早稲田法政経=阪大文系 (409レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

14
(1): 04/15(火)09:39:04.36 ID:oKwHGK/+(2/3) AAS
>>12
阪大は文系が戦後からの後発新興大学だから、50年弱歴史の長い神戸より社会での評価が低いねん。

しかも数弱揃いの巨大外国語大学を併合したから、理系の優位も打ち消して、全体では上智と同等の評価。
15
(1): 04/15(火)09:42:16.36 ID:wGo/I0OA(2/2) AAS
>>14
もうその歴史の差は埋まったよ
存命OBの数同じだし

外語と合併しようと法経済の偏差値は落ちていないからそれが世間の評価でしょ
神戸大みたいに市役所町役場に就職するのも阪大には少ないし、早慶に対抗できるのが阪大だよ
21
(1): 04/15(火)17:13:33.36 ID:8FbPPRo8(1) AAS
>>19
早稲田政経の大半の入学者は東大一橋受けてるから阪大位は余裕で受かるよ
28
(1): 04/15(火)22:28:24.36 ID:mpYh3bRc(1) AAS
プライム人事担当者の評価
東大
京大
一橋 東科
阪大 東北 名古屋
北海道 九州
早慶上智ICUグループ
省2
120: 05/08(木)18:58:16.36 ID:MjqZLeFo(2/2) AAS
首都圏への流入
333: 08/04(月)21:03:28.36 ID:PleWa7qp(5/7) AAS
内閣総理大臣 早稲田 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人💀
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人💀
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 野田佳彦 安住淳 阪大0人💀
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人💀
農林水産大臣 早稲田 河野一郎 山本有二 山田正彦 阪大0💀
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人💀
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 山崎拓 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人💀
省9
394: 09/23(火)02:11:44.36 ID:u2tJ32bP(1/11) AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商

京大は所詮地方大ソルジャー養成校
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.069s*