/26(木)18:37 ID:yaiK2EP+(2/4) AAS
ちなみに与沢が早稲田社学を受験した
理由が過去問見たら全問マーク式だからといっていた
89: 06/26(木)19:15 ID:yaiK2EP+(3/4) AAS
>>85
厳密な偏差値はともかく受かりやすいのは社学でしょ
早稲田一文と慶応文だと慶応の方が少し上くらいだったはず
90: 06/26(木)19:17 ID:yaiK2EP+(4/4) AAS
早稲田の教育や社学が昔から全問マーク式というのははっきりしてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.603s*