【コンビ解散】早稲田一強のため、早慶は解散しました。 (509レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

55
(27): 04/04(金)15:19 ID:cYAxa1hY(1/4) AAS
早稲田マンセーくんの早稲田への思いは明大生並みに強いな
さらっと明治を混ぜ込んでくるあたり本当に明大生だったりして
62
(1): 04/04(金)15:28 ID:cYAxa1hY(2/4) AAS
>>54
トップ100の社長数なんて極端に分子が低い指標で輩出率とったらほとんど分母の大きさで順位決まる気がするんだが
そういう意味では東大だけ別格だな
65
(1): 04/04(金)15:43 ID:cYAxa1hY(3/4) AAS
>>63
「国公立落ち」とか言ってる時点であんまよく分かってなさそう
司法試験や予備試験は大学に入ってからの勉強量が重要なんで高校での勉強量とか関係ないですよ
77
(1): 04/04(金)16:39 ID:cYAxa1hY(4/4) AAS
>>72
わかってないと思いますよ
たとえば弁護士のトップ層である四大法律事務所の入所者数を見ると、慶應なんかは附属組が半数以上占めてます
主観よりも客観的な数字で語るべきですよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.261s*